ベストアンサー ソフトバンク携帯 2007/06/07 22:19 ソフトバンクの911SHは月々800円くらいの24ヶ月払いで購入することは可能ですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuuki_easygoing ベストアンサー率80% (4/5) 2007/06/07 22:48 回答No.2 月々800円くらいというのはおそらく違います。 というのも、ソフトバンクの分割払いは「機種代を払ってもらう代わりに、毎月一定額を『毎月の利用料金』から引きますよ」というものだからです。 911SH の機種代は2,980円です。そして2,200円分の割引がありますが、この2,200円は機種代からは引かれません。というのも、引いてしまうと分割購入の法律に触れてしまうのです。 ですので、2,200円は基本使用料を含む利用料金(通話料・通信料など)から引かれます。ホワイトプラン980円の料金の場合、基本使用料がまず引かれます。残り2,200-980=1220円が通話料などに充てられると言う仕組みです。 なので、月々の支払金は最低でも2,980円ということになります。 質問者 お礼 2007/06/08 06:24 有難うございます。ソフトバンクの携帯購入の仕組みがよく分かりました。ご丁寧に有難うございました。今後911SHが値下げする予定はありますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) yuuki_easygoing ベストアンサー率80% (4/5) 2007/06/08 11:28 回答No.3 912SH が出た時点ではおそらく値下げはないと思います。もう少し夏モデルが出てから値下げになるはずです。6/1に価格改定が行われたばかりですので…。 911SH に関しては在庫がそれなりにあるため、在庫切れも少ないかもしれませんが店によっては在庫切れの場合もあるので skyline123 さんが行かれるお店に電話確認をしてから行かれたほうが無難かと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yuuki_easygoing ベストアンサー率80% (4/5) 2007/06/07 22:29 回答No.1 911SH は、月々2,980円の支払いになります ただ、土曜日に 911SH の後継機種 912SH が発売されるので、それを待たれるのも手かと思います。そんなに値段は変わらないと思うので…。 以上とある量販店のソフトバンク店員でした(笑)。 質問者 お礼 2007/06/07 22:36 早速の回答有難うございます。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410293804によると月々800円くらいで購入できるとあるのですがどうでしょうか。ちなみに後継機種は高いので今回911Shの値下げを狙って購入したいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォン通信事業者・キャリアSoftBank 関連するQ&A ソフトバンク携帯の価格 ソフトバンクの携帯を使っています。 そろそろ機種変更を考えています。 新スーパーボーナスによる分割払いですと、27ヶ月以上使えば大きな出費にはならないようですが… 自己責任の破損などでやむを得ず機種変更が27ヶ月経つ前に生じるかもしれない、そんな不安があり長期プランは避けたいです。 この場合、スーパーボーナス無しで一括払いで購入すると、6万円とか7万円とか払うことになってしまうのでしょうか? 他の携帯会社の端末のように、新しめの機種を2万円程度で買うことはソフトバンクでは不可能なのでしょうか。 ソフトバンク携帯について 機械無知な中高年です ソフトバンク携帯についてお尋ねします ソフトバンク携帯のiPhone4Sは16GB 0円キャンペーン と名うった店をみかけたのですが、これは、機器購入費用 0円と思っていいのでしょうか? 実は、仕事柄ソフトバンクのWi-Fiは持っており、出先でも パソコン入力には活用しております 先日、知人よりWi-Fi持っているならiPhone購入したらと 言われ購入を悩んでいました それは、月々の支払いが月賦方式で携帯を購入すると 月に2000円はかかります それを、月賦いわゆる月々の携帯の支払いが0円ですむiPhone を探しております また、もう1点ご質問があります 知人曰く、Wi-Fiを持っているなら、パケットし放題のプランなど いらないと言われました この件はいかがでしょうか お手数ですが、ご教授下さい。 どの携帯を買うか。(ソフトバンク) 現在AUのWINを使っていて、月4000円くらい料金を払っています。webもあまりやらないし、電話もたまに家族にかけるくらいであまり使わないけれど、無いと困るという状態です。なので、料金プランの安いソフトバンクにしようと思いました。家族は私以外ソフトバンクなので、ホワイトプランに入ろうと思っています。ソフトバンクにすれば、2700円程度に抑えられると思うのでかなりお得だと思います。 それで今、どの機種を買うか迷っています。スーパーボーナスを使うと26ヶ月の縛りがあるのですが、近所でV603TとV603SHなら割賦なしで新規1円で買えるところを発見しました。どちらがいいのでしょうか??2Gは電波が悪いという噂があるので、縛りなしということに魅力を感じますが悩んでいます。ちなみに家族は803Tと702NKIIを使っていて、家での電波は1本か2本立っています。QRコード、赤外線、アラームなどがあればいいので、ワンセグや、ミュージックプレイヤーは必要としません。なので機能は2Gで満足です。皆さんの意見を聞かせてください。 購入候補 2G→V603T 3G→904SH・804SH・ 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ソフトバンクの買い取り携帯は基本料金がかからないの? ソフトバンクの買い取り(一括払い)携帯は、月々の基本料がかからず、通話料のみっていうのは本当ですか?基本料金はかかるような気がするのですが・・・ ソフトバンクの携帯の機能、料金について いくつか質問があります。 1、ソフトバンクの携帯をスパボ一括値引き販売という販売方法で購入 したのですが2年経っていなくても(いつ解約しても)解約料が取られないって 聞いたと思ったんですが本当ですか?(記憶が曖昧だったので確認の為^^;) 2、840SHを使っているのですが、WEBを使った時WEBを閉じても暫くの間 地球儀のマークがついているのですがこの間でもパケット料加算されているのでしょうか? 3、ホワイトプランは、1時-21時までは曜日問わずソフバン同士通話料無料 なんですが、これってこの時間内だったら何時間連続繋ぎっぱなしでも大丈夫ですか? ウィルコムだと悪用防止のため、1回あたり2時間45分を超える場合は超過分について 通話料がかかりますとかあるのですが・・・、ソフトバンクはどうなのでしょうか? 4、スパボ一括値引きで本体価格0円で、いまソフバン同士だったら通話0円 パケットもWEB使わなければ0円、月月割で月980円までだったらWEBとか オプションを使っても0円でユニバーサルサービス料だけの月8円で携帯を利用 しているのですが、(※因みにホワイト学割with家族2010に加入) 月月割の終了は、24ヶ月間(0円)、パケットと基本料金は、37ヶ月間(0円)で、 この携帯を購入したのは22年(去年)の4月16日で締日が10日なので 24年の3月分ご請求で月月割が終了 25年の4月分ご請求でパケットと月月割が終了 で合ってますか? 以上、長くなりましたがご回答お願いします。 ソフトバンク携帯のホワイト学割について何方様かお尋ねします。 2年前に家族5人が使えるように一番安い23,520円の端末を新スーパーボーナス加入一括払いで5台購入し、 今までホワイトプランの基本料金980円が月割りで、月々の負担はほぼ0円でした。 来月からホワイトプラン基本料金の980円×5台分=4,900円が月々請求される事となると思います。 つきましては、家族に高校3年生が一人居りますので、一旦5台とも解約して、「ホワイト学割with家族」で 新規5台購入すれば、機種は新しくなり良い様な気がしております。 今後ホワイトプラン基本料金4,900円(5台分)×24ヶ月=117,600円払う事を考えると、 最安機種23,520円×5台=117,600円で支払額は同じに思えるのです。 尚、利用状況は、ソフトバンク同士の通話とメールのみで、電話番号は変わっても良いと思っております。 何方様かアドバイスを頂ければ幸いに存じます。 ソフトバンクの携帯 ソフトバンクの810SHでできればホワイトを持っていて新しい携帯に機種変したので無料でくれる人などいませんか? 今携帯が壊れて困っていますショップに1万5千円で買って下さいと言われたのでかなり困っています、どなたかお答え下さいお願いします、本当に困っています・・・ ソフトバンク携帯からディズニーへ 質問攻めですがよろしくお願いします。 1、スマートフォンに変えて3か月目です。 解約すると、残っている携帯代金のみが違約金となるのでしょうか? (残っている月×分割金) 2、でぃずにーモバイルからソフトバンク携帯へのメールや通話は、ソフトバンク携帯からソフトバンク携帯への通話と同じで通信料は無料ですか? (ホワイトプランなので21時から25時以外) 3、法人契約の携帯が2つあるとします。 1台はアイフォン 2台目はパントーンです。 2台目は基本料980円とメールをする際に必要な315円のみです。 月月割980円と、法人に与えられる1台あたり1050円の無料通信料。 さて、2台目の315円はどちらが優先して割引されるのでしょうか? 月月割から315円割引して、1050円は1台目の携帯の通信料から割引になるのでしょうか? ソフトバンクケータイでだまされた ソフトバンクのケータイはドコモなどより安いと思って、購入したら、だまされた気分になった。 ヤマダ電機でソフトバンク専門の店員より、「今日買うと10000円バックの特典がある」といわれ、ドコモのケータイから、ソフトバンクのケータイに変える手続きをした。それが6月20日。その時は言われなかったのに、20日が毎月の計算〆の日で、1日なのに6月分6500円と、事務手続きの3000円とで9500円も請求された。また乗り換えサービスで2年間は基本料はただと説明されたが、まずは申込が必要で、7月は基本料とダブルホワイトとかで2000円余分についてきて、7月も9500円もの請求が来た。ヤマダで買ったときは毎月6500円ぐらいと言われていたのに。ソフトバンクのショップに文句を言いに行ったら、ヤマダ電機の販売員が基本料無料になる期間(1か月目は払わないといけない)とか20日が〆という説明をしなかったから、ヤマダ電機のほうに文句を言ってくれと言われた。正しい説明をうけていたら、ソフトバンクのを買わなかったかも。ドコモを続けたほうが安かった。 ヤマダ電機の10000円の特典があったのはその日に買うと1日で1か月分請求されるのがあったからそういうサービスをつけていたのだと思う、要するに20日に購入したのでソフトバンクは1日で1か月分の使用金額をせしめたわけです。これはだまされたことにはならないのでしょうか? ソフトバンク携帯買い増しについて 2年以上経ちますのでソフトバンク携帯電話を機種変更しようと考えています。 どうするのがお得なのかが知りたくて質問させてもらいます。 814SHがビックカメラでたしか… ・新スーパーボーナス加入で24回分割で毎月780円(計18720円) ・新スーパーボーナス加入で一括購入で7万円ほど(しかも10%ポイントも) ・新スーパーボーナス未加入で一括購入で3万円ほど で、話によると加入で一括購入でも、24ヶ月の間2200円の割引(2200円×24回=52800円)がある。 7万円の10%のポイントで実質63000円。52800円の割引で10200円ですって。 得だなぁと思い飛びつき掛けましたがちょっと考えようかと。。 その後から湧いた疑問で、本題。 今現在オレンジプランの年間割引&家族割引で基本使用料金が3900の53%引きの1800円ほどですが、年間割引&家族割引は継続できるのでしょうか?また、継続不可能でしたらプラン変更により使える割引などあるのでしょうか? パケット放題で4200円、その他あわせて毎月の支払いは6700円ほどですが、新スーパーボーナス加入で一括購入で月々の支払いはどのくらいになるでしょうか? どなたか回答をよろしくおねがいします。 ソフトバンク 料金プラン 現在auの携帯を使っていて、今月で八ヶ月目となります。 料金プランはssシンプル、定額ライト、その他のオプションをつけ 月々の料金は通信料や、二年間分割払いの携帯代も含めて5000円前後です。携帯の本体代が月々2000円のため料金としては実質3000円前後 なるべく料金を抑えたいということから、二人以上で乗り換えれば10ヶ月の基本料無料がついたり、分割払いの際の月々割り等があるソフトバンクに乗り換えようかと思います。 メールを一日50件程度、電話はまったくせず、webも本当ならば使いたいところですが料金を考え今は全く使用していません このような使用状況なのですがどのようなプランにすれば一番安く収まるのでしょうか? その際の目安の料金も教えていただけると嬉しいです ソフトバンクケータイは安くない。 ソフトバンクのケータイはドコモなどより安いと思って、購入したら、だまされた気分になった。 ヤマダ電機でソフトバンク専門の店員より、「今日買うと10000円バックの特典がある」といわれ、ドコモのケータイから、ソフトバンクのケータイに変える手続きをした。それが6月20日。その時は言われなかったのに、20日が毎月の計算〆の日で、1日なのに6月分6500円と、事務手続きの3000円とで9500円も請求された。また乗り換えサービスで2年間は基本料はただと説明されたが、まずは申込が必要で、7月は基本料とダブルホワイトとかで2000円余分についてきて、7月も9500円もの請求が来た。ヤマダで買ったときは毎月6500円ぐらいと言われていたのに。ソフトバンクのショップに文句を言いに行ったら、ヤマダ電機の販売員が基本料無料になる期間(1か月目は払わないといけない)とか20日が〆という説明をしなかったから、ヤマダ電機のほうに文句を言ってくれと言われた。正しい説明をうけていたら、ソフトバンクのを買わなかったかも。ドコモを続けたほうが安かった。 ヤマダ電機の10000円の特典があったのはその日に買うと1日で1か月分請求されるのがあったからそういうサービスをつけていたのだと思う、要するに20日に購入したのでソフトバン ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ソフトバンク 料金プランについて こんにちは。ソフトバンクの料金プランについていくつか質問させてください。 (1) 1年割引引継ぎについて ソフトバンクは他社からの1年割引を引き継げるとありますが、 これは契約年数(割り引き15%→16%・・)を見たものでしょうか。 つまり、割引率が高いままということがウリであって、 1年の途中で他社からMNPで移る場合、 1年割引解約手数料(他社からの請求)が無料になるということはないのでしょうか? (2) 新スーパーボーナスについて 数字についてはおおまかなもので考えさせてください。 ある携帯が、割賦販売価格48000円とします。 24回払いだと月々2000円請求+2000円割引で相殺、実質無料になることはわかりました。 が、これが12回払いだと月々4000円+2000円割引となっています。 ということは負担は2000×12で24000ですよね。 これだけならわかるのですが、「新スーパーボーナスに加入しないで購入」 というのが存在し、10000円とあります。これならば加入しないで買ったほうが安いですよね。 ゴールドプランに入るには新スーパーボーナスが必要、とあるので、 ゴールドプランに入らない人が12回払いで購入するのは無駄、ということでいいのでしょうか。 お時間ございましたら回答いただければ幸いです。 ソフトバンク携帯の一番お得な買い方 お世話になっております。 ソフトバンクの新規契約を検討中です。 色々調べていると、白ロム携帯や、スーパーボーナスなど方法がいくつか あるようです。 私がほしい機種は、912SHなのですが、スーパーボーナスで直接買うのと、 980円携帯を契約して、912SHは白ロムを購入し、980円携帯をオークションに出すのと、どちらがお得でしょうか? (もっとお得な方法がある場合は教えていただければ幸いです) また、もし白ロムを購入するのがお得という場合、980円携帯の中でどれが一番高い値がつきますでしょうか? ちなみに、頻繁に機種を変える方ではありません。 ご教授いただければと思います。 よろしくお願い致します。 ソフトバンク携帯24回払いにした人に質問 ソフトバンクになってから携帯買った人はほとんどの人が24回払いで買ったと思いますけど26ヶ月使わないと機種代が高額一括払いになるって、ソフトバンクショップ店員は説明してくれましたか?? 24回払い中に機種変更・解約したら機種代が高額になるって説明受けました?? 俺が金額表示してないソフトバンクショップで「この携帯いくらですか?」って聞いたら、店員が「1万XXXX円です」って、24回払いって事も言わなかったし。普通「24回払いで1万XXXX円です」って言うんじゃないかなぁと思ったけど。ちゃんと色々細かいところまで説明してるのかなと思って。 ソフトバンク機種変後の携帯 ソフトバンクの機種変をして、古い携帯は無料だからと言われてとりあえず持っています。電源入れずに放置していますが、月々の請求が4000円ほどあります。無料ではないのすか? ソフトバンクの料金について。 昨日に、2年使っていた旧Vodafone機器をソフトバンクの携帯に変えました。 機種変更で、なんか話題の0円で変えました。 24回払いの分割880円なのでよくわかりませんがこれはよかったと思います。 それで、基本料金等なのですが、購入したところがオフィシャルショップではなく電気店で、なんかよくわからずに変更してしまいました。 質問なのですが、 (1)ゴールドプランは、本当にいつまでも2880円なのでしょうか? (2)パケットし放題は、当方所持の905SHでは、PCサイトプラウザ?が搭載されていないので、上限4200円の使い放題で2ヶ月が過ぎた後は、 ゴールドプラン2880円+上限4200円~910円?+880円+その他オプションでよろしいでしょうか? これが、ずぅーと続くのであればいいのですが、ある時を過ぎると変わりますでしょうか? ソフトバンクの携帯の故障についてお尋ねします。 ソフトバンクの携帯の故障についてお尋ねします。 現在私と家内、長男、母とソフトバンクの携帯を4台所有しております。それが購入して1年も経たないうちに4台とも次々と電源が入らなくなり、ソフトバンクに持ち込んだら、1週間ほどしていづれも修理不能ということで、同じ機種の新しいものと交換して欲しいとのことで、応じました。 しかし、長男の携帯の電源がまた入らなくなり、ソフトバンクに持ち込みました。 すると店側は (1)同じ機種の新品がないので、代替機を貸すから修理に出す。 (2)新機種に変更したいのなら、今の機種の残存期間の月々の支払いをしながら、更に新機種の月々の支払いをして欲しい。 (3)2機種のみ約3千円、または約8千円支払えば今の月々の支払いだけで変更できる。 この3つの選択肢から選んで欲しいとのことでした。 (1)については修理がきくかどうかわからないと言うし、データを壊されても困るなと思うし、(2)については二重の支払いは負担が大きいし、(3)についてはとても好みの機種ではないし、お金を出してまで替える気にはならないし・・・ 携帯の機種を替える度に、着メロなど新しい携帯にデータを移行できないものもあり、また買いなおすということをしてきました。 ということで、携帯会社の変更も視野に入れ、検討しているところです。 そもそも携帯はそんなに簡単に壊れるものなのでしょうか? ちなみに長男の携帯は830P、私達のは831Pです。 良い知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 ソフトバンクの携帯0円について ずいぶん前からですが、友人がキャンペーンで携帯電話が0円だから変更するとか言ってました。 月々の請求額から、ポイントで携帯代をひかれるから、負担額は0円ですと、ショップの人に 説明されたらしいです。 そんなお得な話ってあるのでしょうか? 携帯の広告を見ると、本体価格、6,7万円。 月々の割引が2000円弱で月々の支払い980円とか890円とか かいてあったような気がするのですが。980円を2年間払えば24000円くらいになりますよね。 先日、ショップについていきましたが、シャープの911か910の携帯を予約していました。 そして、ボーダフォンのときは、パケ代4000円くらいのに入っていたらしいけど、 先日1000円位のに変更をしていたみたいです。 プランは、ソフトバンクになってもまだ変更はなく、ボーダフォンの時の、ゴールドプランのままだと 言っていました。変更前は、月々の支払い額が、8000円(無料通話分4千円くらい?)で高くても1万以内だといってました。 私が他キャリアと契約しているので、ソフトバンクについては、詳しくわかりません。 損をするようでしたら、教えてあげたいのです。 よろしくお願いします。 ソフトバンクのプリペイド携帯。 ソフトバンクのプリペイド式携帯電話の201SHは普通にソフトバンクの携帯ショップに行けば購入できますか? それと機種の値段はいくらぐらいですか? それと前enjornoを使っていてとても気にってたのですが、 もうenjornoを再入手するのは困難なのでしょうか? ソフトバンクの携帯にお詳しい方、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン 通信事業者・キャリア docomoauSoftBankY!mobile格安スマホ・SIMフリーその他(通信事業者・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。ソフトバンクの携帯購入の仕組みがよく分かりました。ご丁寧に有難うございました。今後911SHが値下げする予定はありますか?