- 締切済み
ビリー・ジョエルのファンの方(特に70年代)に質問です
最近「今ではユダヤ系と言われているビリー・ジョエルはイタリア系だったはずだ。日本ではユダヤ人では都合が悪いのでイタリア系として売り出したのではないか」という意見を見ました。 私は70年代にビリー・ジョエルのファンだったのですが、その頃音楽雑誌にもユダヤ人と書いてあった記憶があり、その方のおっしゃるような「意図的な情報操作」がレコード会社によってあったようには思えません。私は見た目から「イタリア系だろう」と思った方が多かったんではないかと思うんですけど。 私と同じように初期のファンでユダヤ系だと知ってらっしゃった方はいませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harry2404
- ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.1
お礼
ありがとうございます! その通りなんです! 「ビリー・ジョエルはいつからユダヤ人になったのか」というその記事を見た時には目がテンになってしまいました。いつからって…。逆にいつからユダヤ人じゃなくなっていたの?って感じでしょう? それで思わずそのブログにコメントしたのですが、「田中康夫もイタリア系だと書いていた」「アマゾンのレビューにもイタリア系だと書いてある」というお返事でした。その「70年代日本は、売り出すためにはユダヤ人である事はタブーだったのでレコード会社が意図的情報操作をした」説に納得できなくて、当時を知る方を捜したくなりました。 私は「ロッキー・バルボア」説なんですけどね。根拠はないけど。