- 締切済み
デスクトップHDDのみの持込み
近々、成田空港からアメリカへ行きます。 デスクトップパソコンが壊れた為、 HDDだけ取り出し、アメリカに居る親族のパソコンを使い、 バックアップを取ってもらう予定です。 そこでお聞きしたいのですが、 HDDをぷちぷち等に梱包して手荷物で持って行くのですが、 手荷物検査の際、梱包を解いてチェックされる事はありますでしょうか? 梱包すると中身は見えない状態です。 梱包を解かれると再度梱包し直さなければいけないので、 正直困ります。 また、外付けでは無いので梱包を解かれる際、 データが消えそうで怖いです。 分かる方、経験者の方いらっしゃいましたら、 ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます! アメリカ国内で飛行機を乗り換えることは無いので、 少しは確率が低いかもしれません。 梱包は薄い和紙のようなものを巻き、 ぷちぷちを二重に巻き、 中で動かないように梱包しました。 パソコンからHDDを取り出した時、 埃は見当たらず、埃は入らないように梱包出来たと思います。 HDD用のケースがあるんですかっ。 知らなかったです(ノ∀`*) 購入も検討してみます。