• ベストアンサー

室内アンテナの感度について

今度地デジ対応のテレパソの購入を考えています。我が家の屋外アンテナは地デジ対応ではないので、室内アンテナを使って地デジを見ようと思うのですが室内アンテナは感度が悪く、実際に設置してみないと映るかどうか分からないと家電の店員さんに言われました。我が家ではわりと綺麗にワンセグが見えるので大丈夫なのかなと思いましたが高い買い物なのでちゃんと使えるかどうか確かめてから購入したいのですがどうやって調べたらいいか分かりません。あまりお金はかけたくないので何とか自分で調べる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cshows
  • ベストアンサー率41% (110/268)
回答No.4

ワンセグが見れても地デジが見れるとは限りません。ワンセグは13セグの内1セグのみ受信できれば映りますが地デジは残りの12セグ使用していますのでワンセグに比べて強い電波が必要になります。自宅から地デジ送信局のおよその距離を地デジのHPより計測し距離が短くて直線上に大きな障害物(ビル等)が無ければ室内アンテナでも見れると思います。 ちなみに現在はアナログTVも視聴されると思いますが将来的には地デジオンリーになるので現在の屋外アンテナに地デジのアンテナを追加して混合して各居室に分配するようにしておいたほうが後々便利かと思います。電気屋に自宅付近は屋外アンテナで受信できるか聞き、できるのならそうした方がよいかと。 ちなみに当方はワンセグ受信時アンテナ3本だったので室内アンテナ14素子中電界地域用買いましたが受信できませんでいた。送信局より直線で15Km、障害物無しの環境です。現在は屋外アンテナにUHFアンテナを追加したため快適に視聴できています。

bambootaka
質問者

お礼

cshowsさん回答ありがとうございます。 >ちなみに当方はワンセグ受信時アンテナ3本だったので室内アンテナ14素子中電界地域用買いましたが受信できませんでいた。送信局より直線で15Km、障害物無しの環境です。 僕の家はcshowsさんの家より条件が悪いので室内アンテナは無理そうですね。

その他の回答 (4)

  • t-y70
  • ベストアンサー率38% (42/109)
回答No.5

わたしの経験からすると室内アンテナで視聴するのはやめたほうがいいと思います。 ワンセグで普通に見られても12セグは見られないなんて事がほとんどです。 しかし、ワンセグが視聴できているということは電波が来ているということなので、絶対に見られないかというと、そうでもないと思います。 実際調べてみないと分からないので、知り合いにデジタルチューナーなどを持っている方がいたら、感度などを確認させてもらうのもいいかもしれません。 ただ、室内アンテナで視聴できたとしても、1つのテレビに1つづつのアンテナとなると効率が悪いので、室外アンテナを設置するのが一番いいと思います。

bambootaka
質問者

お礼

t-y70さん回答ありがとうございます。 >ワンセグで普通に見られても12セグは見られないなんて事がほとんどです。 ワンセグが見えれば12セグも見えるといういう訳ではないんですね。 >ただ、室内アンテナで視聴できたとしても、1つのテレビに1つづつのアンテナとなると効率が悪いので、室外アンテナを設置するのが一番いいと思います。 そうですね。ほかの方もおっしゃっていましたがこれからは地デジオンリーになりますのでいっその事室外アンテナを設置したほうがよさそうですね。

  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.3

おおよそ、室内用アンテナは強電界地域で使用するものと考えて下さい。 ハッキリと強電界地域と言えるのは、アンテナ設置場所で「放送送信施設を目視できる」ことです。 たとえ強電界地域でも、室内アンテナには、家のつくりや送信所方面の開放空間等、好条件が必要です。 まずは近所のUHFアンテナを見てください。 8素子ばかりなら、強電界地域内かと思われます。 20素子なんかあったら、室内アンテナは諦めてください。 うちの近所は送信所から約10kmで、中電界地域の中でも好条件のようです。 近所のUHFアンテナは、皆、14素子です。 8素子を付けている家はありません。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/duca/index.html うちの近所のホームセンターでは、こいつを貸し出ししています。 そんなのを見つけたら、是非試してみてください。 「視聴できる可能のある地域が、その近くにはある」ということですので。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/laud/index.html うちの近所くらいの環境なら、これが使えるかもしれません。 それでも、ベランダ設置となるかもしれませんが。

bambootaka
質問者

お礼

yshiineさん回答ありがとうございます。 >ハッキリと強電界地域と言えるのは、アンテナ設置場所で「放送送信施設を目視できる」ことです。 僕の家からでは放送送信施設は遠くて見ないので強電界地域ではないということになりますから室内アンテナは無理なようですね。

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

質問者さんの地域もエリアの受信電界強度がわからないの想像になりますが。 屋外アンテナが地デジ対応でないということは,VHFチャンネルのエリアなのでしょうか。 アンテナに地デジ専用があるわけではなく,UHFチャンネルが受信可能かどうかの問題です。UHFチャンネルも受信していてUHF用のアンテナもある場合,ほとんど問題ないです。 よほど古いアンテナで地デジのチャンネルに対応していないものであれば別ですが,対応しているかどうかは,残念ながら見た目では判断できません。 ワンセグが受信できるかどうかは目安のひとつになります。ワンセグを受信できているのであれば,地デジの受信電界強度は問題ないので,クリアに視聴できると思います。 また,室内アンテナはそれほど高額なものではないので,今のアナログが視聴できるかどうか試してみるのも方法かもしれません。 極端に映りが悪くなければ問題ないとみていいでしょう。 仮に不安定であった場合は,ブースターを購入するか,UHF用の屋外アンテナに交換することになります。

bambootaka
質問者

お礼

takatosenさん回答ありがとうございます。 >アンテナに地デジ専用があるわけではなく,UHFチャンネルが受信可能かどうかの問題です。UHFチャンネルも受信していてUHF用のアンテナもある場合,ほとんど問題ないです。 地デジ専用のアンテナがある訳ではないんですね。てっきりアンテナは地デジ専用のものに変えなければならないと思っていました。ただ僕の家はたしかVHFのエリアでしたので結局は新しくアンテナを立てなけらばならないようです。

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.1

>自分で調べる方法はないでしょうか? 専用の測定器がないと無理でしょう ほかに地デジ受信機器をお持ちであれば調べれると思います >我が家の屋外アンテナは地デジ対応ではないので 専門家に調べてもらったのでしょうか? 普通のUHFANTがついていたら大体映ります(設置年数は関係ありません) 映らなかったら対応していない可能性があります。その場合交換等が必要でしょう http://www.dxantenna.co.jp/g-d/qa/zyushin.html 室内アンテナは残念ながら設置してみないとわからないと思います 地デジが受信可でPC購入であれば、まずは一度屋外アンテナを調べてもらったらどうでしょうか?

bambootaka
質問者

お礼

hadoumiさん回答ありがとうございます。 >専門家に調べてもらったのでしょうか? 普通のUHFANTがついていたら大体映ります(設置年数は関係ありません) 専門家に調べてもらったわけではなく僕が地デジは専用アンテナがなければ受信できないと勘違いしていました。

関連するQ&A