• ベストアンサー

高額な料金になる場合・・・

友人の事ですが、ウィルコム定額プラン+データ定額に入っているにも関わらず、毎月2万円以上の料金請求が来ています。どうやら、他の携帯会社に頻繁にかけている様なのですが、彼にあったプランを教えて下さい。このまま定額プランのままがいいでしょうか?ちなみに、パケット数は、毎月30万パケット程です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.1

音声通話がメインならスーパーパック系の料金プランを検討すべきでしょうが… スーパーパックLLにしても、携帯電話への通話は16.5秒で10.5円かかるのであまり安くならない懸念があるんですよね。パケット料金も2.5倍になりますし。 (定額プランなら30秒で13.125円、均して計算すると10.5円で24秒通話できる数字) 30万パケットをコンスタントに使うなら、データ定額をリアルインターネットプラスに切り替えれば1000円ほど浮きますが焼け石に水ですし。 その「他社携帯」にソフトバンクのが多いなら素直にホワイトプランと二台持ちにするのが良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.4

ANo.1です。 >パケット料金 スーパーパックLLにはパケット料金割引サービスが無さそうなので、データ定額加入を考えるとパケット代には5倍の差がありました(汗 この線は無しでお願いします。 やはり、通話用に別端末を用意するのがもっとも確実な解決策かと。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.3

 070定額をメインで使っているなら、大幅な削減は難しいでしょうね。他に2回線巻き添えにできて21時以降の通話が無いならトリプルプランって手もありますが……。  その金額だと、ドコモ/auのタイプLL/プランLLにひとりでも割/MY割付けた別回線を持った方が安いかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.2

ソフトバンク向けの通話が多いなら、別途ソフトバンクの 携帯電話をホワイトプランで契約するって手があるけど、 ドコモ、au、ツーカー向けの通話が多いとしたら、 通話パックを付けるくらいしかないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A