タロット占いについての疑問なのですが
タロット占いについての疑問なのですが
私は今転職を3回も失敗して、無職の状態なのですが、
直近の職場で卑劣なパワハラにあい、いろいろ手をつくし
たのですが、まったくいい方向にはいかず、結局やめるしか
なかったという状態で、全く。。3回も転職して
パワハラにあったり違法行為はさせられたりと散々な
目にあってきました。
あまりにも運も悪いし、どうしたらいいかわからず、
呆然としてしまい、すがるような気持ちで占い師のところに
いったのですが、その結果がまた賛嘆たる結果でした。
言われたのは以下のようなことです。
--------------------------------------------------
あなたは仕事運が確かにわるいし、上司に恵まれない。
また転職しても同じことが繰り返される。
対人的にも人付き合いが下手。器用貧乏で自意識過剰。
感情を表情に出さないほうがいいときもあれば、
仕事しているときは笑顔が必要なときもあり
その使い分けをうまくしないとだめ。
プライドが高い。まじめすぎるのである面ごますりも
しなくてはだめだ。こだわりすぎるところがあるが
ファジーにならなくてはだめ。結局仕事運が悪く
なかなか大変だけど、やりたいものを順にやっていくしかない
-------------------------------------------------
このような結果にも、余計落ち込んでしまったわけで
ありますが、ひとつ疑問点があります。
それはうらない師のタロット占いの時のカードのおき方
です。占い師の方は私にカードをシャッフルさせ
た後、カードをやまにしたりまとめたりした後、
そこからカードを机においていったのですが、
上から順番にカードをとるのではなく、自分で
カードを選びながら机に置いていました。
また気のせいかもしれませんが、カードにしるし
でもついているのかなと思ってみてしまいましたが
そう思うと傷なのか、印なのか不明ですが、
なにか色がついているようにも見えました。
また、なぜか気に入らないのか突然カードを
机に置くのを中断してしまい、もう一度シャッフル
からやり直した場面もありました。こういう
タロットのやり方は普通なのでしょうか?
知っているかたがいればお教え下さい。
お礼
回答ありがとうございました。補足にもお答え頂いて、重ねてお礼申します。 ずっと以前から気になっていて… 私が知っている手順と、テレビで占い師がしていた手順が違っていて、あれっ?と思いました。 漠然と、流派などがあるのかと思っていました。 結局、占いは、手順よりも、何か参考意見がほしい、という気持ちの方が重要な気もしますし。 ありがとうございました。