• ベストアンサー

多摩川、鶴見川でのシーバス釣り

教えて戴きたいのですが、多摩川や鶴見川でシーバスが釣れる時期、釣れるポイントを教えて戴ければと思います。 また、釣るとしたら夜の方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうも、釣りバカです。 鶴見川も多摩川も、庭です。#2さんに乗っかって自慢しますと、私のシーバスレコード92cmは鶴見川でぶち上げました♪この辺は50~70cmがポコポコ釣れるから好きさ♪ と本題とは全く関係のない自慢話はともかく、まずはMIMIZU5さんが全くのシーバス・バージンである事を前提にお話を進めますと… まずはYahoo!やGoogleなどの検索エンジンで地図を開きます。多摩川だと丸子橋に大きな堰があるのでこれ以上シーバスは遡上できない“魚止めの堰”となりますのでここまでがシーバスの釣れる可能性のあるテリトリー、ですが鶴見川には堰がないので新横浜あたりでも釣れる事がたまにあります。利根川では渡良瀬遊水地(埼玉と群馬と栃木の県境)で釣れたという報告があるほどなので意外と淡水に強い事が伺えます。 で、釣りに行く前にやる事といえば広大なフィールドから橋だけを絞り込んでいく、というわけ。橋にはサカナが寄り付く要素が多いから外せませんね。事実丸子橋(多摩川)や鷹取大橋(鶴見川)はちょっと通った人なら誰でも知っている超有名ポイントです。ね?少しはポイントが絞り込めたでしょ? 続いてフッコクラスまでは釣った事がある、という人であることを前提にして話しますと… サカナが寄り付きそうな条件に点数をつけていきます。私の場合橋は10点、街灯は5点、係留船は4点、杭などのストラクチャーは3点、護岸は2点、他の釣り人3人以上は-10点…といった具合に。橋周辺で行く場所は絞り込んでいるので後は現場に行って判断します。例えば丸子橋は中原街道の街灯が水面に落ちているので15点ですが大潮周りでは人が多いので-10点が加算されて5点しかない、だったら投げてもちょこっとだけ投げてさっさと移動します。同じ場所でも人がひとりもいなかったら15点は確実なので少し頑張る、というわけ。 さらにコンスタンスに釣果はあるという前提で話をしますと… ポイントに行ってもすぐには投げません。まずは広く見渡せる所からゴカイ類のバチ抜けやボイルやライズを探しつつシーバスの臭いの有無を嗅ぎます。で、シーバスの気配が感じられない、シーバスが捕食するゴカイや小魚が確認できなかったら降りる事なくさっさと移動してしまいます。従って川を遡上した降下したりとラン&ガンをがんがん掛けます。実際回遊を待ってボーッと突っ立っているよりこちらのほうがはるかに釣果が上がります。 従って最初に橋の存在を把握している事が大事になるので釣行前には周る橋のルートをしっかり計画だてておく事が肝心です。 何しろシーバスは基本的に回遊性が強いサカナなので待つよりも攻める事のほうが肝心で、個人的には燃費の悪い愛車エルグランドに50ccバギーを積んでバギーで移動したいほどです。だからポイントはどこが良いかなどというのはナンセンス、サカナの気分次第なので「橋周りがいいよ」以上に言い切ることはできません。その日の良いポイントを積極的に探して周ってください。最初は「大丈夫かなぁ?釣れるかなぁ?」と不安でしょうがバッチリボイルを発見すると海賊の宝でも発見したかのような興奮と喜びがあります。頑張ってトレジャー・ハンティングを楽しんでください。 尚シーバスは昼間はストラクチャーにピッタリと潜んでいますが夜になるとストラクチャーから離れてウロウロしていますので“良い/悪い”ではなく「夜のほうが釣りやすい…なぜなら多少キャストをミスってもサカナのほうから積極的に寄ってくれるから」というわけです。 時期的には春と秋が良く釣れますが、実際には年中それなりに釣れるようなので丸1年通ってみてください。 ついでに言えば川とはいえシーバスは潮が動いている時でないと反応はまるで鈍くなるので潮汐表で満潮と干潮の間・潮が動いている時間帯だけ狙います。 蛇足ながら鶴見川河口域の一部は治安が悪い所もあるようなのでくれぐれも注意してくださいね。

MIMIZU5
質問者

お礼

uraryoushiさん、大変参考になりました。ありがとう御座います。 直接的なアドバイスの他に、釣りに望む心構えといいますか、そんな側面もアドバイス戴いた気がします。 それにしても92cmですか・・・・・凄いですね。 早速、鶴見川の河口は避けて自分なりのポイントを探してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • takax-ing
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

最近はいてませんが、私は数年前に多摩川の丸子橋付近で77cmのシーバスを釣りました。夜釣りの晩秋でした。これからの時期はシーバスより、バスの方がいいと思います。47cmnのバスもつりました。思わぬゲストも・・・「ナマズなど」釣り上げるとギャラリーが凄い集まってきます。常連の人言います「魚を釣っている人を見たことがない」と。かなり珍しいそうです。絶対数が少ないようです。釣行の際はウェーダーが合った方が便利です。

MIMIZU5
質問者

お礼

とてもありがとう御座います。 すごいですね。77センチのシーバスなんて・・・・羨ましいです。 秋が待ち遠しくなってきました。 バスも釣れるのですね。秋まではバスやナマズ狙いで頑張ってみます!!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

釣りは全く素人なのですが、シーバスというからには海釣りではないのでしょうか? 下記に詳しい記述がありますよ。

参考URL:
http://aqa.web.infoseek.co.jp/sea/
MIMIZU5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 シーバスは川にのぼったり、海に居たりするのは知っているのですが・・・