• ベストアンサー

ロックのHARDLINE、TNTをご存知の方

SEGAのゲーム、ソニックシリーズの曲を歌っていたことからHARDLINEのJohnny GioeliとTNTのTony Harnellを知りました。 二人ともすっごくカッコよかったんでもっと色々知りたいです! 私はあまりロックに詳しくないので、もし詳しくご存知の方いらっしゃいましたら、その中でもオススメのアルバムやこれまでの活動履歴など色々教えて下さい!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huka99
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.1

参考程度に。 http://ja.wikipedia.org/wiki/TNT_%28%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%29 http://www.hvymetal.com/artist/496.html?496 http://www.hvymetal.com/ TNTといえば「INTUITION」です。 80年代のアルバムですから古臭く感じられるかもしれませんが、 かなり良いですよ!

ursla
質問者

お礼

Intuition、早速手に入れました♪ 最初聴いた時は、時代の所為ですがやっぱり古くってあまり好きになれそうにないかも・・・なんて思ってましたが、2周目3周目と聴くごとに良さが解ってきて、なぜ今日でも名盤と名高いのかが理解できました!トニーの声はどのロックボーカリストよりもハイトーンで綺麗で本当に感動しました! tonight I'm falling、end of the line、intuitionが特にお気に入りですがこのアルバムはホント捨て曲が無い名盤ですね。 良いCD教えてくださってホントにありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ATZ-Turbo
  • ベストアンサー率47% (147/307)
回答No.2

HARDLINEは 『Double Eclipse 』 『Hardline 2』 『Live At The Gods 』(ライブ)ですね。 まずは「Double Eclipse 」は必聴です。楽曲も良作に間違いないですが、やっぱりVo。ジョニー・ジョエリの熱すぎる歌唱で唯一無二の作品になっております。キラーチューン、「HOT CHERIE」「LOVE LEADS THE WAY」は絶品ですよ。

ursla
質問者

お礼

Double Eclipseを早速手に入れました! が・・・輸入版の方を買ってしまって最高傑作と名高いLove Leads The Wayは聴けませんでした。ご紹介いただいたHot CherieやEverithingもすごくかっこよくて気に入ったんで、今度はぜひ国内版を入手したいと思います!回答いただき、ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A