※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠方で挙式をしたいけど・・・)
遠方で挙式をしたいけど・・・
このQ&Aのポイント
私は披露宴はせず身内だけでリゾートウエディングがしたいと思っています。
飛行機で何時間もかかるようなところで結婚式をしたいと言ったら非常識ですか?
一生に一度のことなのに、彼の妹さんを気にして自分の理想の結婚式ができないのもなんだか悲しい気がします。
はじめまして27歳女です。彼は30歳です。
明日、彼がうちの両親に挨拶にきます。(近々結婚の挨拶に来てもらうつもりです。)
まだ結婚が決まったわけでも何でもないですが、ずっと気にかかっていることがあり、質問させていただきます。
結婚式についてですが、私は披露宴はせず身内だけでリゾートウエディングがしたいと思っています。(北海道かハワイかグアムとか?)
ところが彼の妹が昨年結婚し、つい先日出産しました。
身内ですのでもちろん妹夫婦も挙式に出席するものだと思いますが、そんな小さな子供がいることを分かっていてこの希望を伝えても良いものでしょうか?
飛行機で何時間もかかるようなところで結婚式をしたいと言ったら非常識ですか?
もう少し近場で済ませなさいよ、とか思われるでしょうか?
もう少し大きくなるまで、とか待っているといつになるか分からないような気もします。預けるにしても、もちろんご両親も出席されるでしょうし、妹の旦那さんのご両親はかなり高齢(80代?)だそうです。
一生に一度のことなのに、彼の妹さんを気にして自分の理想の結婚式ができないのもなんだか悲しい気がします。
こういう場合、みなさんどうしますか?
お礼
> 地元で式をやって、新婚旅行先で二人だけで2回目の結婚式をするという方法 これも素敵ですね♪ ずっと一人でもやもやしてましたが、結婚がちゃんと決まったらいくつかの譲歩案を持ったうえで彼に相談してみたいと思います。 ありがとうございました☆