※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「半角/全角」キーが・・・)
半角全角キーの記号が出る問題とLogicoolのマウスの不具合について
このQ&Aのポイント
半角/全角キーを押すとセンセーショナルな記号が出てきてしまい、文字入力ができません。
LogicoolのG7 Laser Cordless Mouseを購入した後、マウスの反応がありません。セットアップ時の画面も説明書と異なり設定できません。
Logicoolのサイトからセットアッププログラムをダウンロードしてもマウスはまだ使用できません。マウスの不具合について問い合わせたいと思っています。
こんにちは。
半角全角キーを押すと「‘」の記号が出てきてしまい、直接入力とローマ字入力の切り替えができなくなりました。
そのほかにも無変換キーが反応しなくなったり、@のボタンを押すと「が出るようになったりと、おかしな事ばかり起こってます。
この現象が起こるようになったのは、本日、LogicoolのG7 Laser Cordless Mouseというマウスを購入してからで、まず差し込んだ段階で普通のマウスならすぐに使えると思うんですが、反応がありません。まぁ、こんなこともあるのかな、とCDを入れてデバイスをインストールしましたが、まずこの段階でセットアップ時の画面が説明書と違っていて、設定すら満足にできなくなりました。
そこで、Logicoolのサイトからセットアッププログラムを落としてきたりしてみたのですが、意味がなく、結局のところ今もまだ新しいマウスは使えません。
おかしいので問い合わせをしようと文字を打とうとして先ほどの現象に気が付きました。デバイスはアンインストールしてみたのですが、全く症状は治りませんでした。
途中からマウスの不備についての質問のようになってしまいましたが、タイトルにはありませんがこれについても困っています。文字入力のバグ?とあわせて質問させていただきます。
お忙しいとは思いますが、どうか回答の程、お願いします。
お礼
早々のご回答ありがとうございます! おかげで入力に関しては解決することができました。 後はマウスなんですがね・・・(汗