夫婦間のマナー(おならやゲップ)について
結婚4年弱の30代の主婦です。子供はいません。
主人と二人で会社を経営しております。
私の前で平気でおならやゲップをする主人とそれを不快に思う私の考えについて、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
今回お聞きしたいのは、
1.私の考えはおかしいのかどうか
2.同じようなことがある方のお気持ちや体験談など
の、2つです。
主人は私をとても大切にしてくれていて、優しくてまじめで、仕事に対して誇りと向上心をもっている人です。
私は、主人を尊敬し、とても愛しています。
ですが、ちょっと嫌な部分があります。
主人は、私の前で平気でおならや大きな音のゲップをします。
私の実家では、家族の前であっても人前でそのようなことをすることは
タブーだとされており、私も同じ考えで今まで生きてきました。
特に夫婦間だと、いつまでも男女の関係でいられる為にも、
お互い多少のマナーは必要なんじゃないかと思います。
主人は、私とはまったく違い、
「夫婦間のマナーって何?!」
「おならゲップは人前ではしないけど、気を許した人の前だからこそするんだ」という考えを持っているようです。
気を許してもらえるのは、嬉しいのですが、
やはり、私的には、目の前でおならやゲップをされるのはとても不快に思います。
この件は何度も話し合いましたが、平行線なので、
せめて食事の時だけはおならをしないようにお願いしたら、それは守ってくれています。
おならの件は、多少ではありますがすが歩み寄れたことには違いないので、それでいいかなと思っています。
出ちゃった時には笑いのネタにしたりしてます。
さて、残りのゲップの件ですが、先日ちょっとそれが原因でケンカをしてしまいました。
止めてほしいという私。
絶対にやめられないという主人。
やはり話は平行線です。
なので、
止めなくてもいいから、せめて大きな音のゲップが出てしまった時とかは、
「失礼」とか「なんか音デカ!・笑」とか何かしらのフォローをして欲しいとお願いしました。
そうすれば少しは不快感も少なくて済みますし。
すると主人は、「悪いことをしていないのに、謝ることはできない。」と言い、
私の前で大きなゲップをするスタイルは絶対に変えられないとのことでした。
私がとても嫌がっているのだから、せめて少しは歩み寄ってほしいとお願いしたら
「おまえが、我慢すればいいんだ!」「おまえの考えはおかしい。」と言われました。
私達は、今まで様々なことを話し合い、そのたびにお互いに譲ったり歩み寄ったりすることで
オリジナルの夫婦スタイルを築きあげ、日々前進し続けています。
だから、今回の件もできれば歩みよりたいし、歩みよれるんじゃないかと思うのです。
夫婦間のマナーを重んじる考えは間違っているのでしょうか?
主人のポリシー(気を許してるからこそ・・・という考え)もあると思いますので、
少しでも私の意見も聞いてくれるのならばゲップをされることは、我慢しようと考えています。
ご意見、ご感想などお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
お礼
kiku424さんは看護師さんですか?^^ 大便の色までチェックしてあげるなんて・・わが子なら当たり前ですが旦那となると。。。(××; 見習いますっ!!! 回答ありがとうございます。