• ベストアンサー

WindowsマシンにMacOS9をインストールできるか?

Windowsが動くパソコンにMacOS9がインストールできるのでしょうか? ちょっとMacを使ってみたいなと思いました。 MacPCは高いのでなるべく今持っているWindowsPCでインストール出来たら うれしいなと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.4

OS9はPPCというアーキテクチャのCPUで動くようにコードが書かれています。 Windowsのようなx86系のCPUでは動かないと思います。 また、MacOSをMac以外にインストールするのはライセンスを犯します。 以下個人的な感想ですが、 Macは高いというのは過去の話だと思います。 主観的な評価なので、人それぞれかもしれませんが、同じくらい快適に使える(処理が重くてイライラしない)WindowsマシンとMacマシンの値段を比べると、Macの方が安い気がします。 (私は普段、Windowsマシンの値段はDELLでクーポンなどを使った場合を参考にしています。)

taro-_2007
質問者

お礼

最も知りたいところの回答ありがとうございます。MacPCを購入することにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#78947
noname#78947
回答No.5

システムのブートにWindowsマシンはBIOS、MacマシンはEFIを使っているのでそのままではインストールすることが出来ません。自分でMac OSを改造すれば出来るらしいですけど自分は興味が無いので調べたことはありません。興味があるのならご自分で調べてみてください。ちなみに、改造は著作権違反の可能性大なのでやらないのが無難です。最悪、訴えられますから。 あと、Mac OSは利用規約にアップル社製のハードウェア以外にインストールしてはいけないという文が明記されているのでライセンス違反で訴えられます。店頭で販売されているMac OSはすでにMacマシンを持っている人専用のアップデート版だと思いましょう。

taro-_2007
質問者

お礼

インストールが出来ないことがはっきりわかりました。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42041
noname#42041
回答No.3

仮に出来たとしてもライセンス問題でNGだと思います。

taro-_2007
質問者

補足

MacPCの購入を検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

MacOS9は持っているのですか?

taro-_2007
質問者

補足

インストールできる場合は購入しようと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

インストールできたとしてまともに動作しません。 MacOSは「Macのハードしか想定していない」ので。

taro-_2007
質問者

補足

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A