• 締切済み

電車の中で酒を飲む人についてどう思いますか?

よく旅行のときなどに利用する電車内でビールなどの酒類を飲む人を見かけませんか?車窓の風景を肴に一杯やりたい気持ちはわからないでもないですが、酒臭くなるので個人的には不愉快になるのでやめてほしいと思っています。強く言えば、エゴ通すよりマナーを守ってほしいっていう感じです。 皆さんは酒類を車内で飲む人をどう思いますか?

みんなの回答

  • be-quiet
  • ベストアンサー率26% (29/111)
回答No.28

#7です。ちょっと補足を・・・ お酒の「臭さ」というのは、お酒自体の匂いのことではないんですよね。それを飲んでいる人の息が臭いのが嫌なんです。 そういう意味で、お弁当の匂いとは違い、煙草の臭さと同じ範疇ということなんです。 つまり、物から出る臭さではなく、人から出る臭さなので、その人に対して不快感を感じてしまうので、「マナー」という面での捕らえ方をしたくなってしまいます。 又、逆に嗜んでいる本人が、自分の発する臭さに気がつかないというのも、飲酒の特徴でしょうね。 それでもまあ、前の回答でも書きましたように、こちらも多少の時間我慢をすればいいことなんで、マナー違反と言って目くじらを立てるつもりはありません。 しかし、行楽の時も含めてですけど、私自身は日中から酒類を飲む気にはなれませんし、ましてや公共交通機関で飲むなどという前提がないんですが、お酒が好きな人は、違うんですね。 やはり、煙草と似ていて、我慢するのが大変なんでしょうかね? 多分、今までは列車内での飲酒について、全く疑問に思わなかった人が大部分だと思いますが、この質問への回答のなかに、少しは他の乗客のことも考えて、飲酒を控えたり、飲む場合にも遠慮しながら嗜もうというお答えがあったのは、嬉しいことですね。 そういう考え方こそが、本当の「マナー」だと思うんです。

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.27

昔、新幹線の中にマクドナルドのハンバーガーを持ち込んで食べたことがあります。 食後に隣の車両のトイレへ行き、自分の車両に戻ってきた瞬間、すっごいハンバーガーの臭いが充満していて驚きました。。。 食べているときは全く気が付かなかったのですが、たぶん車内の人たちにはすごい迷惑を掛けていたと思います。 たぶんお酒を飲んでいる人も、周りに迷惑を掛けているつもりがない人も多いと思います。 それとなく気づかせてあげられればいいのですけど。 ルールで縛ってしまうと、ハンバーガーが良くてお酒はダメとか、それなら香水や化粧の臭いはどうとか、、なかなか線引きが難しいですね。 私は個人的にはたばこの臭いが一番不快です。 新幹線の禁煙車に乗っていても、わざわざ喫煙者まで行って吸って戻ってくる人がおり、その人の服の臭い、吐く息が苦痛です。。

noname#35084
noname#35084
回答No.26

こんにちは(^ω^) >皆さんは酒類を車内で飲む人をどう思いますか? 気を悪くされる方がいらっしゃるのは重々承知している つもりです。ですから、いいか悪いかと言われれば 『悪い』としか言いようがありません。申し訳ないです。 ただね、ただ…言い訳になりますが、新幹線でのビールは 楽しみですし、仕事帰りの車中(たいてい午後11時前です) でも、発泡酒2缶飲んじゃうことが多いです。乗り継ぎ駅の コンビニで売ってますし、駅のホームで飲んでる時間が 大抵ないもので…。もちろん、酔って絡んだりしたことは 一度もありませんが。 でも、やっぱりエエことじゃないですね、特に夜の車中で 飲むのは。けど…アノ…質問者様は飲まれないようですが、 う~ん…堪忍していただけないでしょうか…身勝手は承知 してます、周りの方にイヤな気分をさせているんでしょう から、謝ります。でも…ね、ねぇ…。

noname#228930
noname#228930
回答No.25

電車でビールはごく普通のことだと思う。 車内ワゴンではビールやつまみばかりしか売ってないし。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.24

TPOをわきまえた上での飲酒や飲食については、特別問題を感じません。 今の列車は、単に輸送力増強のために、ロングシートだけの車両が多いです。 ですから、地方に行くと、都市型の電車が長距離走っているのが実態です。 そのような環境で、途中食事しようとしても、駅やその近くには売店食堂はないし、 列車を降りると、次の列車までは時間は有り余るほど多い 結果として、列車で飲食せざる終えないです。 自分の周囲の事情だけで、言われるのであれば不快です。 >強く言えば、エゴ通すよりマナーを守ってほしいっていう感じです。 この言葉を言うのであれば、電車に乗らないでください。自動車を利用するなり、バスを利用してください。 これが、エゴだというのであれば、あなたの考えもエゴです。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.23

>よく旅行のときなどに利用する電車内 という事でしたら、気になりません。むしろお弁当を食べるのと一緒でで楽しそうだな~と思います。確か電車内で売ってますよね?だったら、私は飲むなとはいえないです。 普通の通勤電車(例えば東横線とか、田園都市線とか、小田急線とか)で見かけたことがありますが、あれは勘弁して欲しいです。何だか絡まれそうで恐い。 東海道線で通勤している友人から「東海道線はボックス席でお弁当を食べてる人がいるよ」と聞きました。友人は短距離を通勤で乗っていますが、その人はこれから長距離乗るんだろうから、当たり前なんだろうけど不思議な光景だろうな、と思いました。 あと、山手線で「菓子パンとかサンドウィッチ食べたり、おにぎり食べたりするよ」と言うのを聞いた時はちょっと驚きました。「え?なんで?食べちゃダメなの?」と聞かれて「いや、多分ダメじゃないけど、恥ずかしくない?」と聞いたら「ぜんぜん」という返答だったので、まあいろいろなんだな…と思った次第です。 ちなみに私もお酒のにおいより、お弁当のにおいの方が苦手です。色々混ざっていいにおいとは言い難いといつも思います。

  • Cherry3rd
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.22

どう思うか。通勤電車では困りますね。 特急など座席が確保されている車両での飲酒は問題ないと思います。 既に回答されている方のように、大声で話すなどはちょっと控えてもらいたいですね。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.21

レスを読んで、僕は、「空気が吸える窓がなくなった」ということだと思います。 今の電車のほとんどが窓をはめ込んでいるので、手で窓を開けるということがなくなり、さらに冷暖房完備なら必要なくなったと考えてもいいと思います。 結果、この前に京浜東北線でおきた事故(電車の停車位置ミスによる、停電と運行不能)で、気分が悪くなった人が多く出たのはその理由です。 新幹線は、高速運行上、どうしても密閉にしなければなりませんが、130km/h以下で走る列車については、窓はあってもいいと思っています。 人前で身だしなみとか、みだらなことをしなければ、暗黙の了解でそれは成り立ってはきたと思います。 「一人でみかん等を食べるのは失礼だから、隣の人に分けてあげる。」のもマナーのひとつ。一人で食べている姿をじっと見るのではなくそっぽを向くのもマナーのひとつ。 今はかえって、鉄道会社さんのほうが気を使って、車両を分煙し始めたり、所要時間を短くしてもらったり、一部価格破壊の切符を発売しています。これには感謝です。 もしかしたら、乗った人本人の楽しみがそこしかなかったら、そっとしてあげるのもマナーではないかな...。と思っています。 それはTPO次第ではないかと思います。 地方に行けば、列車のトイレでタバコを吸う輩(最悪な場合、吸殻を便器に捨てて、流さないで行きますから...。)がいますから、それに比べれば迷惑がかからない程度であれば、OKでしょう。 昔は、片道1000kmを約1日かけて移動(http://snufking.hp.infoseek.co.jp/Tokusyu-KitaguniNoto.htm)しましたが、今は新幹線で4時間30分。もし、今のような状態が昔にあったら、どんな状況になっていたでしょうね。

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.20

海外の鉄道では「飲食禁止」が明文化されているところが多数ありますが、日本の鉄道にはそのような規定はありません。私は許容範囲だと考えます。 他の方の意見を拝見して感じるところを少々書いておきます。 ・特急列車はOKだが、普通列車はNG 特急列車は高い料金を払って速達性・快適性を求める列車です。普通列車はNGとする理由として臭いなどが不快に感じるという理由を挙げているようですが、より快適性を重視すべき特急列車でそれを許容しなければならなくなるのは、矛盾を感じます。 ・行楽列車はOK、通勤列車はNG 列車というものは、多様な目的を持った人が利用するものです。行楽客の多い列車の中にも通勤客がいます。通勤客が多い列車の中にも行楽客がいます。多数派のエゴでこのような判断をすると少数派の立場がなくなってしまいます。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.19

私は、このレスを読んで、今後は隣席の方の視線で判断したいと思います。 また、場合によっては一声掛ける事にします。 どのような、声を掛けるかはその時の雰囲気で考えます。 車内で飲まなくても、缶ビールは腐るわけではないので、持ち帰っても良いし。 No.10様 > ということは一般車両のフットレストも靴脱ぎオーケーなんだろうか…? それはダメ!ダメ!ダメダメ! 私の生活圏では、JR東日本の特急普通車両にフットレストは殆どみかけませんが、私鉄の特急車両の一部にあります。 しかし、どう見ても、靴脱いで乗せるものでは無いよアレは。 乗せたら靴下汚れそうだし。。。 たしかに、No.10様の仰るとおりです。 なるほどでした。

関連するQ&A