ベストアンサー アイコンの出し方 2007/07/08 19:48 画面左下の「スタート」アイコンの横に、正方形の小さい「エクスプローラ」や「ワード、エクセル」のアイコンを表示する方法を教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nobasa ベストアンサー率51% (929/1793) 2007/07/08 20:49 回答No.3 まず、「エクスプローラ」や「ワード、エクセル」のショートカット・アイコンを デスクトップに作ってください。 タスクバーの何もないところを右クリックして、メニューの 「タスクバーを固定する」をクリックしてチェックをはずしてください。 「スタート」の右側に「クイック起動バー」を示す薄い縦の区切り線が出ます。 右側の線をクリックしながら右に動かし幅を広げます。 そこにデスクトップに作ったショートカット・アイコンをドラッグ&ドロップで 入れてください。 枠の幅を調整して、再びタスクバーの何もないところを右クリックして、 「タスクバーを固定する」をクリックしてチェックを付けてください。 デスクトップのショートカット・アイコンが不要なら削除してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) coldcup2 ベストアンサー率68% (59/86) 2007/07/08 20:48 回答No.2 No.1さんの回答をやる前に、スタートのある帯(タスクバーといいます)を右クリックして、「ツールバー」→「クイック起動」にチェックが入っていることを確認してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 marbin ベストアンサー率27% (636/2290) 2007/07/08 19:59 回答No.1 >画面左下の「スタート」アイコンの横に ここに、表示したいアプリケーションやファイルをドラッグ&ドロップ してみてください。 表示しきれない場合は、タスクバーの幅を調整してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A ツールバーのアイコンについて 画面左下「スタート」の右隣にあった、「インターネットエクスプローラー」、「インタネットエクスプレス」、「デスクトップの表示」等のアイコンがいつのまにかなくなってしまいました。復活するには、どうしたらよいのでしょうか? ●アイコンを下の段に入れる方法● 正式名称が分からないのですが、 ウインドウズの左下にインターネットエクスプローラーなどのアイコンは小さく表示されています。 画面上のアイコンを目立たなくしたいので、インターネットエクスプローラーの様に左下に小さく表示させる方法はありますでしょうか? デスクトップのアイコンが消えちゃった!? 何かいじってたらデスクトップのアイコンが全部消えちゃいました。画面下のスタートメニューバーしか出てなくて、左下のスタートのエクスプローラーをみたらデスクトップフォルダの中にはきちんとありました。どなたか元に戻す方法を教えて下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム W10のスタート画面の初期化 W10のスタート画面左下に「エクスプローラー」「設定」「電源」「すべてのアプリ」のアイコンと名前が出ていましたが、どこかを触ってしまって「エクスプローラー」→私の名前のアイコンのみに。「設定」→エクスプローラーのアイコンのみに。「電源」→設定のアイコンのみに。「すべてのアプリ」→無表示に。これらの列の最上部には 横三本線のアイコン(展開)が出ています。これを元に戻す方法を教えてください。2日間、スタート画面の初期化方法を調べましたが見つかりません。ご指導よろしくお願いいたします。 左下にアイコンを表示したい いつもお世話になります。 早速ですが、画面左下のスタートボタンの横にIEやアウトルックのアイコンを表示させるにはどうすればよいのでしょうか? 分かる方ご教示下さい。 エクセルやワードのアイコンが変わってしまった お世話になります。 緊急ではありませんが少し困っています…。 今回、会社で使っているパソコンが新しくなりました。 Windows7professionalです。 初め、デスクトップにエクセル・ワード・ライブメールの ショートカットが作ってあったのですが、 あまりデスクトップにアイコンを並べたくないので削除しました。 すると、スタートメニューやタスクバーに表示されるアイコンが 従来のエクセルやワードのものではなくなってしまいました。 よく「不明なファイル」とかの時に表示される、 紙の右上端がちょっと折ってあるようなアイコンになってしまったんです。 タスクバーにアイコンを並べて表示した時に、 エクセル・ワード・メールを起動していれば 同じアイコンが横に3つ並ぶような状態になっています。 カーソルを合わせないとどれがどれかわからないので、 ちょっと不便です。なんとか元に戻したいです。 良い方法がありましたらどうか教えてください! デスクトップのアイコンで質問です デスクトップに何個かアイコンを表示させていますが、エクセルやワード等デスクトップにショートカットを作るとアイコンの左下にショートカットのマーク(上向いた小さい矢印)が表示されてますよね。 しかし、エクセルやワード等でファイルを、作成して名前を付けて終了し、デスクトップに保存すると、デスクトップのアイコンの左下の方(エクセルだったらエクセルのアイコンの左下)に青色の地に〉〉←このような意味不明なマークが表示されます。 このマークは一体どのような意味があるのでしょうか?詳しくわかる方みえたら教えてください。 因みに、OSはVistaです。 左下のアイコン 皆さんのパソコンにはあるかどうかわかりませんが、 僕のパソコンの左下の所。タスクバーのスタートアイコンの右隣に IEとエクスプローラとWMPのアイコンがあります。 これがとてもうざいので、消したいのですがどうやればいいのかわかりません。 本当にうざくて仕方がないので何とか消す方法を教えてください。 ワードのアイコンが消えた XPです、ワードのアイコンや スタートボタンを押すと、画面左に ワードのボタンが有りません 以前は有りました、表示方法を 教えてください。 消えたアイコンについて・・・ ウインドウズXPのパソコンなんですが、 スタートボタンの横に何個かアイコンが並んでいて その中にデスクトップを表示するアイコンがあって 重宝してました。 たとえばインターネットエクスプローラをいっぱい 立ち上げていてもそれを押したらデスクトップに帰って これたんです ところがある日突然なくなっちゃったので復旧したい んですがどうすればいいんでしょうか? 教えてくださいませ・・・ デスクトップへのアイコンのコピーについて ウインドウズ8.1でスタート画面にあるもの(たとえばワード)をデスクトップ上にアイコンを表示させる方法について教えてください。 アイコン(?) 何かをダウンロード等をすると、アイコンが出てきますよね。 画面左下の「スタート」という所で、あるアイコンが2つ出てきました。 それから、PCは急に再起動したりします。 きっと、PCが重いからなんでしょうが。 私は、アイコンが気になります。 「スタート」を押した時に出てくるアイコンを1つだけにするにはどうすれば良いでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エンターネットエクスプローラーのアイコン消えました インターネットエクスプローラーのアイコンが突然消えてしまい、タイルのような画面になりました。慣れないので使いにくいですし、色々やってみましたが、よくわかりません。 立ち上がりの画面に、今までのようにインターネットエクスプローラを表示する方法を教えてください。 タスクバーとネビゲーションのプロパティーから入って、スタート画面を表示して操作する方法は、こちらの質問から入ってやってみました。 でも立ち上がりのデスクトップには、インターネットエクスプローラーのアイコンは戻ってきませんでした。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。 ワードアイコンが消失 WindowsXPでOffice2003です。デスクトップにワードのアイコンや スタートボタンを押すと、画面左にワードのボタンが有りません 以前は有りました、アイコンを表示させる方法を教えてください。 WORDのアイコン WORDのアイコンが、「スタートメニュー」の中で、「ライセンス認証」と表示されています。記号も、以前は青色の「W」の文字で表示されていたのに、ウインドウズの画面のようなアイコンになっています。このアイコンをクリックすると、「このアプリケーションは、既にライセンス認証手続きが完了しています」と表示されるだけです。今日ワードを使った時は、「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「officeのドキュメントの新規作成」という手順で立ち上げました。しかし、「すべてのプログラム」の中にエクセルやoutlookはあるのに、ワードだけ「officeのドキュメントの新規作成」から立ち上げないといけないのはおかしな気がします。このような事が起こったのは、WORDを2003年版にグレードアップした時からだと思います。なんとか、以前のように、ワードのアイコンが表示され、そこからワードが使えるようにしたいです。お願いします。 スタートのバーの小さいアイコン OSは、ウィンドウズ2000です。 あまり詳しい部分的な名前がわからないのですが、パソコン画面の左下に、 スタートって言うボタンがありますよね。 その、スタートボタンの列のバーと言うのでしょうか、右端に、時間表示のあるバーのことです。 いつもは、スタートボタンのすぐ右隣に、 エクスプローラや、デスクトップや、メディヤプレイヤーや、Eメールの 小さいアイコンがあったんです。 ある日、突然表示されなくなってました。 原因がわかりませんが、ひとつ、SOURCENEXTって言うソフトで、 驚速ADSL2 DXと言うソフトをインストールしました。 これが、原因でしょうか? どうしたら、バーに、小さいアイコンを前のように表示されるように出来るでしょうか? いちど、このソフトを抜いたほうが良いでしょうか? タスクバー のアイコン追加 子供がパソコンを触っていたあと、画面タスクバー(左下スタートの右隣)から、デスクトップの表示アイコンが消えていました。 どうすれば、再表示できるのでしょうか? よろしくご教示願います。 デスクトップ上にIEのアイコンを出したい。 スタートメニューをクラシックにするとデスクトップにインターネットエクスプローラのアイコンを出すことができますが, クラシックスタートメニューを選ばなかった場合はアイコンが出ません。Vistaでは出ないようになっているのでしょうか。 デスクトップの個人設定→デスクトップアイコンと進んでもインターネットエクスプローラのアイコンはありません。 スタートメニューやクイック起動には出ていますが,使い慣れているのでデスクトップにも出したいと思っています。 (見た目の良さという点で,ショートカットを作ってできるアイコンの左下に矢印が付くものではなくて) アイコンをGIFデータとして得たい エクスプローラなどで、表示を、「縮小」や「アイコン」としたときに、ExcelやWord、その他のアプリ固有のアイコンを作成中の文書に、説明用のグラフィックとして貼り付けたいのですが、Prt Sc以外で方法がありますか? アイコン、文字、みんな大きくなって直らない>< アイコンもタスクバーも何もかも大きくなってしまいました。 モニターは17インチの1024×768ピクセルなのですが画面表示が640×480ピクセル状態になってしまいました。画面のプロパティの設定で1024×768ピクセルにするとアイコンなどの大きさはそのままでデスクトップがでかく?なりすべて表示されなくなりマウスのポイントを動かすとデスクトップ自体がスクロールする状態です(例えば左下のスタートと右下の時計が一画面に入りきらず、マウスのポインタを画面の一番右下に持ってくるとスクロールして時計は見えるようになるのですが今度は左下のスタートが画面外に出てしまい見えなってしまうのです)。 直し方をご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など