- ベストアンサー
[ACCESS2003]操作ミスのとき、「保存しない」ことはできますか
お世話になります。 ACCESS2003を勉強中の初心者です。 ACCESSは、データを打ち込むたびに自動的に保存されていることを知りました。 便利ですが、まだ慣れないので、うっかり大事なデータを 書き変えてしまったり、消してしまったりしたりしないか心配です。 もちろんその場で気づけば、戻すボタンで戻せると思うのですが、 しばらくたってから消してしまったことに気づいた場合などに、 ワードや、エクセルなら、保存せずに終了し、出しなおせますが、 ACCESSでは、常に保存されているので、それができないと思うと 怖くなってしまいます。 エクスプローラでバックアップを取ってから作業を始めると いう手も考えましたが、毎日それをするのは大変です。 そこで、この点を解決する何かよい機能か、 技がありましたら、ご存知の方、ご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レコードが保存されるのは >データを打ち込むたびに自動的に ではありません 1.レコードを移動したとき 2.フォームを閉じたとき(Accessを終了した時も含む) 3.保存コマンドを発行したとき の3つです 気をつけさえすれば保存しようとしていないのに保存されるというようなことはありません それでも気になるという場合には 非連結のフォームに入力し、徹底的にチェックをしてから 保存するという方法もありますが そのためには大量のVBAコードを書く必要があります 初心者にはちょっときついでしょう それよりもテーブルには主キーをきちんと設定する リレーションシップや参照整合性をきちんと設定する などのほうが重要です 初心者を自認するのならこれらの勉強をされたほうがいいでしょうね
その他の回答 (1)
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
まぁ、アイディア次第でしょうけど・・・そのアイディアを活かす技術も必要になってきます > ワードや、エクセルなら、保存せずに終了 の部分で思いついたアイディアとしては、 編集可能なテーブルと閲覧可能なテーブルを分割して・・・ 最後、終了前に、編集可能なテーブルから閲覧可能なテーブルへ更新クエリ、追加クエリを発行し、更新追加を動作後、編集可能なテーブルは削除クエリでテーブルを空にする 最後、更新追加するものは、リスト選択にしても良いような気がしますが、本人のアイディア次第で、どうとでもなりますけどね~^^
お礼
アイディアをありがとうございます。 なるほどテーブルを分けて作業をすればいざと言うときに 安心と言うわけですね。 >そのアイディアを活かす技術も必要になってきます その辺がまだ未熟なので、(^^; 更に勉強を進めて頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
分かりやすくまとめてくださりありがとうございました。 入門書を2冊買いましたが、保存の説明はさらりとしてあるだけで、 どうも得心できずにいました。 データ入力時は頻繁にレコードを移動しますので、 特に上記回答の1番を心配していました。 主キーの設定とリレーションシップがしっかりしていれば、 とりあえずは安心してよいと考えていいという事ですね。 ありがとうございました。