今の季節はよく汗をかきますから、シャツやアンダーウエア、靴下などは最低でも3回分の換え+予備1組は持って行くべきでしょう。
私の場合は、さらに部屋着(ねまき)用としてTシャツとパンツ(下着)も持って行きます。
ズボンについては3泊程度なら1枚の換えを持って行き、計2枚を日ごとに換えればいいのではないでしょうか。全4日程度の行程なら、現地でクリーニングする必要もないと思います。
歯ブラシやシャンプー、カミソリ、タイルなどのアメニティ類はたいがいホテルで用意されていますが、旅行用歯ブラシセットや使い慣れたカミソリ、ヘアコンディショナー(トリートメント)などは普段使っているものを持って行くほうがいいでしょう。
ただ今どき、よほど辺鄙な場所でなければ歩いて行ける範囲にコンビニくらいはあるでしょうから、「足りないものは現地調達すればいい」と気楽に構えればいいと思います。
同じモノでもコンビニで買えば割高にはなりますが、現地で必要に迫られて買ったモノは次の機会でもまた必要になるでしょうから、無駄にはなりません。 使うか使わないかわからないものをすべて買いそろえて行くのでは無駄ですし、荷物も増えますからね。
どのみち冬に比べれば圧倒的に荷物が少なくて済みますから、初めての経験が今(夏)でラッキーでしたね!
お礼
ご回答、有難うございます。 着替えの分量など、とても具体的にご説明いただき、イメージがわきました。 コンビニで大体のものは売っていますもんね。 実はこの先1ヶ月に1度位、同じような形で外泊することになるので、 次の機会のことも考えながらいろいろ揃えてみます。 とても参考になりました。有難うございました。