- 締切済み
vistaのスリープ
Vistaでスリープにしてもファンが回りっぱなしでHDDやグラボも動作したままの状態で止まってしまうのですが何とかならないでしょうか? (画面だけは暗転します) ちなみにBIOSでS3に設定、最小構成での起動、メモリ1枚のみ、BIOS更新、OSクリーンインストール、デバイスマネージャーの電源の管理設定、グラボのドライバ更新など可能な手段は全て試してもダメで、 Unityのサポセンでも原因が分からないといわれたので他に解決策がなければ一度修理に出そうと思っています なお構成は以下の通りです CPU:Core2 Duo E6600(Intel) MB:P5N32-E SLI(asus) RAM:D2U533BC1GBZ×2 HDD:WD360ADFD(Western Digital) HDD2:HDT725025VLA(HITACHI) GPU:EN8800GTS(asus) DVD:DVR-ST18GB(I-O DATA) FDD:不明(ドスパラのVistaDSP版付属品) 電源:SILENT KING LW-6500H-5(EVER GREEN) ケース:CAC-T05-UW(クーラーマスター) その他:PF-005A(Ainex)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
ANo.1です。 >省電力にした場合ってデスクトップでも処理性能落ちるんでしょうか・・? 落ちますよ。 基本的に省電力の設定はモバイルPC用にバッテリーの消費を抑える目的で設定します。 デスクトップにはバッテリーは当然ながら付いていませんので、パフォーマンスを落としてまで省電力に設定する必要はないわけです。 >電源を入れた瞬間にかなり激しめの警報音がなってBIOSすら起動しませんでした 詳細設定でどこか設定を変更してしまったのでしょう。 <詳細な電源設定の変更>の箇所を変更してしまった可能性があります。 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/032.html ここを参考に<プランの設定を復元する>をクリックすれば元の初期設定に戻せるはずです。 HDDがスリープ状態に移行しないのも「省電力設定」をしているからではないでしょうか。 元の設定に戻した上で、もう一度設定を見直してください。
- jiazhi
- ベストアンサー率60% (375/615)
BIOSでS3に設定すればスリープへ移行すると思いますが、グラボがGF8800GTSであるなら電源からコネクタで直接電力を供給している接続にしていませんか? 消費電力の高いグラボなどはPCI-Eからの電力供給では足らないので、直接電源のコネクタから供給している場合が多いです。 この場合はS3モードを選択していても、M/Bの電力供給は停止しても電源から電力は供給し続けていますから、グラボのファンは回転し続けます。 HDDに関してはS1モードでも停止するはずなのですが・・・ 一度Vista側での設定を見直されてはいかがでしょうか? http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070330/121419/index6.shtml 的を外した回答であれば、すみません^^;
補足
それも過去ログにあったのを見てやってみたことがあるのですが電源を入れた瞬間にかなり激しめの警報音がなってBIOSすら起動しませんでした それから、電源の設定を省電力にしてみたらスリープはできたのですが復帰ができない状況になりました 具体的には「スリープ」→「正常にLED点滅」→「起動してもHDDから読み込み」といった感じです・・ (ところで省電力にした場合ってデスクトップでも処理性能落ちるんでしょうか・・?)
補足
SP1を適用したら何の問題も無くスリープできました