• ベストアンサー

ペイントが消えてしまいました。

何かしてしまったのか、ペイントが消えてしまいました。 おそらくスタートメニューからだけ消してしまったのだと思うのですが、どうしたらもう一度スタートメニューに追加できるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

一旦削除した後、追加の手順を試みて見ては? 121ware.com - 「ペイント」を削除/追加する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005133

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

OSはXPですか? ペイントの実行ファイル(mspaint.exe)は、 C\Windows\system32の中にあると思います。鉛筆立てのようなアイコンですね。 それをクリックして起動したらプログラム自体は異常ないので、そのアイコンの右クリックで「送る」(デスクトップにショートカット)メニューで一旦ショートカットアイコンをデスクトップに作成し、それを次の要領でアクセサリーフォルダに移動してください。 スタートボタン上で右クリック→エクスプローラ(All User)選択→プログラムフォルダを開く→アクセサリーフォルダを開き、ここに先ほどのショートカットアイコンを移動 これで、スタートメニューに表示されると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A