Windows Media player について
Windows Media player について
質問です、初心者です
Windows Media player(以下 WMP)で音楽を取り込み
WMPのライブラリからよく音楽を再生させて聴いています
OSは Vista です
WMPで取り込んだ場合、ローカルディスクなどにデータを保存して
CドライブがだんだんいっぱいになりDドライブがたくさん空いているので
そちらに移したいのですが移す時に
「このファイルを移動すると、windowsまたは他のプログラムが正しく動作しない
可能性があります」
と表示されるのですが、これはどういう事なのでしょう?
このメッセージにしたがい、「はい」を押して
CドライブからDドライブに移動させると
Cドライブには曲のタイトルだけが書かれたフォルダが残り(中身は空)
Dドライブにはちゃんと移動して保存されており
その曲はWMPでちゃんと再生もできます
メッセージは問題ないのでしょうか?
あと
自身のWMPで取り込んだものではなく
他のPCのWMPで取り込んだデータを
外付けのHDDなどに保存して、こちらのPCに持ってきて
既存の音楽データと同じフォルダに移した場合
こちらのWMPのライブラリでその曲目は表示されるのでしょうか?
よろしくお願いします!
お礼
回答をいただいたみなさんありがとうございました。 問題は解決していませんが、とりあえず、この辺で 閉鎖します。