• ベストアンサー

海外でのパソコン使用について(>_<)

来月からNYに留学します。 そこで質問なんですけど、パソコンはどうやってつないだら良いのでしょうか?新しくパソコンを買ってもっていこうと思っているんですけど、海外にもっていくならこのメーカーがいい!とか、無線LAN内蔵の方がいいとかありますか?全く無知なので、回答の方よろしくお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyumama
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.6

2でレスした者です。 ニューヨークの事情は分かりませんが、シカゴ限定でのお話を。 あちらでプロバイダ契約される場合、日本と同じように住所や電話番号、IDカード(身分証明書)が必要です。 ですので、寮にいる間は大丈夫でしょうけど、寮から引越しした後に色々契約、という形になるので、寮から出てからすぐにネット環境を整えるのは難しいと思います。ここに住んでいる!という証明が必要ですので。 ですから、常にネットができる状態にしたいというのであれば、ローミングサービスに加入しておいて、引越し後に現地のプロバイダと契約し、それから日本のプロバイダを解約すればいいんではないでしょうか。 ですが、ここで注意するのは、ローミングサービスで毎月の固定料金以外に、何分何円、といった接続料金が発生するプロバイダもありますので、充分注意して選んでくださいね。 けれど、はっきり言って、あちらのネット環境は日本に比べるとよくありません。土地が広くて回線の工事がしにくいというのもあるんでしょうけど、とにかく回線が遅いです。 ダウンタウンに近ければ満足のいく速度が出ますが、住宅地などの田舎になればなるほど、それはもう遅いです(笑) お勧めかな、と思うのは、シェアされた時にケーブルテレビに加入されるのはどうでしょうか。 アメリカはケーブルテレビの普及が高く、たくさんの番組が見られる上にネットに接続できるメリットもありますので、私はこれをオススメします♪ 何にしても、現地には必ず日系のPCサービス会社があると思いますので、そちらに相談してみたらどうでしょうか。 また、これもシカゴ(オヘア空港)限定の話ですが、PCのチェックは特になかったですよ。私はノートPCで普通にスーツケースの中に放り込んでいましたけど、運が悪ければ知らないうちに開けられて調べられます。 しかしこれは誰にでもありえる話で、PCを持っていたからとかそういう類のものではありません。 が、問題がなければそのまま戻してくれますので、PCのせいで現地で足止め、などということはほとんどないと思います。 ただし、ここ数ヶ月はあちらに行っていませんので、変更があった場合はご容赦を(。・ω・))(。uωu))ペコリ

accof
質問者

お礼

本当に分かりやすい回答どうもありがとうございました。 とても参考になりました。 特にケーブルテレビの話はかなり参考になりました。 丁寧かつ分かりやすい回答ありがとうございました(^^) 留学楽しんできます♪

その他の回答 (7)

  • a100accc
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

こんにちは。 現在アメリカ留学中の者です。 ニューヨーク州では、ありませんので違いは、あると思いますが参考にしていただければと思います。 パソコンは、去年まで5年ほど前のモデルのToshiba Dynabookと言うパソコンを使っていましたがアダプターは、変換機等使用せずにそのままコンセントに差し込むだけで問題なく使えました。買った状態でワイヤレスインターネットのできるものがいいと思います。家で繋げなくてもたまにタダでネットにつなげるカフェがあるので。。 現地で購入される場合ですが僕は、上のパソコンが壊れたので現地でマックを買って設定を日本語にして現在も使用中です。マックの場合パソコンの設定のみで言語切り替えができるので割と簡単だと思います。もちろん日本に持って帰っても問題なく使えます。 プロバイダーは、僕の住んでいるところでは、Comcastのハイスピードインターネットをアパートで使っていて月$50(モデムレンタル含)ぐらいです。スピードと地域によって値段は、違うと思いますが。。 楽しい留学になるといいですね!

accof
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^0^) マックのパソコンは友達にもすすめられて 今考慮中です♪ 留学楽しみます(^^) ありがとうございました♪♪

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.7

以前西海岸在住で、今は北京在住の者です。 PCは故障した際の修理も考慮して購入するといいですね。東芝は世界各国での修理サービスをしていますので便利です。北米であれば、同様のサービスをしているメーカーもあるかもしれません。 PCの持ち出し制限についてですが、自分自身で使用するために持ち出して、帰国時に持ち帰るということであれば、特に制限は設けられていないようですが、心配なようでしたら日本出国時に税関のカウンターがありますので、確認してみるといいでしょう。以前はMicrosoft Windowsに搭載されている暗号ソフトウェアなどで、外国為替法や法令で持ち出し制限を受けるものがあったようですが、現在は問題なく持ち出すことができると思います。 ネットワークの接続については、他の方の回答にあるとおり、いろいろな方法があります。私は、短期の出張であればホテルや空港のインターネット接続サービスを使ったり、電話回線しか使えない場合にはAOLや@NiftyのIDを使って国際ローミングでダイアルアップしています。 いずれにしても、LANケーブル、電話ケーブルは必須で、念のためモデムセーバー(電話回線のノイズ除去や極性の飯店などの機能があるもの)を持ち歩いています。他には、携帯型の無線LANアクセスポイント(ネットギア JWGB111JPなど海外でも使用可能なものがあります)もあると便利です。

accof
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^^) 詳しく書いてあり、とても参考になりました。 AOLや@NiftyなどのHPを見て色々調べたいと思います♪

  • meanwalt
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

日本からパソコンを持ち込む場合、海外保証の面から考えると、電気屋さんでは東芝あたりを勧められるんじゃないでしょうか。 一応、日本とアメリカのパソコンの違いを書いておきますね。 日本のは元から、ワードとかエクセルとかアプリケーションソフトが付いてる場合が多いですが、アメリカのパソコンは何も付いてないです。(その代わり、同価格だったらアメリカのパソの方がスペックが高い気がします。) アメリカでパソコンを購入するなら、日本から日本語のオフィスを持ってくるといいと思います。最低でもレポートのためワードは必要でしょうから。それからマックの場合はわかりませんが、ウィンドウズの場合、日本語化にするためには、マイクロソフトのHPに行って日本語化のファイルをダウンロードしてインストールするだけです。(ヴィスタの場合は分かりません) インターネットのことですけど、留学でしたら寮に住む予定ではないですか?寮ならインターネット完備の所が多いので、自分で準備しなくても大丈夫ですよ。

accof
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました(^^) 一応予定では、最初の1ヶ月は寮に住んで 残り9ヶ月はシェアをしようと思っています。 寮の場合は安心ですけど、シェアの時のネット接続が不安で・・・オススメのプロバイダとかありますか? それともローミングサービスを利用した方がいいですか? すみません、ホントに無知なもんで・・(>_<)

回答No.4

私も、アメリカに持って行くのを前提にPCを買いました。 ちなみに、ノート形のです。 その時に、お店の人にもいろいろ聞きました。 買うときに、相談にのってもらうといいですよ。 専用のケーブルというのがあって(¥1200くらいの)買いました。 それがあれば大丈夫だそうです。 そのPC会社によって、サポートセンターがあるので、電話で問い合わせたらいいと思います。 ちなみに、そのPC会社によってかは分かりませんが(多分、仕事などでも海外に持って行く人は多いため、ほとんどこのサービスはあると思うのですが・・・) 私のPC会社は、海外で故障、修理をしてくれます。 向こうで買う場合は、日本語をダウンロードしたりする事もあるみたいです。 こちらは、あまり詳しく分からなくてごめんなさい・・・。 役に立てたら嬉しいです。 留学、楽しんできてくださいね^^~~~!

accof
質問者

お礼

すごく役に立ちました~~♪ ありがとうございました♪♪ 留学楽しんできます(^^)

  • J-Tanaka2
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.3

海外での使用に関して、メーカーの善し悪しはありません。 無線LANはあったほうがよいですね。出先でアクセスポイントがつかえるので、家で開通するまでのつなぎになりますし。 >パソコンはどうやってつないだら良いのでしょうか? 日本と同じです。 現地でプロバイダ(接続業者)と契約してADSLなり(あれば)光ファイバーなりを導入します。契約可能かどうかはこちらではわかりません。 無線LANが使えるようならそちらを使う方がよいでしょうね。 いずれにせよ、あちらで生活する場所によるので、 すむ場所がきまっているなら書いてもらわないとこたえられませんし、 決まっていないのであれば決まってからきけばよいかと思います。 PCの国外への持ち出しについては、国や期間、ビザの種類によるかと。 もっとも、あっちの空港でPCは厳重にチェックされます。 いまこちらで買う必要性がなければ、むこうで落ち着いてからでも よいかと思います。

accof
質問者

お礼

回答ありがとうございます(>_<) すごく参考になりました。 やはりローミングサービスより、現地でプロバイダと契約した方が良いのでしょうか? ちなみに留学期間は10ヶ月です。 あと、PCの国外持ち出しのチェックとはどういった事をチェックされるのでしょうか?気をつける事とかありますか?

  • lyumama
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

規制がかかっているかどうかは知らないですが、私の場合年に数回シカゴへ行っていましたが、PCは普通に持っていけましたよ。 LANケーブルも日本で買っても全く同じです。 コンセントの形が日本とは違う(こちらは2つ、向こうは3つ・電圧が違う)ので、海外用のコンセント変換ケーブルを買うといいです。 これも普通に電気屋さんで売っています。 ネットの設定方法は、場所によって違うので、寮なりステイ先なりで確認するしかないと思います。 心配であればアメリカでPCを買うのもアリですが(BESTBUYという日本のビックカメラのようなところがオススメです)、もちろん中身は全て英語、設定も英語です。 英語の勉強にはいいかもしれませんが、自信がないうちは日本製のものにしたほうがいいかもしれませんね。

accof
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 海外用コンセント変換ケーブルの事など全く知らなかったので すごく参考になりました。 ありがとうございました☆

回答No.1

パソコンは国外への持ち出しが禁止か規制されてるはずです あちらで買われたがいいですよ

accof
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 現地での購入も少し考えてみます。