• ベストアンサー

BOSCH充電器の修理

先日、ボッシュ電動ドライバが使えなくなりました。検査したところ、充電器の出力が無かったです。 修理しようと思いますが、出力線が3本あり、その役割がわからないので、なかなか手を出さない。ご存知なら、教えていただきたいです。 電池はNiCdの9.6V、1.4Aです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.2

以前、日立の充電器のケースを開けたことがありますが、中の基盤は樹脂のようなもので固めてありました。 鉄粉や水滴がかかっても故障しないようにしてあるのだと思います。 3本のうち1本はバッテリーの状態を把握するものだと思います。 バッテリー内部にはヒューズや温度センサーのようなものが入っていますし、内部セルの電圧を監視するような仕組みになっているみたいです。 単純に電圧をかけて充電している訳ではないので、故障の原因がわからないまま修理に手を出すのは危険を伴いますし、直る保証もありません。。 私の意見としては、修理するよりも充電器の買い換えをお勧めします。

その他の回答 (2)

回答No.3

先ずはACプラグと器具の付け根の断線を疑って下さい。 通電状態で各々、プラグの方向、器具の方向へ電線を押し内部電線の断線部接触による通電を試します。 テスターを使えればプラグから内部の抵抗状態を測り(テスターリード線の極性を逆にしても測る)上記同様、電線圧縮等で電源供給の問題をチェック後、内部の調査に入ります。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

出力線が3本 ・アース 共通線 ・充電電圧用 ・充電時の電池の温度測定用 の3本です 電池の温度はサーミスターなど部品に電気を流して電池の温度を推定してます

関連するQ&A