クラシックコンサートのチケット
こんにちは。質問お願いします。
京都コンサートホールに何回か行って、クラシックコンサート聴きに行くのですが、 今までは直接ホールかもしくわ事務所に電話してチケット取ってました。その方が確実で座席も選べるので…。
疑問に思ったのが、ついこの間、行きたいコンサートのチケットについて電話した所、『こちらでご用意できるのはこれだけです…』 と言われ、ホールに直接電話で取れるのは、全てではなくて少しだけなんです。 (10~20席未満ってとこでしょうか。)
こんな広いホールなのに、あらかじめ用意するの少なくない?って思いました。
あとはチケット取り扱いは、『ローソンチケット』、『チケットぴあ』、『イープラス』があるみたいなんですが。残りは全てこの3つという事になるんでしょうか。
ほとんど大半?
この3つって、確か好きな座席までは選べないのではなかったですかね?
私は、直接ホール以外ではチケット取った事がないので、取り方もよく分からないんです…。
よく案内に0570~とか記載ありますが。(電話?)の番号でチケット取ればよいのですかね。
(ぴあ)Pコード、Lコード(ローソン) とかもイマイチよく分からないんです。
必ずしも良い席が取れたり選べたりできるものでもないんでしょうか。
すみませんが詳しい方、お願いします。
お礼
電話するということを忘れてました、、、 電話したら関係者入り口から来いといってました