- 締切済み
ノートでなくデスクトップパソコンを買う意味
今はローエンドのセロリンPCでノート、デスクで金額は変わりませんし、デスクトップが同じ値段で圧倒的に早いわけでもありません。 比較的高価なものでも同様に、地デジはノートでも見れますし、大きいHDDはFW800やeSATAで接続できます。もちろんディスプレイやキーボードやマウスはノートでも好きなものを接続して使えます。 ディスプレイやキーボードやマウスに限らず、デスクトップは独立して使えませんが、ノートには常にデスクと比べて広い選択肢があります。 だから売り上げでもノート>デスクです。 あなたがデスクトップを選択した理由は何でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HotDrink
- ベストアンサー率12% (2/16)
わたしもデスクットップです。 よく画像を見るのでワイド22型というやつにするととても快適で もう小さい画面には戻れそうにありません。 キーボードもこだわっていいものをつかっています。 ノートにつけられないこともないですけど、そんなことしてまでノート買うのもなーと思います。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
グラフィックカードは増設できません。 今のノート、3Dのゲームの一部がきちんと動作しないですが、買い換え以外に解決方法が無いです。
- phantom_cr
- ベストアンサー率44% (33/75)
>>ディスプレイやキーボードやマウスはノートでも好きなものを接続して使えます。 ディスプレイは液晶モニターを別に用意するということですか?確かにそういう使い方もできますが正直これの場合ノートにする意味あるの? て思いますね(他も同様です)。確かに持ち運べるというメリットはありますけど。 すでに出ている回答以外でお答えします。 ・ノートよりもデスクの方が拡張しやすい。 これはケースサイズによってデスクトップでも何が拡張できるか変わってきますが、確実にRAMの交換は容易にできます。 タワー型であればグラフィックボードやらメディアドライブ(外付けでも可能なので今回の場合微妙ですが)やら色々拡張できその後の使用環境の変化に合わせてスペックアップすることもできますねノートだとパーツが入らなかったりするのでこのあたりで差が出ます。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
ノートパソコンは寿命が短いです。 キーボードが不良になっても簡単に交換できませんし、第一に液晶画面が必ず数年で使えなくなります(バックライトは消耗品です)。また、バッテリーの寿命は1年です。交換部品はメーカー専用品で高くつきます(時には数年後にはメーカーが提供を中止し、購入できないケースもあります)。ディスプレイも大画面(19インチ以上)のものは少なく、SXGA以上の解像度で利用するには小さすぎます。 デスクトップはディスプレイ、キーボードなどは独立していますので故障しても交換して継続使用ができます。HDDなどの故障が起きやすい駆動部品も市販品で簡単に交換がききます。 一人で使用し、持ち運びの必要性がないのなら、ノートパソコンを購入するメリットはあまりありません。
>セロリンPCでノート、・・・ 『セロリン』見つけましたよ。これですね。 http://www.vill.hara.nagano.jp/pages/43/939/14040.html http://machimura-nagano.jp/blog/hara/2007/05/post_17.php でもこれがパソコンになるとは思えません。
お礼
ありがとうございます
お礼
どうもありがとうございました。 教えて頂いた液晶画面が必ず数年で使えなくなることはパソコン暦が浅い私にはわかりませんでした。 そういうことがあるのですね。 教えていただきましてありがとうございました。