長崎といってもたくさんあります。
○長崎市内の観光
まず長崎観光に便利なのは路面電車1日乗車券です。
たった500円で長崎の路面電車が1日乗り放題です。
長崎の主要観光地(平和公園、新地中華街、めがね橋、大浦天主堂など)
もこの路面電車の近くにあるので便利です。
宿泊されるのであればJR九州ホテル長崎、矢太楼がお勧めです。
福岡からであれば高速バスが最も安いですが白いかもめの乗り心地は最高クラスなのでJRを使うという手もあります。
マイカーの場合は長崎市内は駐車場料金がかなり高いのでそれを考慮しておいたほうがいいでしょう。
○佐世保市内の観光
ハウステンボスと九十九島、この2点に尽きます。
ハウステンボスだけが知られている感もありますが、つい先日九十九島の新遊覧船「パールクイーン」が就航しました。これに乗る価値も充分にあると思っていいでしょう。
宿泊施設は佐世保市内はそれといった施設はありません。
ハウステンボスの近くにあるチューリップホテルかホテルローレライがいいでしょう。列車利用なら後者がいいです。
福岡から佐世保市内は高速バスはあります(おおむね30分間隔)が、福岡からハウステンボスへの高速バスはありません。(JRしかありません)ご注意を。
○島原の観光
噴火災害から復興している島原。
ここでのお勧めは道の駅「水無本陣ふかえ」です。
火山災害にあった家屋がそのまま保存されています。
火山体験ができる施設も最近オープンしたようです。
公共交通機関はちょっとわかりません。すみません。
他にも平戸や生月など長崎の観光名所はたくさんございます。
よくご考察の上、計画を立ててくださいね。
それでは良い旅を。
お礼
詳しく教えてくれてありがとうございます。 rid7さんの回答を参考に、卒業旅行を満喫したいと思います。