ベストアンサー PSPでメール 2007/06/14 16:17 PSPを買おうとしているのですが、インターネットをするのに必要なものがわかりません。 DSと同じようにソフトが必要なんでしょうか?? それから、PSPでどのメールができるかを教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー masaho-mk ベストアンサー率27% (140/501) 2007/06/14 16:22 回答No.1 PSPはシステムにブラウザが組み込まれていますので、別途ソフトは 必要ありません。 メールですが、メールソフトは入っていません。 WebMailのサービスを行っているプロバイダであれば、アクセスして メールをすることは可能でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームプレイステーション 関連するQ&A PSP本体について 前にDSLiteを購入して、全然使っていないので DSを売ってPSPを新たに購入しようと思うんですが、 分からないことばかりで困っています。 PSPでインターネットなどができると聞いたのですが、 やっぱりパソコンを持ってたり、新たにケーブルなど 買わないと接続できないのでしょうか? あと、ソフトを買えば簡単にゲームが出来るんですか? PSPはすぐ壊れちゃう、パソコンに詳しくないと扱えない って声を聞いたのでとても心配です。 周りからはDSを売るなんてもったいないとも言われるのですが、 みなさんはどう思いますか? なんか質問ばっかりですみません!; ソフトはBLEACHの新しいのがほしいと思っています☆ よろしくお願いします! DSとPSP DSかPSPのどちらかを買おうと思っているのですが、どちらにしようか迷っています。そこで、DSとPSPはどちらの方が楽しめるか、DSとPSPのソフトで初心者にもやりやすいものを教えてください。何でもいいのでよろしくお願いします。 PSP PSP 自分はPSPを持っていないのですが、手元には「PSP フリーゲーム完全ガイド」という本と「PSP フリーソフト完全ガイド」という2冊のガイド本があります。PSPのゲームはゲーム屋さんで買うものばかりと思っていたのですが、ネットからもダウンロードして無料で使うのも有るのでしょうか?インターネットからダウンロードするとすればどうやってやるのでしょうか?教えて下さい。自分は高校生や中学生ではありません。社会人です。DSも持っていなく、ゲームというもので遊んだことがありません。PSPについてよく知っている方教えて下さい。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム PSP or DS 今、DSを持ってます。 でも、オモシロいソフトがないので(知らないので) PSPを買おうと思ってます。 DSを売ってPSPを買おうと思ってるんですが、 DSの方がハードが売れていることもあり、 ソフトもたくさん出ますよね。 DSを売らずにPSPを買った方がいいものでしょうか!? 結局、やりたいソフトが何かってトコでしょうけど、 根本的に、DSのオモシロいソフトを知らないんです。 PSPも同様です。 何かDS&PSPで「これはオモシロいぞ」ってヤツを教えて下さい。 RPGとかアクション系が好きです。 でも、アクション系は、技出すのにたくさんのボタン押すのは苦手です。 よろしくお願いします。 PSPを買おうと思っているのですが こんにちは。このたびPSPを買おうと思っています。そこで少し気になることがあり皆さんにお聞きしたいことがあります。 1、特にオンラインを楽しみにしているのですが、パソコンから直線8メートルくらいの距離の私の部屋から電波は届くのでしょうか?(ちなみにDSでwi-fi通信をした際はアンテナが2本から3本程度立っていました。) 2、いろんなオンライン対応のソフトを教えてください。ジャンルは問いません。 3、DSの場合はすべてのソフトがオンライン無料だけどPSPはお金はかかりますか? 4、PSPでできることをいろいろやってみたいと思っているのですが、実際のところ1ギガも必要なのでしょうか? 足りない情報があったら教えてください。どれかひとつでも構いません。回答よろしくお願いします。 PSPのネットとDSのゲーム。 今度PSPかDSを買ってもらえることになりました。 私の環境にはネットがないので、ネットの出来るPSPがいいかなと思ったのですが、PSP本体だけではインターネットはできないんでしょうか。 こちらでも様々な質問があったのですが、読んでも無線LANやルーターなどがよく分からなくて。。。 インターネットがしたいなら携帯でして、DSやPSPでは純粋にゲームを楽しんだ方がいいのでしょうか。 ゲーム機も家になく(スーパーファミコンはあります。)、ほとんど初めて携帯ゲーム機を買ってもらえる状態で、ゲームを楽しむならDSのソフトの方が楽しそうだな、と思っています。 ぜひご意見などをもらえればと思います。 よろしくお願いします。 PSP-2000 新型が同梱されているクライシスコアを予約しましたが、正直ソフトが少ないなと思っていました、DSでDQが発売したりするのに… 正直FFやったことなくてDQ派だったのですがPSPが欲しかったしFFやってみたかったので。 これはPSPの売り上げが伸びたらDQなども移ってくるかもしませんが…。クライシスで77777個PSPの売り上げが増えたり新型によって売り上げが伸びたらソフトも増えていくと思いますが。 DSには興味はあったのですが子供っぽいって感じで凝ったゲームが少なく絵なども幼そうで。 と私の言い分でしたが、PSPを買うことになりバリューパック等ではないのでPSP本体以外になにを用意していくと便利ですか。 メモリースティック等教えてください。 一応バリューパックHPで見てみましたがこの中でも使わないやつ追加で必要なやつがあると思うので。 PSPやDSでボイチャができるのですか? PSPやDSでボイチャができるのですか? またできるのであればそれに必要なもの、やり方など教えていただけないでしょうか? またそれはどこでもできるのでしょうか? DSに関しては少し調べてわかったのですがWi-Fiなどの設定など一切行ったことがないのでよくわかなかったのですが、DSをかって、対応ソフトをかうだけではだめなのでしょうか? PSPを買うか買わないか…。PSP-1000とPSP-2000の違いは? 今月、PSP-2000が発売されますよね。 PSP-2000で軽くスリムになったと書いてありましたが、いままでのPSPを持ったことがないので違いはわからないというくらい、今まで全くPSPに興味がありませんでした。なので、かなりの無知です。 そして、PSPを買う気は全くありませんでした。 が! ファイナルファンタジー7の外伝シリーズの「クライシス コア FF7」が発売すると知ってから、CCFF7をやる為だけに買おうか迷っているところです…。 そこで色々と調べてみたのですが、PSPはPS2に画面がくっついた、PS2の携帯版ということしか理解できませんでした…。 もしも、PSPを買ったらCCFF7をやる為だけに買うことになると思います。他に面白そうなソフトがないような気がするので…。 そこで、疑問です。 ●PSPのほとんどのソフトがPS2で発売されているものですよね? もしも買うとしたらPSP-2000を買ったほうがいいのか。(PSP-1000のほうが安くなる…?) ●PSP-1000とPSP-2000の違いは軽量・スリム化だけ? ●あなただったら、私の今のような状況(1つのソフトをプレイしたいだけ)でPSPを買いますか?もし買うなら、即買いますか?しばらく様子をみてから買いますか? ちなみに、DSとPS2はもっています。DSのどうぶつの森を毎日、会社の昼休みなどにやっています。 PS2のソフトは少ないです。キンダムハーツ、FF12(友人にもらったばかりで未プレイ)。PSソフトがテイルズ数種、FF数種、クラッシュバンディグー(?)だけで、クリアしていないものも多々あります…;そして半年以上、何もプレイしたことない…です…。 DSのソフトは、どうぶつの森、ヨッシー、マリカ、スーパーマリオ、FF3、もっと脳トレです。 3DS/PSP/PSvita 買うならどれ? 3DS/PSvita/PSP/PS2 この中で買うならどれが良いですか? 3DSはマリオとポケモンがやりたいです。以前にDSは持っていたのでやり方や仕組み(?)などはわかります。PSvitaについてはあまり知りませんが新しいやつということで。PSPについてはやりたい!って思うソフトはまだ見つけてませんが、周りが持っているので良いかなと思っています。ストーリーとかこってて面白そうだし。PSPも何回かやったことありますが、深くはよく知りません。 あと、PSvitaとPSPは本体含め必要な物とか集めるにはどのくらいの値段しますか?3DSは以前の2Dソフトも普通に2Dで出来るんですよね?昨日友達がモンハンしてて画面見たら結構見にくかったんですが、3Dのを2Dにしてマリオは出来ますか?見にくくなったりしますか? 回答お待ちしてます。 DSかPSP. ぼくは、今、DSを買うかPSPを買うかで迷っています。 機能で言うならPSPのほうがいいかもしれないけど、ゲームだけするならDSがいいのかなあって思っています。 2.ソフトの数が多いのは、どちらですか?教えてください。 DSそれともPSP? 今頃ですが、DSかPSPを買いたいと持っています。 そこで教えてください。 それぞれの特徴とか、DSには出来てPSPには出来ないみたいな部分はあるのでしょうか? マリオをやりたいならDS。みんゴルはPSPとかそれぐらいは分かりますが、 発売されている(今後発売される)ソフトの充実さなど、 何でもよいので、比較できる情報を教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム PSP-2000でインターネットがしたい。 PSP-2000でインターネットをしたいのですが、その作業に必要なアクセサリーがあれば教えてください。 あとPSP-2000でインターネットをする方法(?)を教えてください。 ※どうすればインターネットが見れるかを教えてほしいです。 あとスポーツ系でゲーム初心者でもカンタンに遊べるソフトを大まかに教えてください! 3DSかPSPか 3DS本体を購入しようか迷ってます、DSLiteをもう5年ほど使ってますがまだ壊れていません、同じDS本体をまた買うよりPSPを買った方がいいのかな…と思ってますが、3DSとPSPではどちらの方が面白いソフトがありますか?(ジャンルはRPGが好きです) PSPの対戦 こんにちは。PSPの対戦についての質問です。 通常の対戦(インターネットでは無い)はPSPとソフトがそれぞれ必要なのでしょうか?それとも一人がソフトを持っていれば残りの人はPSP本体だけでいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 PSPのソフトでおもしろいもの・かわいいものありませんか 私はPSPの購入を検討しているのですが 私のようなものができるソフトがあまり見つかりません・・・ 何かのほほ-んとしているソフト〈DSならどうもりみたいな・・〉や 女でも出来るようなソフトないですか?またPSPのコト詳しいヒトいませんか よかったら教えてください(PSP2000とPSP3000のちがいなど) ともかくおもしろかったりするならなんでも歓迎です・・ DSとPSPどっちがいい? 任天堂DSかPSPどちらを買うか悩んでいます。それぞれにしてみたいソフトはありますがどちらがいいかと決められません。 DSはどちらかというと子供向け、本格的でなく手軽にできる。 PSPは本格的で映像も綺麗でRPGなどが面白そう。 という印象があります。 みなさんはどちらをお勧めしますか?どちらにするか参考にしたいのでお願いします。 PSPとDSどちらを買おうか迷ってます・・・ タイトルの通り、PSPあるいはDS-Lightどちらを買おうか迷っています。 購入意欲を持ったソフトはPSPが『モンスターハンター』、DSが『脳を鍛える・・・』と『新スーパーマリオ』です。 ちなみに金銭的に2機種買う事は不可能です・・・ PSPはソフト(参入メーカー)の充実性、DSは販売台数実績と双方良き所がある様に思われ、どちらを選ぶかイマイチ踏ん切れません。 何かご教授頂ければ幸いです。 PSPのゲーム PSPでウイニングイレヴン(PSP用ソフト)対戦するのには、ソフト2つ購入しなくてはなりませんか? DSみたく通信(相手の入れているソフトをダウンロード)してできますか? 対戦で遊びたく、PSP2台、ウイイレソフト1つ買ったのですが…遊べません! もし1つのソフトで対戦できるようならば、やり方まで教えていただけたら嬉しいです。 PSPオススメソフト PSPオススメソフト PSPのソフトでアクション・RPG性で とっても感動するゲームありませんか? あれば教えてほしいです^^; あ、DSでもいいです^^ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など