- ベストアンサー
Do to Do リカバリーからCDリカバリーを作りたい
XP Home Edition 搭載のパソコンを使用しています。 本体のHDDのシステムパーティションが壊れた場合、 リストアパーティションが無事であれば、HDDを取り出して、リストアを新しいHDDのパーティションにコピーしてリカバリーすることは可能ですか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、訂正です >ファイルの破損だけだったのか物理的な故障なのかを判断して、後者なら継続してお使いになればよろしいかと思います。 後者ではなく前者でした。
その他の回答 (12)
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
こんにちは。 話を聞く限りautoexec.dat(cmd?)は壊れてなさそうなのに >コマンド、またはファイル名が違います ファイルが見つかりません -command.com ↓ -readme.txt とでてきてしまいました。 なのは、操作が間違ってるっぽい気がします。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
こんにちは。 お疲れさまです(笑 あまり気を遣わず雑談程度に聞いといてください。 >autoexec.bat を他のPCで開いたところ、テキストではなく、cmdで、 先にメモ帳を起動してそこから開けば内容はただのテキストであるという意味です。(ファイル破損の確認の為) http://extension.sophia-it.com/content/.cmd 元HDDを他PCに繋いだ時、元PCのCドライブだった部分をフォーマットしてみて、使えるのかどうか試してみてはどうですか? リカバリを諦めるにしても元HDDをすぐ捨てる訳にはいきませんし、ファイルの破損だけだったのか物理的な故障なのかを判断して、後者なら継続してお使いになればよろしいかと思います。 ※もちろんリカバリ不調な原因がどちらにあるのかという興味も大だと思いますし(笑 異音がするとかエラーが頻発するようですと諦めた方がよろしいとは思いますが。
お礼
有難う御座います。 テキストでひらいてみました。 @echo off set CDROM=Q set BACKUP=C:\BACKUP PATH=C:\;%BACKUP%; cls check.exe > nul echo. echo 準備をしています。 echo お待ちください。 echo. mscdex /D:MSCD001 /L:%CDROM% > nul smartdrv.exe /x call exp.bat :LOOP nxcopy if errorlevel 3 goto LOOP ので、違いは間に入っている call setupchk.bat が無いだけでしょうか・・・ だめもとで元のHDDのシステムをフォーマットしてトライしてみます。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
こんにちは。 リカバリエリアにreadme.txtがありましたか?(私のには無かったもんで) autoexec.batの中身は10数行のテキストですので他PCで開けるなら確認してみるとよろしいかと思います。 メモ帳で開いて読めるなら大丈夫だと思いますが、文字化けしていれば壊れてると思われます。 ちなみに私のは以下の通りです ------------------------- @echo off set CDROM=Q set BACKUP=C:\BACKUP PATH=C:\;%BACKUP%; call setupchk.bat cls check.exe > nul echo. echo 準備をしています。 echo お待ちください。 echo. mscdex /D:MSCD001 /L:%CDROM% > nul smartdrv.exe /x call exp.bat :LOOP nxcopy if errorlevel 3 goto LOOP ------------------------ たったこれだけです。 ただ、面倒だとお思いならリカバリCDの購入もひとつの判断だと思います。
お礼
readme.txt はエリアには存在しません。 autoexec.bat を他のPCで開いたところ、 テキストではなく、cmdで、 『本気では再セットアップすることはできません。 この画面を終わらせるには、電源を切って下さい。』 と出てきました。 面倒とは決して思わないのですが、やはり自身の知識不足を認識します。 ご丁寧に教えて頂いていたのに何とお礼を申し上げたら良いのか・・・ 有難う御座います。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
こんにちは。 Windows98の起動ディスクが用意できるようなのでこれを使う前提で書かせて頂きます。 >開けないのは、物理的にHDDが破損しているのではなく、システムが壊れているだけでフォーマットすれば復活するのでしょうか。。。 これまでのやりとりを読む限り物理的に壊れてるのかCドライブのファイルが壊れてるのか判断できませんのでCドライブが空っぽでも出来るリカバリ方法を説明しています。 そもそも「システムパーティションが壊れた」と判断された理由も伺ってないもので・・。 ファイルが壊れてるだけならそのまま起動ディスクでのリカバリに挑戦されたら良いのですが、もし物理的に壊れてた場合、あれこれしてるうちにリカバリエリアまで破損が及ぶ可能性もありますので、とりあえずリカバリデータの退避をお奨めします。 で、新HDDで作業される場合はリカバリデータを置く場所以外は事情が無い限りNTFSをお奨めします。起動ディスクはNTFSを読みませんので最後部にあるFAT32の領域(リカバリデータのある所)をCとして認識します。 ですから質問者様の言うCが空でもC:\autoexec[Enter]でリカバリが起動します。 ※間違ってa:\>autoexec[Enter]しちゃったら起ち上げ直してください。(私やりました リカバリ画面は水色の背景に白い文字です。 頑張ってください。
お礼
色々と有難う御座いました。 結果、c:\autoexec のあと、 コマンド、またはファイル名が違います ファイルが見つかりません -command.com ↓ -readme.txt とでてきてしまいました。 リカバリー自体もファイルが破損しているのかもしれませんね。ファイルを開けてみたら 確かに autoexec.bat は存在しているのですが・・・。 ちなみに、システム破損の理由はリカバリーの失敗です。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
さきほど言ったNEC(VL300/1)が遊んでるので、実際にちょっとやってみました。 元HDDを取り出しUSB変換機で他PCに繋いでリカバリエリア(FAT32)のファイルを全部コピー(当然不可視ファイルも全部です) USBを抜いて元HDDを新HDD(に見立てたボロ)と交換してまた他PCに接続しパーティションをC・D・Eに切る (C、D→NTFSで容量はお好みで、E→FAT32で容量は元HDDのリカバリエリアを参考にしてください) ※面倒なのでディスクの管理でやりましたドライブ文字は適当でいいです。 で、Eに先ほどコピーしたリカバリデータをコピーする。 リカバリデータの入った新HDDをVL300/5に組み込んでWindows98の起動ディスクで起動 起動ディスクからはFAT32のEをCとして認識しているので、C(FAT32の方)のルートに移動して C:\>autoexec でEnter押せば文字化けしたリカバリ画面になります。 で、先ほどのキーを押す順番と回数ですが、どうも違ってたようですが、適当にEnter押して↑押したら「セットアップを開始する」という文字が見えたのでEnter押したらGhostが起動してリカバリを開始しました。リカバリは結構時間かかります。 で、また文字化けした画面に戻り、 「WindowsXPの設定をする」以降の作業をしてください てな画面になりますので再起動して新規セットアップまで行けました。 新HDDのパーティションを切る時にCをアクティブにしないと「Operating System NotFound」が出るので注意してください。 (忘れても後から設定できますが) と言う訳で、リカバリデータのコピーは他PCのエクスプローラでOKでした。 参考までに
お礼
有難う御座います。 早速挑戦してみようと思います。 一つ質問ですが、新しいHDDは FAT32 Cドライブは空のままで、仮にFAT32 Eドライブにコピーしたとしますが、 Cドライブは空ですが、C:\>autoexec でリカバリが起動するのでしょうか? すみません知識不足で。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
F8連打はCドライブが壊れてる場合使えないのではないでしょうか。 例えばWindows98の起動ディスクで起動して c:\autoexec.batでリカバリが直接起動した後、文字化けした画面が出ますので、 「Enter」を4回、 「↑」を1回、 「Enter」を1回 でCドライブのみの再セットアップが始まります。 私も以前ジャンクで購入したNECがこの方法によりXPが復活しました。 参考までに で、データのコピーですが、そのままバックアップ・復元するイメージバックアップソフトの方が望ましいのですが、別の見方をすればGhostによるただの復元作業なので他のOSによるコピーでもいいのではないかと思います(自信ありませんが 頑張ってください。
お礼
有難うございます。 もう一度だけ元のHDDで挑戦してみようと思います。 元のHDDのシステムは「ディレクトリが壊れていて開くことができません」というようなメッセージが出てきますが・・・ そういえば、文字化け画面をみたような気がします。 開けないのは、物理的にHDDが破損しているのではなく、システムが壊れているだけでフォーマットすれば復活するのでしょうか。。。
- wooody
- ベストアンサー率31% (31/99)
リカバリのやり方がわからないのかリカバリデータが壊れてるのかよくわかりませんが、とりあえずパソコンは何ですか? いずれにしてもリカバリデータを別のHDDにパーティションごとコピーするのが先決だと思います。
補足
有難う御座います。 パソコンは NEC VALUESTAR VL300/5です。 リカバリの仕方は分かるのですが、リカバリーデータが破損しているのかは不明です。 マニュアルにはF8を連打してセーフモード等の起動画面で、リカバリーを選択できると書いてあったのですが、その画面が出てきません。 ちなみに、HDDにパーテションごとコピーするのはやはり何かソフトが必要ですよね?
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
#2の回答者です。 >HDDを取り出して中身をチェックしたら、システムは開けない状態で、 >リカバリーは残っていたのでもしかしたらできるかも それって、パーティションが残ってるだけ、という状態なんじゃ? パーティションテーブルとデータの実体は、HDD上のまったく別の場所に 記録されていますので、パーティションが無事でも中身は全部ダメって ことは結構あります。 リカバリー中の死亡は往々にして「リカバリーエリア」の死亡が原因で あることがあります。どういう状態で止まったかによるのですが、 「リカバリーエリア内はリカバリー前から死んでいた」可能性もかなり あることは理解して下さい。
お礼
有難う御座います。 システムの方はクリックすると、壊れていて開きません、とでてきますが、 パーテションの方は、開ける状態です。 リカバリーは友人がやっていたので、どこで止まってしまったかわかりませんが、パーテションの中身もとんでいたのかもわかりませんね。 諦めて別の方法でがんばります
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
コピーできたとしても、BATファイルなどはCドライブに格納されているので無理でしょう。 もし、物理的に壊れてなければ、HDDを丸ごとコピーして、新HDDでリカバリするしかないです。 物理的に壊れていれば(Cドライブが応答しないなど)無理だと思います。ただし、型番が同じ機種があれば、リストアに必要なBATファイルなどを用意できれば可能かも知れません。
お礼
ご意見有難う御座います。 友人のデスクトップなのですが、リカバリーしようとしたところ、途中で止まったらしく、再度、リカバリーをしようとしたら、BIOSでリカバリー選択画面がでなくなってしまいました。 HDDを取り出して中身をチェックしたら、システムは開けない状態で、リカバリーは残っていたのでもしかしたらできるかも、と思いましたが… やはり無理ですか。
- koon16000
- ベストアンサー率22% (16/71)
パーティションをコピーしてからリカバリーは不可能な事が多いので違ったバックアップ方法をお勧めします。 システムパーティションが壊れた場合リストアパーティションも無事ではないという認識をもたれた方が良いです。
お礼
有難う御座います。 やはりリカバリーCDをメーカーから取り寄せた方が無難かもしれませんね。
- 1
- 2
お礼
私も間違ってる気がします… (^^;) やはり、新しいOSを購入してインストールしようかと。。。 有難う御座いました。