- ベストアンサー
第2の吉祥寺・下北沢は?
吉祥寺や下北沢の雰囲気を持ったところって、 関東でほかにどんなところがありますか? 若者の集まる場っていうんでしょうか…。 また、第2の吉祥寺や下北沢になりそうな場所ってありますか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は16号線文化とも言える車社会の街道筋がありますが、桐生、高崎方面から両毛線、八高線沿いに日本のシルクロードがあり 明治・大正の欧米向の生糸輸出の大動脈だった時代のことを考えると八王子、町田の今日の発展は古いインフラストラクチュアが 現代になってよみがえったように感じられます。 八王子はいまや大学都市で昭和30年代まで織物の町だった事は忘れ去られようとし、町田は東京・横浜のベッドタウンの中心地と してこの20年間でダイナミックに変動して来ました。 ただ私は八王子、町田の両方とも15年位行っていないので、どのように都市化されているのか見ておりません。 ただ場所は飛びますが溝ノ口、立川などと共に都市をウォッチングするのには格好のテーマとなる街だと思います。 都市は全てが凝縮された面白いテーマです...ゼミの方では頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- 268
- ベストアンサー率20% (47/234)
こんにちわ。回答させてください! Eivisさんの回答に賛成です。 ・・・って、回答になってないですね。 やはり、第二の下北・吉祥寺になるような場所って、 「多摩地区」ではないように思えます。 作られたとすれば、本当に「作った!」 という、感じになると確信できます。 それはそれで、楽しいので、私は良いかと思いますが・・・。 八王子は15年前の面影残っていますが、 最近ちょっと、すごい? でも、いる人変わんなーいって感じでしょうか? 町田は、もっと前から都市計画が進んでいる地域なので、20年前からそんなに変わっている感じはしないかなあ。 やっぱり、多摩地区代表は、吉祥寺ですよ! 立川も、今は南口側がんばっていますので、 応援したいですが、 Eivisさんのおっしゃるとおり、 第二・・・は難しいでしょうねえ。 福生の辺りが、変わってくると面白いと、 私は思っているのですが・・・ないかな?
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
吉祥寺の駅の北側(新宿から行って右側)の1200平米位の場所と、下北沢の駅の西北の800平米程度の一区画はそれぞれ共に 終戦直後に出来た闇市の発展した場所の一区画が残り、それを街の誇りに考えているくらい双方の街の雰囲気に影響しています。 全てが昔のままという訳ではありませんが、戦後洋モク(外国タバコ)やジッポ、ハーシーのチョコレートなどを売っていた店が 多少の業種形態はかわっても確りと未だに残ってたり、ジーンズ屋さんも店は大きくなりましたが今も仕事をしていて健在です。 今から20年位前になると思いますが下北沢では[本多劇場]がを中心として若者を引き寄せ、吉祥寺では古い街をコアとして 周辺地域に新しい息吹が芽生えた訳ですが、他の街ではコアになる古い街の残っている地域は少ないと思います。 若いインテリ層が支える街という点で[国立]も該当しますが商業地域が少なく、第2の下北・ジョウジタウンには無理でしょう。 多少雰囲気は異なっても今後期待出来そうな街は町田や八王子方面とか、都心から離れた場所に生まれる可能性はあると思います。
お礼
お返事どうもありがとうございました。 やっぱり、吉祥寺や下北沢は独特の強さがありますよね…。 今、ゼミの課題で「仮想でお店を創り上げる」ということをしています。 それで、今回このような質問をさせていただきました。 町田・八王子などといった街も調べてみようと思います! Eivisさんは、町田・八王子は現在どんな街だとお考えですか? またお返事いただければうれしいです。
お礼
ありがとうございました! Eivisさんの意見を参考に、課題がんばりますね! ゼミの課題ということだけでなく、 街を見ることって楽しいですよね。(^^)