ベストアンサー 音声が・・・ 2007/08/15 16:22 マイクロソフトからの、更新をインストールした後、突然音声が出なくなりました。 保存している映像とかからも出ません。 どこがどうなったのでしょうか? 御願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sans_souci ベストアンサー率14% (99/691) 2007/08/15 17:22 回答No.1 コントロールパネル→サウンド(サウンドとオーディオデパイス)を開いて音量タブをクリック そこのデパイスの音量のところミュートにチェックが入っていますか? 入っていたら外してみてください。 質問者 お礼 2007/08/15 18:13 ありがとうございました ミュートにはチェックは入ってはいませんでしたが、バランスの所が0になってました。なんでなんでしょう?直りました。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A メディアプレイヤーVar10でDVDの音声が再生できません メディアプレイヤー10でDVDを再生したところ、映像は再生されるのですが、音声の再生が出来ません。 CDを入れて再生したところ、音声の再生はちゃんと出来ました。 マイクロソフトのサイトでメディアプレイヤー10をダウンロードし、再度インストールしましたが、状況は全く変わりません。何か設定をいじる必要があるのでしょうか?wmvファイルもしっかり再生でき、音声も出ます。 マイクロソフトのサポートも探してみたのですが、解決方法が見つかりません。 解決方法をご存知の方は教えて下さい。宜しくお願い致します。 音声データの保存 マイクロソフトIMEで(ワード、エクセルなどで)トレーニングした音声データや、登録した音声辞書(言語データ)をバックアップしたいのですが、どこに保存されているのでしょうか。 ご存知の方がありましたらおしえてください。 編集後、音声が出なくなった ビデオカメラで撮影した映像(AVI)を TmpgEncでmpeg1に編集しました。 不要な部分を切り取ったりしました。 その後、全てを確認したときには 音声が出ていたのですが PCの再インストール後 音声が出なくなってしまったものがあり 困っています。 どうしたら、音声が出るようになるでしょうか? よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 映像と音声のずれ PC内に保存した映画のことなのですが、映像と音声にずれがでてきます。 最初は普通なのですが、少しずつ音声にずれがしょうじてきます。 動画のファイルの方に以上があるのかもしれませんが、改善するソフトなどありましたら紹介してください。 再生に使ってるソフトはDivX Playe です。 YouTubeの音声だけを保存できるソフト YouTubeの音声だけを保存するソフトをインストールしたんですけど無料ですか? もうインストールしちゃいました 無料ですかね? 音声作成 音声を作成してWebで保存してみようかと思い、 MicrosoftさんからMicrosoft Agentをインストールしました。 しかし、何処を見ても作成するようなところがありません。 作成するソフトが別であるんですか? あったら教えて下さい。 映像・音声が途切れて困っています Microsoft社の「インタラクティブ英会話」という教育ソフトを買いました。 インストールして起動したところ映像も音声も途切れ途切れに再生されてスムーズに動きません。 「携速」というデータ圧縮ソフトが入っているのが原因でしょうか?「携速」の中にインストールしたのかもしれません。 十分パソコンの使いこなしが出来ていなくてどうすればよいのかわかりません。 ソフト自体の値段も高かったのであきらめきれなくて…。 解決方法があったら教えて下さい。 flv形式の動画で見れるものと音声だけしか聞こえないものがあるのはなぜ?? orbitというダウンロードソフトをインストールしました サンプル動画などを保存するとき一気に数個できるのでとても便利です (悪いことには使ってません) で、不思議に思ったことがあるのですが 落ちてきたファイルにflvという形式のファイルがあるのですが 見れるものと見れないものがあります 見れないものの多くは(てか、ほぼ)音声のみ聞こえて映像が見れません (gomプレーヤー使ってます) 全てflv形式のものが見れないならまだしも 見れるものと見れないものがあるのが不思議でなりません しかも音声だけ正常に聞こえるってのも納得いきません ちなみに拡張子をwmvやmpgに変えてみたのですが同じです これっていったいどういう仕組みなのですか??? 音声をテキストに 音声をテキストにするソフトを探しています。 私はブログを持ってるんですが文字を打ち更新する時間が今後取れない可能性が出てきました。 しかしブログの更新は続けたいと思い友人に聞いてみたところ「音声読み取りソフト使えよ」といわれました。音声を認識させるマイクは持っています。 何かそういうソフトはないですかね? 音声 例えばCamstudioというソフトだと映像だけを拾えます。これは動画以外でもできます。 ではニコニコやVeoh Videoにある動画の音声だけを拾えるソフトなんてのはないでしょうか? PCで音声が出ない 先日、デジタルビデオカメラを購入しました。 パソコンに映像を取り込みました。(OSはVistaです) Windows Media Playerで、画像は再生できますが、音声が出ません。 (PCのスピーカーは動作しています) 今まではデジタルカメラの動画をPCに取り込んでいましたが、音声も再生されます。 PCに落とした映像のプロパティは、ムービークリップ(.MOD)と書いてあります。 どうしたら、音声が再生されるのでしょうか? ビデオカメラに同梱されていた、ソフトをPCにインストールはしていません。 それをしないと、音声がでないんですか? すみません。教えてください。 映像ファイルの音声 映像ファイルの音声をとりのぞいて 音声ファイルとして保存する方法はありますか? よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 音声がガリガリしか聞こえない HDMIからrca3色プラグに変換してアナログに変換して保存したいけど映像は出るのに音声が左右ともガリガリして音声ではありません。ただ、砂嵐のようなザーという雑音とは違うので何か原因があるのでしょうか。解る方解決策を教えてください。 合成音声の保存 前回投稿した続きのような形で、Microsoft Agentをインストールし、フリーで読み上げソフトも入れたのですが読み上げるだけで保存は出来ないようです。 出切れば保存がしたいので、保存ができる合成音声作成ソフトを知っている方はいませんか? フリーのほうが良いんですけど、なければ値段問わず、これはいいソフトだ!と思うソフトを教えてください。 お願いします。 映像だけで音声が聞こえません。拡張子とかコーデックとか。 友達に借りたキャノンのデジタルビデオカメラでSDに入れた映像をPC(wmp)で見ようと思ったらコーデックエラーというものがでてきて、見れません。 真空波動研というソフトを使って、その素材の拡張子を調べたら【.asf】となっているのですが、しかし、マイビデオに保存した映像の拡張子は【.THM】とか【THMファイル】とかでています。 PCにwinampも入ってて、プログラムをそちらにすると音声なしで映像だけがみることができます。どのようにしたら、音声も映像も見ることができるのでしょうか? 音声が聞こえません HDDからDVD-Rにダビングした後、ファイナライズして友人に渡したのですが、映像は映るものの音声が聞こえないと言われました。自宅の別のDVDプレイヤーで確認のため再生したのですが、映像、音声共に大丈夫でした。 どうすればいいでしょうか 音声に雑音が・・・ 「Video Cap MVCP-02」というビデオキャプチャを使っています ゲームのプレイ映像を撮ろうと思い、映像と音声は鳴るようになったのですが 録画した後、保存された動画を見てみると、音声に雑音(?)がまじっていて 聞き取れない訳ではないのですが、非常に耳障りなノイズのような物が入ります PCスペックは DELL WindowsXP Intel(R)core(TM)2 Duo CPU メモリ 2GB (詳しくないので、足りない情報があればご指摘下さい…) 録画しようとしているゲーム、使っているキャプチャソフトは ゲーム 「PS3 ダークセクター」 ソフト 「ふぬああ」 ふぬああの仕様上、音声はMVCP-02にはささず、 赤と白のプラグをミニジャックに変換するものを使って PC背面のライン入力端子にさしています 映像は黄色のコードです、S端子は使っていません 「コントロールパネル>サウンドの設定 で簡単に解決する」 という話を別のサイトで見たのですが、それ以外の詳細が全くのっていなかったので 結局直せませんでした どうすれば綺麗な音を録音できるのでしょうか? ビデオの音声を削除する方法は ビデオカメラで撮影した映像をPCの編集ソフト(VideoStudio6)に取り込んで編集後にDVD-videoを作成するとき、ビデオカメラで撮影したときの音声を除きたいのですが、編集ソフトのタイムラインに音声データがありません。 IEEE1394でビデオカメラからPCに取り込むときに音声も一緒に取り込んでくるのですが映像だけ取り込んで音声は取り込まない方法はありますか? または取り込んだ後で音声だけを削除する方法はありますか? MPEGがモノラル音声になる。 SONY VAIO R62でMPEG1の映像を見ておりましたが、今回購入したVAIO RZ60では音声がステレオにならず困っています。 ソフトは主にWindows Media Playerの6.4で見ていましたので、XPでもこのソフトを使いましたが、やはりモノラル音声になります。その他のいろんなソフトを使ってもモノラルです。 購入してすぐに分かったので、インストールしたソフトの相性問題ではないと思います。 試しに富士通のXPパソコンでチェックしても、やはりモノラル音声です。ステレオで聞けるようにするにはどうしたらいいでしょうか? マイクロソフトの更新プログラムについて 小生,PCにはど素人です。 PCをリカバリーした場合,マイクロソフトの更新プログラムは削除されるから 最初からダウンロードしてインストールする必要があり,かなりの時間がかかるようです。 今までインストールした更新プログラムだけをあらかじめ保存しておく方法がありますか 後からインストールするためです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました ミュートにはチェックは入ってはいませんでしたが、バランスの所が0になってました。なんでなんでしょう?直りました。 ありがとうございました