• ベストアンサー

HDD Healthの見方についてです。

最近パソコンの調子が良くないので、以前からインストールしてあったHDDHealthを見てみました。 すると、 精度=61%  このハードディスクドライブには既知の問題はありません。 と出ています。 それなのにNearestTECには、毎日今日の日付が表示されています。 これはどういうことなんですか? そのほかの表示では、 Logのところに、「Raw Read Error Rate changes from 54 to 55」というのがよく出ます。数値も大体このくらいです。 SMARTのところは、表示がすべて青色で、赤色の表示はないです。 ただ、ここのTECも各項目とも今日の日付が表示されています。 自分でも調べてみたんですが、あまりわからなかったので、わかる方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

私の経験の話ですが。 HD Healthはあまり当てにはなりませんが。指標には成ります。 RwReadErrorは、出て当たり前です。…HDメーカーによっては、非常に悪い値が出ますが。今使っているのはSeagate?。HGSTのHDなら、ここが80点を下回ることはほとんど無いです。 一番危険なのがReallocateSector関係。これが悪くなったら、本当に壊れかけです。SpeedFanでは、Smartの値が100点形式ではなく直接覗けますので、この数値を確認しましょう。ReallocateSector、つまりディスクの異常で代替されたセクタの個数が16進で3桁に突入したら、いつ壊れてもおかしくありません。 ついでに。 RawReadErrorですが。最近のHDは高密度なため、一発でヘッドの移動が成功するとは限りません。失敗した場合には、実際にヘッドからの読みを頼りに再調節して、再度読み込みます。ディスクが壊れているわけではないので、ご安心を。 HDの温度を下げる/パーティションのサイズを小さくすることで、このエラーは減らせます。

eribiyori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDHealthはあんまりあてにならないんですね・・・・。 ReallocateSectorというところは大丈夫みたいでした。 もう少し、様子を見てみます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

過去ログの1105862と2074624に同じ質問があります。 http://dospara.okwave.jp/qa1105862.html http://dospara.okwave.jp/qa2074624.html (私はドスパラからのアクセスなので上記のURLです) 結論としては気にする必要は無いです。 54~55の数値がどんどん減少していくとか 16を下回ったらやばいらしいですが HGST製HDDだと何も問題がなくても結構頻繁に出るそうです。 Raw Read Error Rate=リードエラーの発生率 まぁ所詮フリーウェアなんで。 どうしてもご心配なら データのバックアップは取られる事をお奨めします。

eribiyori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数値は、減少はしていないみたいです。 すこし様子を見てみます。

関連するQ&A