• 締切済み

なるべく既婚女性の方・マリッジブルー?

なるべく既婚女性の方へ質問させて下さい。 それ以外の方からでも回答いただけたら幸いです。 私はもうすぐ24歳になります。私には3年半付き合っている3歳年上の彼がいます。お互い親も公認で、特に私の実家の母はすぐにでも結婚して欲しいようです。 最近プロポーズのようなことを言われ、前までは結婚したかったのですが、なぜかそのような気持ちにならないのです…。 彼の家はアパートを経営していたり、都内に土地をいくつか持っていたり、本人も一応有名大学を卒業後、一流企業に勤務しており、経済的には心配はないかと思います。(だからといってセレブという訳ではありません、彼を含め家族も一般的な家庭です)本人も若干束縛は激しい部分もありますが、我慢できない程ではなく、温和な性格で、周りからは良縁だとか言われています。 しかし不安要素としては、彼の家は親戚同士の付き合いが多く、しかも彼は長男なのでそれを仕切らなければいけないということです。彼の父親は特にしきたりにうるさく、会うたびに長男の嫁として~と言われます…。(彼には2つ下の弟、5つ下の妹がいます)また結婚したら同居になりそうです。将来的には二世帯住宅を建てるとは言っています。 あれこれ考え、1年待ってもらうことにはなりましたが、今後が不安というか、色々考え込んでしまっています。 最近では本当に彼のことが好きなのか?経済力にほれているだけなんじゃないか?(実際はそんなことはないかと思うのですが…)と思ってしまいます。 また彼と付き合っている間、いいな~と感じた異性もいなかったのですがそれ以来、違う異性をいいな~と感じてしまうこともあります。 この気持ちはマリッジブルーというものなのでしょうか?ただ彼に冷めているだけなのでしょうか?また正直な話、経済力は重要なのでしょうか?

みんなの回答

  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.10

21歳の頃、実家が資産家で本人も大変社会的地位のある方とのご縁がありましたが、色々あって逃げてしまった経験があります。 で、翌年ガツンと来る出会いがありまして、相手の素性をよく知らないまま(て言っても派遣先の社員さんだったので、実家とか経済状態をよく知らないままって言い方が正しいですかね)、今度は突っ走りました。 現在それから5年経ちますが、満足できる結婚生活ですね。 普通、付き合ってる方の親の経済状態って話題に出なくないですか? 私自身は親の経済的な話は、例え結婚話をしてようが、人には言わない(まぁ旦那になったら言わなくてもバレますが)という家柄に育ったので、土地持ちビル持ちだったり親の社会的地位を強調したりする元彼に、凄く違和感がありました。 隣に居る時は「ああとにかく凄いんだなー」と思っていましたが、歯車が合わなくなるといちいちアピールしてくるのが目について、まだ結婚してもいないのに長男だの同居だのって言って来る彼に嫌気が差すようになりました。 経済力が重要かと言われたら、最低限は必要ですよと答えます。 でもそれ以上に関しては、結局の所ご本人次第ですよね。 私は自分のライフスタイルに合わせてどちらの親寄りで生活するか決めたかったし(ちなみに元彼は二人兄弟の長男で同居大前提。夫は三人兄弟の長男ですが、お前の実家の近くの方が気が楽だろ?と言ってくれてる)、自分も必要に応じて働く気マンマンだったので、相手の経済状態は特別気にはしてませんでした。 定職があるのは知っていたので、後は親御さんに借金でもなければいっかなー、程度でした。 実家が資産家だろうがそうじゃなかろうが、受け継いだ¥を自由に道楽に使っていいよという一言がない以上、ある程度以上の経済状態なんかそう変わらないんじゃないかなーと思うくらいです。 経済状態は、どこでも覆ります。 一流企業だろうと、出世できなければただの平社員です。 (小さな会社の役員の方が余程貰ってる事もありますよ。) でも同居だの親戚づきあいだのが覆る事って、そうそうないと思います。 60を少し過ぎた頃すぐに足腰立たなくなり、30代にして義祖父のオムツをその後20年近く交換する羽目になった義母を見てると、同居は有り得ません。 しかも足腰立てなくても口だけは達者なので、世話の仕方に関して散々文句を垂れられていたそうです。 同じ嫁に行った者として、同情するばかりです。 夫は口に出してアピールする人間ではなかっただけで、実は実家がなかなかの名家であり本人も経済的にまぁ平均以上かな?という感じです。 何より実家の意見が出ても「俺は俺」と言い切ってくれる所が素敵で、三人兄弟の長男であると同時に一族の長男でもありますが、面倒ごとは全て「俺に実家があるように、嫁にも実家があるんで。」と言い返してくれています。 親の言い分を全部ベラベラと嫁に伝えるだけで、他人事のように何もしない旦那さんを持ってしまうと、親戚付き合いで孤立して苦労しますよ。

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.9

>しかし不安要素としては、彼の家は親戚同士の付き合いが多く、しかも彼は長男なのでそれを仕切らなければいけないということです。彼の父親は特にしきたりにうるさく、会うたびに長男の嫁として~と言われます…。(彼には2つ下の弟、5つ下の妹がいます)また結婚したら同居になりそうです。将来的には二世帯住宅を建てるとは言っています。 単なるマリッジブルーじゃなく、この辺がもやもやしているうちは解決しないのでは?と思うのですが。。。 マリッジブルーはどちらかというと、漠然とした不安に対してのものだと思うのですが、質問者さんの場合問題がはっきりとしていて、具体的な不安なんだと思います。 私の実家が田舎なので、質問者さんの婚約者の家のような感じです。 母はかなり苦労してきたと思います。 経済的に恵まれていれば良縁なのでしょうか? 経済力は重要ですが、普通の生活ができれば十分だと思います。(価値観によりますが。。。) 私は経済力云々より、自分自身の家族を築きたいのでどちらの親とも同居する気はありません。 しかも、嫁っていつの時代ですか?という感じです。 私も長男の嫁ですが、だからなんですか?という感じで夫と二人でわが道を歩んでいます。 同居をしていた母親を見ていた私にとって、同居はあり得ません。 彼を好きだからという気持ちだけでなく、現実の問題としてきちんと話すべきです。 質問者さんはどう思ってますか? 同居しても彼と一緒になりたいですか?

回答No.8

はじめまして、私は30歳結婚5年目です。 夫とは交際一年(友人として付き合って8年目)で自分からプロポーズして結婚しました。 現在、二人とも実家を離れて共働き、二人とも奨学金という名の借金があって経済的には裕福ではないまでも幸せに暮らしております。 経済力は確かに大切だと思います。お金ないとしなくて良い喧嘩をすることもあるでしょう。 けど、一流企業に勤めているから、本当に安泰でしょうか? 家がお金もちだから、死ぬまで安心でしょうか? 私は夫と結婚する前に付き合っていた方からプロポーズをされ、両親に挨拶を済ませて、 さぁ具体的な話・・・というときに(結納前ですが)わかれる決意をした経験があります。・・・二度も。 一度目は彼の浮気が許せなくて。 二度目は彼の人柄に我慢できなくなったからです。 どっちも後から考えると、正しい選択だったと思います。 当時はすごくきつかったですよ、特に二度目のときは彼の家族が本当に好きだったので・・・。(けど、彼への愛情は冷めていました) けど、結婚って自分が一生添い遂げる相手とするものだと思っています。 家のこととか色々あるかとは思うのですが、二度の経験から学んだのは、 「夫がどんな状況になっても私がすべての面倒を見てあげたい」とでも思えるくらいの相手でないと結婚しない、ということでした。 これは極論かもしれませんが、人生は先が分かったら面白くないし、分かるわけがないものです。 経済力に惚れているだけ?と疑問がすこしでもあるのなら、彼を背負って生きていく人生でも想像してみられたらどうでしょう? それでも彼のそばにいたいのなら、質問者様のマリッジブルーだと思うので、産むが易し、です。 夫の家は小さい街の名家で、そのプライドから姑、小姑に散々いろんなことを言われて、私もマリッジブルーになりました。 職場のカウンセリングルームでカウンセリングを受けて、結婚までの半年を乗り切ったことも、今ではいい思い出です。 その時、カウンセラーだけでなく、夫にも気持ちをぶつけて、喧嘩もして仲直りして、それで今の幸せがあるのだと思っています。 いいなーと感じる男性なんて、今でもいますよ。ただそれは、お付き合いをしたいとかじゃなくて、この人のここはいいところだな、素敵だなと思う程度ですが。 夫には世界一素敵な男性になって欲しいので、素敵な男性を見かけたら、「素敵だよねー」ということにしてます。夫も努力してくれてますし、私も努力しているつもりです。 結婚生活って互いの努力の積み重ねじゃないでしょうかね?そんな努力を彼に対して一生していかれるかどうか、じっくり考えてみるのも良いかと思います。 いや、正直、彼の実家には私も未だに頭抱えることありますよ。けど、やっぱり彼が好きだから、何とかがんばっていかれると思うのです。 お互いにあまり気張らすぼちぼちやっていきましょう。 参考になればと思い、書かせていただきました。長文で失礼いたしました。

回答No.7

結婚っていうものを目の前にすると、誰だって不安になりますよ! わたしは、結婚するなら夫!と決めていたので、同居も×1も頑張るぞー!で結婚できました。 今は幸せですが、やっぱり同居などになってくると、なかなか難しいですよね。 まだ1年時間があるのでしたら、ゆっくりと他の人とも会ってみられてはいかがですか? 結婚って一生のことですから、そのくらい貪欲になっていいとおもいますよ。 浮気ってことではなく、色んな男性に会って話して、本当に彼が自分に合っているのか?を考えてみるんです。 先に書いたように、わたしが『結婚するなら夫!』と思えたのも、わたしは彼と付き合っていても、他のお付き合いも大切にしてきたからだとおもいます。 色んな人と遊んだり食事したり・・・友達の彼や旦那さんにも積極的に会いました。 人と会うたびに『やっぱり彼(夫)は最高だ!』っておもえたので、結婚にためらいがなかったんだとおもいます。 りんごばっかり食べてると、このりんごが本当に美味しいのか分からなくなっちゃいますよね。 分からないからって、一生懸命りんごを食べつづけても、結局答えは出ないとおもうんです。 他の果物を食べてみるべきじゃないでしょうか? そうすれば、そのりんごの美味しさが分かると思います。 同居や彼のご家族のことなども頭にいれるのも必要ですが、まずは彼があなたにとって一番なのか?をハッキリさせた方が解決策が見いだせるとおもいますよ! そして、結婚と経済力ですが、夫婦が揉める時経済力自体で揉めることはないとおもいます。 お金も人が使うものですからね。 結局は経済力というより、経済観念が大事だとおもいますよ。 例えば、高給取りで安定していても、車にばかりお金を使ってあなたや子供には節約させる・・・なんて人もいますし。 経済力はなくても、向上心があって『一緒に頑張ろう』って思えるような人なら楽しいとおもうし喧嘩にもなりにくいとおもうんです。 肝心なことは価値観ですよね。 その辺が合うかどうか?は結婚には重要だとおもいますよ! まずは、結婚から少し離れて、彼からも少し離れて(お付き合いは今のままでもいいので)、他の人との交流や新しいことへの挑戦などをしてみられてはどうでしょうか? 本当に大切な人、大切なことが逆に離れることで分かってくることもあるとおもいますよ! そして、彼とは色んなことを話し合いましょう! それで合う合わないが分かるってこともありますからね♪ 友達が結婚するにあたって同居なんだけど、それで揉めてて・・・あなたはどうおもう?とか、人の話でもいいので。 彼のおもっていることを、どんどん聞き出しましょう!

回答No.6

33歳、結婚して8ヶ月になります。 私の場合、彼(現在の夫)と付き合ってたとき、彼の無神経な言葉や態度にかなり不安があり、それでも嫌いになれず、たいして会うことも連絡を取り合うこともなく、ただ、彼と彼女という関係を1年近く続けていました。私の親は私の年齢的なことから、こんな状態の彼では結婚までたどりつかないのではと懸念し、お見合いをすすめてくれました。 私自身は宙ぶらりんな気持ちだったので、なんとなくその話を受けることにしましたが、彼に黙っているのもなんか嫌だったので、話しました。それをきいた彼はどうやら焦ったらしく、すぐプロポーズしてくれ結婚することになりました。いま思うと、あまりに突然で、わたしはOKの返事すらしていません(^^; でも宙ぶらりんだったのは私だけだったみたいで、彼は将来のことをきちんと考えてくれてました。 結婚が決まり、決めたなら早くしなさいとの両家からの意見で、3ヵ月後には結婚。その間、かなり悶々と悩みました。一生に一度のこんな大切なことをこんなに簡単に決めていいのか?私にはもっとふさわしいひとがいるんじゃないか?生活が激変してもちゃんとやっていけるだろうか?このままの彼についていけるだろうか?それはもういろいろ。毎日眠れない日々が続きました。 今振り返ると、最初の1~2ヶ月はしっくりせず、大喧嘩したこともあったり。そりゃ、つきあってる間ほとんどコミュニケーションがとれてませんでしたから、ほとんど、お見合い結婚みたいなもんです。 でも、今はお互いやっといい感じです。 夫も同じようです(夫の友達から教えてもらいました)。 なので、思いきって飛び込んでみてはいかがでしょうか? ある意味、結婚てバクチのようなもんですから、どうなるか、わかりません。結婚して性格が激変したり、本性が出たりとかってありますし。 それに結婚前から親戚付き合いのことを言われると考え込んでしまいますよね・・・ こういうのは質問者さまは年齢的にもまだまだお若いですし、「わからないのでなんでも教えてください」って甘えてみてはいかがですか?最初からがんばらないでいいと思うんです。まぁ、何年たってもわからないじゃいけませんけどね 笑 他の異性も気になるんですね・・・私もありました。 きっとマリッジブルーのひとつだと私は思います。 あとは経済力ですね。 絶対!必要です。笑 愛じゃごはんは食べていけませんよ。 お金はあるにこしたことはありません~。

milkch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご返信が遅くなり申し訳ございません。 kinako0315さんの体験がなんだかドラマみたいでステキです。 まさか彼がそんなに思ってくれていなたんて…という感じでしょうか。 >一生に一度のこんな大切なことをこんなに簡単に決めていいのか?(中略)毎日眠れない日々が続きました。 まさにそんな感じです。市販の睡眠薬のお世話になっちゃいそうなくらい不安です。特に彼に会う前日とか泣き出したくなることもあります。 また、分からないことを素直に聞くのも大切ですね。最初はパーフェクトじゃないくてもいいんですよね…。 >他の異性も気になるんですね・・・私もありました。 私が浮気性なのかなぁなんて思っていたので、何だかほっとしました。 好きになるとか、付き合いたいとかじゃなく、文字通り気になるんですよね。 ご回答ありがとうございました。

noname#224892
noname#224892
回答No.5

27歳、結婚2年目の者です。 私の時はマリッジブルーというものにはならなかったような・・・ ただ結婚の準備でイライラして些細なことで主人と喧嘩は多かったような気がします。 披露宴で、紀香さんも同じことを言っていて(あ~皆あるんだよね~)と共感していました。 私は結婚する時に6年半の交際を経ての結婚でしたが、決めてとなったのは、 「何があっても一緒にいられる」と主人に対して感じたからです。 主人が職を失っても、病気になっても・・・と悪い方に考えても大丈夫だろうと思えました。 質問者さんは肩書や家柄がなくなっても彼のことが好きですか? 二世帯住宅を建てて何かあっても皆を支えられるほど好きですか? 経済力は二の次だと思います。病気になって倒れてお給料が貰えなくなっても、傍にいられるかどうかじゃないでしょうか。 それぐらい思えない相手とはどんなに裕福でも心の底からの幸せはないと思います。 ただ、結婚という物が現実的になってきて迷っているから色々と考えるのでしょうね。 でも結婚って現実的なんですよ。ここで冷静になっている質問者さんは偉いと思います。 ここを見なかったことにして、結婚後どうにかなるだろうと突破しちゃうと幸せになれないような気がします。 結婚は家との結びつきです。主人の実家の考え方次第で左右されると言っても過言ではないです。 背伸びをせずにじっくり考えて、やっていけると思ったなら結婚を決めては?

milkch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご返信が遅くなり申し訳ございません。 >披露宴で、紀香さんも同じことを言っていて 見逃してしまったのですが、そんなことを言っていたんですね!何だか意外ですが、励まされますね。 彼のことは好きです。 ずっと結婚したいと考えていたのですが、最近向こうのご両親とよく会うようになってから不安がじわじわきて、抱えきれない感じです。 周りの人に相談しても「そんな考え込むなら彼のことが本当に好きじゃないんだよ」とかしか言われなくて…。 彼への気持ちも疑い始めてしまっていたので、このままではいけない!と思い、ここで質問させていただきました。 >背伸びをせずにじっくり考えて、やっていけると思ったなら結婚を決めては? そうですよね…出来ると言ったからにはやりぬきたいし! 最初から背伸びしていたら、途中で疲れちゃいますもんね。 ありがとうございました。

  • yu-ki80
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.4

26歳の女の子です(既婚) 私は今年結婚したのですが、私もなりました、マリッジブルー^^; うちは旦那様が九州の方なので、付き合っているうちになかなかご両親にご挨拶にいけず去年の冬に結婚のご報告を兼ねてご挨拶にいったんですが、、その後が特にひどかった。。九州で、かつ唯一の男の子(姉妹はいる)、しかも彼は昔はやんちゃもしたものの結構な名門大卒→一流企業なので、親御さんの自慢の息子というか。ご両親はとても優しいし、配慮のある方々なので今はなかよくしてますが、そのときは「いずれは福岡に帰ってくるんだろ?この家は住みやすいように立て直していいから(彼のお父様は土地を近くに三箇所持っていて、それぞれを子供たちにあげる予定)」なんてお父様に言われて、「まあ長男だから覚悟はしてたけど、、やっぱりそうなのか。」と内心かなりびびったり。 ちょっと質問者さまと状況が似てるんじゃないかなと思います。 その後はなんだか私が彼と結婚していいのか、本当に結婚したうぃのかわからなくなってしまって、もう結婚式の打ち合わせのたびにケンカというか険悪な雰囲気で大変でした。 そんなとき、見て結構納得して解決の助けになったサイトがあるので下にご紹介しておきますね。結局、私のマリッジブルーの原因は自分への自信のなさと、環境の変化への不安だったんだと思います。特に「○○家の嫁」としてやっていけるのか不安でした。そんなとき彼が言ってくれたのが、「○○(私)はおれの両親が嫌いなの?それか条件が本当にいやだとか。。それなら結婚がいやなのも仕方ないけど、もし両親自体は嫌いじゃないけどやっていけるか不安なだけなら、それは単に自分に自信がないからでしょ?それはおれが相手じゃなくてもかわらないんじゃない?うちの親も気に入ってくれてるんだし、悩むことはないはずだよ。」って。なんだかすごく図星でした。それで、自分に自信がないのは結婚以外でもかわらなくて、自分を信じるしかないんですよね。 長くなっちゃったけど、それからは「うまくいくかはわからないけど、せっかくみんなに認めてもらってるんだし、自分でダメにせずがんばろう!」と思うようになりました。おかげで今は幸せです。 ただ、、質問者さまの場合、その他の気になる人が現実逃避じゃなくて本当に好きなら、、それはマリッジブルーだけではないのかも。本当に自分が結婚したいと望むのはどんな人なのか、何を求めるのか一度ゆっくりかんがえてみたほうがいいと思います。 あと、、経済力は結婚には大切ですよ~◎私は今専業主婦なうえお小遣いももらってるんですが、結婚して毎日一緒にいて溜まってしまう不満やストレスも、「旦那様が頑張ってくれてるからこそおうちでのんびりできる」と思うと我慢できるところがたくさんあります。夫婦のケンカの理由の半分はお金っていうくらいですからね^^;もちろん働きたいという方もいるし、でもその場合でも、自分が働きたいから働くのと働かないと家計が成り立たないから働くのとは意味が全然違います。働くかの選択肢をくれるのはやっぱり経済力です。あと、なによりお金があればストレス溜まったときも友達とおいしい物食べに行ったり、お洋服買ったり、エステにいったり旅行にいったりして発散できます^^ 将来子供を産むにしても、家事や育児って基本的に女の子のほうが負担が重いです。家計のために体調が悪くても働かなくちゃならなくて、出産後もまたすぐ小さい赤ちゃんを預けて働くのは、自分の仕事にやりがいがあるならともかく、そうでないなら大変以外のなにものでもないと思いますよ。

参考URL:
http://www.counselingstyle.com/archives/2005/06/post_289.html
milkch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご返信が遅くなり申し訳ございません。 >その他の気になる人が現実逃避じゃなくて本当に好きなら 私の書き方が悪かったのですが、特定の人ではなく、普通に道を歩いている人とかです。仕事の取引先の人とかでこの人真面目で一生懸命でいいな~とかで特に発展とかはないです。書き方が悪くてごめんなさい。 yu-ki80さんの旦那さんの言葉、私も考えさせられました。 誰であっても、自信がなきゃダメですもんね。 他の方のご回答へのお礼の欄でも少し触れたのですが、彼のお母さんが完璧な感じなので余計に自信が持てないのもあります。 彼はずっと実家暮らしでそれに慣れてしまっているので、私の一人暮らしのアパートに来てご飯を食べるときに、おかずは何品くらいないとな~的なことを言われたこともあります。 考えれば考えるほど不安で…。 サイトもじっくり見てみます。 また経済力はについてはなるほどなって思いました。 そこでカバーできるものもあるんですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

noname#184043
noname#184043
回答No.3

難しい問題ですね。 私も質問者さんととても似た感じで結婚しました。 結婚を全然考えてない段階で相手の方から(親含む)結婚話が でて、それからは早く早くといわれ悩みながら結婚へ。 主人の実家は経済的に裕福なので経済力に惹かれているのかと 自問したこともあります。 でも考えた結果、私は主人が大好きだったのでまだ早いなーと 思いながら結婚しました。 結婚後は仲良くやっています。 ただ家も主人側の家族付き合いが非常に頻繁でその部分では 苦労しています。 結婚前から分かっていたことだし仕方ないとあきらめてますが。 質問者さんも結婚後の家族付き合いや同居をよく考えて それでも彼といたいと思えるかどうかで1年間じっくり 考えて決められたらよいと思います。 どれだけ時間がかかってもやっぱり結婚したいという気持ちに なれなければそれまでだと思います。 頑張ってください。

milkch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅くなって申し訳ございません。 yurayura10さんは結婚後も順調ということで、安心しました。 >ただ家も主人側の家族付き合いが非常に頻繁でその部分では苦労しています。 私の実家は親戚同士はお正月とかお盆とかに少しだけ集まって、軽くご飯を食べて解散!みたいな感じだったので、親戚同士の付き合いって本当に分からないんですよね…。でもyurayura10さんも頑張っているということで自分も挑戦してみなきゃなって思いました。 ありがとうございました。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

>彼の家はアパートを経営していたり、(中略)あれこれ考え、1年待ってもらうことにはなりましたが、今後が不安というか、色々考え込んでしまっています。 ↑この辺りは、よくあるマリッジブルーでしょう。 ただ、彼以外の男性をいいな~と感じたりするのはマリッジブルーとはちょっと違うような気がします。全く関係ないとは言いませんが、彼から離れたい貴女の気持ちの表れなのかもしれません。 要は、彼の持っている経済力やその他諸々良い物悪い物全てひっくるめて彼と共に居たいと決断できるかどうかです。性格とかすっごく良い人なんだけど、親戚関係とか家庭が複雑で結婚できないでいる人も世の中には大勢いるのでそういう理由で断っても構わないと思います。 昔に比べれば離婚もしやすい世の中になったようですが、一度結婚してしまえば離婚なんてなかなか出来ません。 経済力は生活していくうえで確かに重要ですが、それを一番重要視しなくてはいけないって事はありません。セレブな生活をしたいと思ってるなら経済力が第一になるでしょうけど、平均的な生活をしたいのなら経済力を第一に考えるのは止めた方がいいと思います。

milkch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ございません。 私も書き方が悪かったのですが、彼以外の方と付き合いたいとかじゃなく、歩いててかっこいいな~とか優しそうだな~と思う程度なのですが、彼と少し離れてみたい気持ちの現れなのかもしれないですね。 気づきませんでした。 >親戚関係とか家庭が複雑で結婚できないでいる人も世の中には大勢いるのでそういう理由で断っても構わないと思います。 この一文に救われました。それをも絶対に乗り越えないと彼のことが好きというわけではない的なことを以前相談した人に言われて彼への気持ちも疑い始めてしまっていたんです。 ありがとうございました。

  • PinkSea
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.1

こんにちは。私はマリッジブルーだと思います。 私も昨年7月に結婚したんですが、昨年1年間は精神的に不安定になることが非常に多かったです。私は「マリッジブルー」と一言で言っても、原因は人によって様々だと思っています。「結婚」というものを現実のものとしてきちんと考えた時、いろいろな問題や不安にぶち当たり、それによって不安になったり結婚することを迷ったりするのがマリッジブルーではないのでしょうか。 私も、旦那の家族(お義母さん一人しかいませんが)に関して悩みました。「息子の彼女」としてお付き合いしている間は他人なので構いませんが、結婚したら義理とはいえ、お母さんです。ものすごく性格が嫌いで悩みましたが、私はそれ以上に彼を好きだったので結婚しました。でも、それが正しかったのかもまだ分りません。 ただ、質問者様が結婚後のことを考えて、それでも彼と結婚したいと思わない限り、うまくはいかないんじゃないかと思います。 好きとか言ってられるのは結婚当初だけかも知れませんが、好きという気持ちだけで乗り越えていけることも多々あるかと思います。初めから悩むようでは挫折するか、自分が幸せになれないのではないでしょうか。 焦って結果を出しても良くないとは思うので、折角頂いた1年、ゆっくり自分と向き合われてくださいね。

milkch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ございません。 PinkSeaさんも悩みつつ結婚されたばかりなのですね。 >結婚後のことを考えて、それでも彼と結婚したいと思わない限り、うまくはいかないんじゃないかと思います。 その通りだと思います。彼のお母さんが仕事も家事もバリバリこなしている方で、何度か夕食に誘われて実家に行っているのですが、とても美味しくて…自分にはそんなことが出来るだろうか?とかその環境が当たり前の彼は自分を不満に思ってしまうのではないか…など次から次へと不安が尽きないのです…。 自分のマイナス思考が嫌になります…. 一緒にいたいのに踏ん切りのつかない自分にも嫌気がさしてきています。 1年間悩み倒して、しっかりと向き合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A