- 締切済み
ネットにつながりません
先日ウィルスに感染してしまいリカバリしようと思って リカバリしようとしたらこのPCにはリカバリディスクがついておらず 自分でリカバリディスクを作ってくださいと説明書に書いてました そこで泣く泣くハードディスクを初期化したのです。 ハードディスクの中は綺麗に消えて無事終了の予定だったのですが そこからネットにつながらくなりました ネットにつながらない以外PCの音も出ず困っています デバイスを調べた結果イーサネットコントローラー サウンドデバイス などに(!)がついており たぶんこれかなぁと思うんですが 肝心のPCがネットにつなげないので ドライバ?デバイス?ダウンロードするわけにもいかず困っています 音が出ないのとネットにつながらない それ以外は問題ありません (音がでないのはネットがつながればDLできそうなのですが・・・・) PCに1枚ディスクがついてきたのですが それを使ってもなにも変化がなく本当に困っています 幸い家にPCがもう1台あるのでいろいろこうして聞くことができてます PCは Gateway GX7010jです どうかご教授おねがいします
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます 確かにPc初心者で用語わいまちです すいません なんとなくDLするとこはわかってDLは出来るようなんですけど CD-Rに取り込んで ネットにつながらないPCにCD-Rからとりいれるんですよね? そのさいDLはうまくいったのですが ・DLしたものが解凍?UP よくわかんないんですけど できないんです イーサネットのとこで最新しようにも、うまくつながらないPCにとりくめないのか DLの仕方が間違っているのかわからない状況です どうかご教授おねがいします