- ベストアンサー
Cドライブを最小限!
はじめまして!よろしくお願いします。 先日PCを購入しました。 ウィルスバスター、複合機も購入しました。 SOTEC WinXP Celeron 2.6GHz HDD 160GB メモリー 256MB+1ギガ まだウィルスバスター・複合機ともインストールしてません。 Cドライブを出来るだけ使わないようにしたいです。 (Dドライブを活用したいです。) 最小限にするためには何をすれば良いでしょうか? 何がいる・いらないがわからないです。 Dドライブへのウィルスバスター等のインストール方法も全然・・・ パーティション?は面倒くさそうなので使いたくないです。 (使った方が良いなら使います。) PC初心者なので、やり方の順序を教えて頂きたいです。 皆様よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
usanpo 様 未だ購入されたばかりで工場出荷状態で あることを前提に申し上げます。 ドライブ構成ですが、C、Dは夫々どのように 分けられていますか。 デスクトップのマイコンピュータをクリックして 開ければお判りになります。 C、Dの合計で160GBであることは お示しですが、それがどのように分けられているか がお尋ねのことに関係します。 若し、Cドライブが50GB程度で残りの110GB がDドライブになっておりましたら適正なな割合だと思います。 その逆になっている時には この際OSの再セットアップをされて 領域(パーティション)の切り直しを されますことをお勧めします。 この操作は手順の上でカスタム仕様を選択されますと 意外に簡単にお出来になります。 これらのことは、今後WINDOWSをお扱いになりますときに お役に立ちますのでお試しになれば如何ですか。 CドライブにはOSの他にはお使いになる アプリケーションと周辺機器のドライバや ユーティリテイ(例えばウィルスバスター) のインストールだけにして下さい。 また、Cドライブには予めインストールされた 沢山のアプリケーションがあります。 それらと貴方様がインストールされます アプリケーションとを区別するために 「Program Files」フォルダの下に「AP」などと 名付けたサブフォルダを設けられましてそちらに インストールされますと以後分かり易くご覧になれます。 同様にドライバは「DRIVER」 ユーティリティは「UTILITY」などのフォルダ名を 付けることが出来ます。 Cドライブに「DRV」と云うフォルダがありますが、 これらはご使用になります周辺機器のドライバとは 殆ど無関係ですから、ご注意願います。 なお、Cドライブには「My Documents」と云う フォルダがあって作製されるデータの類が 自動的に保存されますが、 このフォルダはご自身で分類されたフォルダを 作製されない方の為にマイクロソフトが 勝手に作った余計なお世話で そのまゝにしておけばあっと云う間にCドライブの サイズをふさいでしまいますので、 矢張り全てのデータ類はDドライブに置かれることを 強くお勧めします。 また、データのバックアップ用に外付けのHDD をお備えになることも併せてご検討下さい。 このバックアップは不測の事態に備えるためには どうしても必要なお手当です。 まだまだ他にも色々とご注意点もありますが、 取り敢えず当面取りかかられます上のことのみ 申し上げました。
その他の回答 (4)
- afhyus
- ベストアンサー率35% (134/380)
基本的には… 初心者を自分で認めるならば、Cを使わないようにするという考え方は賛同できません。 むしろ、OSを再インストールしてCドライブのみにすべきです。 理由は、質問者さんが仰っているように、インストール時にインストール先を変えるのも面倒で使いたくないという事だからです。 ほとんどのアプリケーションはインストール時のフォルダ設定はC:\Program filesの下になっています。 それ以外にも、マイドキュメントを使用するのならば、最初の設定ではCドライブに作成されることになります。 私の考え方ですが、初心者ならば、物理的にハードディスクを増設しないならば、Cドライブのみでの運用が一番無駄なくハードディスクを使用できます。 よく、パーティション分けしておけば、ハードディスクになにかあった場合にデータの救出が出来るから等の理由をあげる人がいますが、物理的に1つの物壊れるのだから、残りのパーティションのデータが救出できる可能性は非常に低いかと思います。 しかも、そーいう事態に陥るのは、結局は初心者に近い所にいるような人ですから。 結論としては、OSをインストールしなおして、その時にパーティション分けしないで利用するのが一番良いです。 その上で、データを保存するように、物理的に別のハードディスクを利用すべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ウイルスバスターのインストール時に、インストール先フォルダを選択する画面があります。そこでDドライブへ変更すれば良いのです。 複合機の件は何をしたいのかよく分かりません。 複合機のユーティリティのインストール先の話なら、選択出来る場合と出来ない場合とがありますから承知してください。選択できる場合はインストールの途中で変更します。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- pre_pyo
- ベストアンサー率48% (710/1468)
この内容をみると他の回答者も質問者は何をしたいのか不明だと思えます。 順が逆になりますが、質問者は用語などの意味の取違いや習得した知識の 勘違いか間違い、または人からの情報の間違いなどがあると思います。 まず、パーティション=ドライブと同義です。 「基本パーティション」や「拡張パーティション」などの言葉がありますが パーティションとはハードディスク内の分割された領域のことを指します。 一つのハードディスクにパーティションが一つだけしかない場合で、 コンピュータに物理的にハードディスクが1台しかない時はCドライブだけ しかコンピュータには存在しません。 物理的に1台のハードディスクでパーティーション(領域)が2つある場合の コンピュータは仮想的にハードディスクが2つあるように存在してCドライブ とDドライブとなります。 このパーティションは原則、4つまでで1台のハードディスクを4分割までが できてC、D、E、Fの順で「ドライブレター(名称)」がつきます。 なお、物理的に複数以上(2台以上)ハードディスクがあるときはドライブ レターの順が変更になる場合もありますがそれぞれのハードディスクに存在 するパーティション(領域)の数ごとに(仮想的に)ハードディスクの ドライブ数が増加します。 >Cドライブを最小限! Cドライブ=Windows(OS)が存在する領域のドライブで空き容量があった方 が動作が良いのは良い事でそれらに対しての工夫などされる方も多いです。 しかし、質問者の内容をみるとコンピュータやWindowsの仕様等は理解を されていない内容でそれと併せて目的が不明です。 おそらく「複合機」というのはプリンターの複合機を指していると思います このデバイスを動作させるためにはWindowsにドライバーを入れないと動作 はしませんし、必要なアプリケーションなども入れないと駄目です。 更にセキュリティーソフト(アンチウイルスなど)のソフトはWindowsの あるCドライブしか仕様的にインストールはできなくなっています。 >Dドライブを活用したいです Dドライブを活用したいのは結構ですが質問者のような初心者を含める人の 場合はCドライブの容量を広くとり活用された方が無難です。 Dドライブに「ProgramFiles」などのフォルダーをつくりアプリケーション などのインストール時に使っても良いのですがある程度以上の正確な知識と 技術がなければ正常に動作ができなくなったり使用中などに不都合などが あっても修復もできずにWindows自体の再インストールになる訳です。 「パーティーション」、「Cドライブ、Dドライブ」などそれぞれのワード をネット検索などで正確かつ詳細な意味を理解して下さい。 またコンピュータを起動してネットに接続やメールなどを行う場合は 必ずセキュリティーソフトは早急にインストール&アップデートを行い 個人設定をしてウイルス検索などをして下さい。 >最小限にするためには何をすれば良いでしょうか? 何をしたいのか?それが不明です。 >何がいる・いらないがわからないです。 不明ですからそれに対しても不明です。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 こんな質問してすいません。 もうちょっと勉強してみます。 ありがとうございました。
- XKyonX
- ベストアンサー率47% (8/17)
パーティションの話ですが、Dがもともとマイコンピューター上にあるならば問題ないです。以下、これを前提として話を進めます。 まず基礎的な知識として OSがインストールされているドライブは基本的にCです。(メーカー製なのでまず間違いないです。) またその関係上、大体のソフトウェアは初期設定のままだと C:\Program Files(以下、ソフト名や会社名などのフォルダといった感じです。) というところに保存されます。 インストールをする際、次のような表示があるのが一般的なので、この表示が出てきた場合にはCをDと書き換えてあげるのが一番よいかと思います。このとき半角で入力することに気をつけてください。 プログラムのインストール先を選択してください。 C:\Program Files\*** (こんな感じで文字が入力できる場所があると思いますので) D:\Program Files\*** と書き換えてあげれば基本的にはOKです。 また、参照ボタンがついていることが多いので そこからディレクトリ(階層)表示で選択することもできるのでお試しください。 ※ただし、ウイルスバスター等のセキュリティソフトですと、全自動インストールということもありえ、この場合C:\Program Filesに保存されてしまいます。 多分、カスタムインストール といった項目があると思いますので、そちらを利用してください。 ややお節介になって申し訳ありませんが Cドライブはシステム向きです。 一応、インストール作業を必要とするプログラムは システムに登録する作業を行うので、容量が10GB以上余裕が残る場合には、Cにインストールするのもいいと思います。 Dにインストールすると、リカバリーなどをした後に、残骸が残ってしまいます。(リカバリーをしたらD:\Program Filesを消して、ソフトウェアを入れなおすことをお勧めします。動作しないソフトウェアなどが出てくる可能性が強いです)
お礼
早々の回答ありがとうございます! リカバリーのことも参考にさせて頂きます。 また質問するかもしてませんが、 そのときもよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 わかりづらい質問なのに色々教えて頂き感謝です! また、質問したときもよろしくお願いします。