ミシンの購入について
ミシンを購入しようと思い、色々と商品を探しています。
まったく詳しくないので、みなさまのご意見をお聞きできればと思い、質問させていただきます。
1.おすすめのメーカーはありますか?
できるだけ丈夫なものが良いです。
(ブラザーがデザインも良く候補に挙がっていますが、壊れやすいという話も聞きます)
2.コンピューターミシンは基盤に寿命があり、長くは使えないというのは本当ですか?
刺繍などの機能は不要で、普通に縫えれば良いと考えていますが、
布の厚さによって糸調子を自動調整する機能は魅力的です。
これは電子ミシンにはないのですよね?
3.家電量販店で見た商品が、メーカーHPにありませんでした。
ネット検索で、店舗により取扱商品が違う?ということまでは分かったのですが、
例えば、型番が違うけど機能は同じ商品を見分けるような方法はありますか?
ちなみに今、この2つの商品は同じものかな?思っているのですが、どう思われますか?
(1)<ブラザー>コンピュータミシン LM-700 型番:CPS5258 定価:\115,500
参考URL:http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&rf=&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010145054&BUY_PRODUCT=0010145054,73290
(2)<ブラザー>コンピュータミシン BC-6000 型番:CPS5201 定価:\115,500
参考URL:http://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/bc6000/index.htm
どれかおひとつでもお返事いただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
補足
ありがとうございます、よろしければこの商品のPIXIAよりも優れているところを教えていただけますか?