nagihaさん、こんばんわ♪
今日、同じようなお客様をお受けしたのでもしよかったら
もう一度よく確認してみてください。
そのお客様は「ドメイン指定」と「指定受信」を同じだと思ってらっしゃる方でしたが
同じ所で設定はしますけど内容は違います。
そこで確認してみてほしいのですが・・・・・・。
iメニュー → オプション設定 → メール設定
→ (7)の「メール指定拒否/指定受信/ドメイン指定」・・・・。
今、よろしかったらこの画面にしていただけますか?
そうすると、そこには
「メール指定拒否」
「メール指定受信」
「ドメイン指定受信」
で、それぞれの頭にチェック入れるマル(○)がありますね?
今はどこにもチェックが入ってないかもしれないですが
以前設定した時に「メール指定受信」にチェックを入れて設定してある可能性があります。
ですのでお手数ですが、ここでもう一度「ドメイン指定受信」にチェックを入れて
登録をしてから、AUの方にもう一度メールを送ってもらってよいですか?
それでもダメなら・・・・。(ここからは自信ありませんm(_ _)m)
もしかしてAUの方は写真つきでメールを送信しようとされてませんか?
今のところ、はっきりとした確認は私自身とれていないのですが
確かAUからDocomoにはそのまま写真つきのメールは送れないので
できるとするならどっかのサーバーに一度転送してから
そこに写真を取りに行く・・・といった感覚なんですが
(そういうサービスがあるのかがさだかではありません、ごめんなさい)
その場合の多くは、その友達からのメールアドレスからメールが届くのではなく
違うアドレスからメールが届くのだと考えられますので
もしそのような事があるようなら、そこのドメインを聞いて
それを設定する必要があると思うのですが・・・・。
長くなりましたが、ご参考になれば幸いです☆.。.:*・°
お礼
回答ありがとうございました。ちゃんとドメイン指定受信にチェックをいれてありますし他のところのメールはちゃんと届きます。あと、写真付メールですが友人に聞いたらカメラ付携帯でないから写真付メールなんか送らないよといわれました。