• ベストアンサー

日曜のa-nationについて教えてください

友人が行けなくなったため、チケットを誰かに譲りたい、ということで私の知り合いに声をかけてきました。 行くとすれば夫婦+子供(2歳児)です。 a-nationのサイトをみてみたところ、下記の記述がありました。 http://a-nation.net/pc/faq/#q21 日曜は東京公演で座席指定のようです。(アリーナ席) この場合、3歳未満ですので、チケットは必要ないようなんですが、もしチケットなしで行った場合、見るときはどのようにしてみるのでしょうか? 親夫婦が立ち上がってみて(通常ライブはそのようにみますよね)子供は座席の上にたつ、ということですか? その場合は座席が一つ必要と見なされてチケットが必要になるのでしょうか? 肩車等してみていたら後ろの方の迷惑になるだろうし…。 何かわかる方、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

親は立っても座ってもいいけど、 子は親が抱きかかえる。 やはりそれしかないでしょう。 別に周りが総立ちだからって、自分が立つ必要はありません。 立ちたくなければ立たなければいいし、 立てない事情があるならなおさらです。 前が見えなくても、子供のケアが大事なことだってあるのですから。 肩車なんかすると、周囲に迷惑なばかりか、 子供の身にも危険を及ぼすことになります。 a-nationとは関係のないアーティストですが、 クレイジーケンバンドの横山剣が、 子供をライブに連れて行くことについて書いている文があります。 http://www.djr69.com/ticket/2k7info.html 子供をコンサートに連れて行くとはどういうことか、 周囲に迷惑をかけず、かつ子供にも危険を及ぼさないようにケアできるか、 これを読んでよく考えてから行かれることをおすすめします。

w-inty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回はあきらめて断りました。 やはり子供をライブにつれていくとなると、親子席と言われるような2Fスタンド席前列の席をとって行く、というような選択が一番いいと私は思います。(私は子供がいないので連れて行くことはいまのところないのですが) 音も大きいし、まわりも騒ぐからびっくりするだろうし。 親の豹変ぶりにも驚くかもしれません(笑

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.3

味の素スタジアムのホームページ見ましたが、座席は立ち上がると折りたたまれるイスでした。 お子さんをイスの上に立たせるとなると、軽いためイスが畳む状態になる可能性が高いと思います。 なので連れて行かれるのであれば、抱っこがいいかと思います。 ただa-nationは4時間くらいあり、ライブにしては長時間です。 人気アーティストは最後のほうに出ますし、炎天下での長時間のライブはかなりしんどいと思います。 私もa-nationは行ったことありますが、炎天下で長時間はかなりきつかったです。 なのでお子さんを連れて見に行くのはあまりオススメしません。 質問と意図がずれてしまいましたが、気になったので書かせていただきました。

w-inty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホール等のクッション性の高いイスではなく、東京ドーム等のプラスチックのイスですかね? あれだと暴れると子供と言えど危ないですね。 確かにa-nationは長丁場ですね。 私も数年前に行ったんですが、そのときは完全野外(お台場の駐車場)だったので話もあんまり参考にならず。。 行くとすれば最後から入場という形で…とは考えていたようですが。

w-inty
質問者

補足

みなさんすべてにポイントを差し上げたいのですが、二人まで、ということなので、早く回答いただいた順にポイントをつけさせていただきます。 ポイントつけられなかった方、本当に申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ksamyaop
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

a-naitionには行ったことがないですが、SMAPのライブで味の素スタジアムアリーナ席で観たことがあります。 ライブに子供はSMAPではよくあることなのですが、アリーナ席に連れて行くのは大変ですよ。 席の場所にもよりますが、本当に最前列とかでない限りやめたほうがいいです。 味の素スタジアムのアリーナ席は前の人が立っていたら自分も立たないと見れませんし、うしろのほうは立ってもあんまりよく見えません。 あと、アリーナ席は近くにアーティストさんが通ったときなど人が押し寄せてきたりもします。 うちにも2歳の娘がいますがあの状況にいたらかわいそうです。 つぶされますよ。 あと座席の上に立たせていると警備員に注意されるかもしれないので基本はだっこです。 長い時間だっこしていたら2歳児じゃ絶対飽きるし、暑いしでかわいそうです。 どうしても行きたかったらなんとかしてスタンド席と交換してくれる人を探していったほうがいいと思いますよ。

w-inty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回はあきらめて断りました。 やはり子供をライブにつれていくとなると、親子席と言われるような2Fスタンド席前列の席をとって行く、というような選択が一番いいと私は思います。(SMAPのライブには親子席、男性席等、いろいろありますよね。) 私も数年前に味の素スタジアムに行ったことあるのですが、昔なので忘れてしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A