• 締切済み

パソコン初心者で…

この質問がその分野にあるのかもよくわからないのですが… 先日、パソコンの要領が少なくなってきたので外付け(USBから)のHDD(150GB)を買いました。接続は無事に完了して、中に音楽・映画をいれきちんと使えていたのですが。 ある日を境に突然マイコンピュータにある外付けHDDの表示(名前の後に続いているアルファベット)が(F:)から(G:)に変わってしまいました。 その結果iTunesとかで外付けHDDから読み込んでいた曲は「ファイルが存在しません」と出てしまうようになりました。 どうすれば(F:)に戻りますか? ちなみに今(F:)となっているのはiPodのようです…

みんなの回答

noname#109976
noname#109976
回答No.3

マイコンピュータを右クリック→管理、またはコントロールパネルから「コンピュータの管理」を開き、記憶域→ディクスの管理を表示します。 iPodを抜いた状態で、G:のボリュームを右クリックし 「ドライブ文字とパスの変更」を選びFに変更し、 再度右クリックし「パーティションをアクティブにしてマーク」をすれば戻ると思います。

  • monami_s
  • ベストアンサー率15% (39/260)
回答No.2

コンピュータの管理→ディスク管理でドライブレター変更してあげればおk。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

ドライブ名は、接続した順番に割り振られます。 iPodをHDDよりも先につないだので、FドライブがiPodに割り振られたのです。HDDを先につなげば、それがFドライブになりますよ。

関連するQ&A