• ベストアンサー

何でやってるの?

東海地方に住んでいます。 日曜日の夜遅く(月曜日の深夜)に、東京で 去年放送されたようなバラエティがやっています。 例)松本人志のすべらない話等です。そこで質問です。 サザエさん症候群とかもあるのに、何故こんな時間に バラエティなんでしょうか?誰が見るんでしょうか? 深夜2時から~3時頃ですよ。フジ系です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohnewage
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.2

私は深夜番組のファンでよく見てますよ^^ 寝れないときとかにはかなり助かってます^^ お笑いすきなのもあって嬉しいことでもありますし 深夜枠からゴールデンになったお笑い番組も多いですので 深夜枠で反応を見てからゴールデンとゆう図式も 出来上がってます。 「夢で逢えたら」ダウンタウン、うっちゃんなんちゃん、野沢直子等を世に出した番組ですね。 「笑う犬の生活」いわずとしれたお笑い番組です 最近はうとくなったのでわかりませんが 今でもその傾向はあると思います。 なお、地方の場合は、番組スケジュールにはまりきらない (局の方針等)キー局の人気番組を深夜にやるケースもありますね。 参考になりましたでしょうか?

bbb2222
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

月曜日が休日の人や、夜遅くまで起きてる人が見ると思います。誰もが日曜定休や早朝出勤の仕事をしているわけでもないのですからね。 サザエさん症候群のことまで気にしてる放送局はないと思いますよ。そもそもテレビのせいじゃないので。

bbb2222
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A