ベストアンサー デュアルインストール後にXPだけにする 2002/06/24 22:26 現在MeなのですがひとまずXPをデュアルインストールして、XPの環境を確かめてからXPだけにしたい場合に方法として ・Meを削除する ・XPを削除してMeをアップグレード のどちらが可能でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー deadline ベストアンサー率63% (1239/1943) 2002/06/24 22:43 回答No.1 >・Meを削除する >・XPを削除してMeをアップグレード どちらも可能です。 下記参考URLは、 1つ目は『Windows.FAQ デュアルブートの基礎知識』、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html 2つ目は『Windows.FAQ デュアルブートの Windows9x/Me を削除するには?』 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1041 です。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html,http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1041 質問者 お礼 2002/06/25 08:26 大変参考になりました。 ありがとうございました。m(u_u)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A XPでのデュアルブートにおいて 中古で自作PCを購入したのですが インストールされていたOSはXPPROでした しかし、海賊版のOSだったらしく ライセンス認証が出来なくなっておりました 手元にXPHOMEがあったのでインストールしたところ ダウングレードがうまくいかずデュアルブートの環境になってしまいました 立ち上げると問題なくXPHOMEが立ち上がるので問題はないのですが 先にインストールされていたPROを削除することが出来ません 調べたところXPと9x/meでのデュアル環境の削除の方法はあったのですが XPPRO/XPHOMEでの方法が解らず困っています どなたかご存知の方はいますか? Ubuntu XP デュアルインストール方法 現在、XPとcentosのデュアルブートで使用しています。 centosを削除して、新たにUbuntu 8.04 LTSをインストールして、 XPとのデュアルブートにするインストール方法を教えてください。 具体的には、Ubuntu 8.04 LTSインストールにおいて、 パーテーションをどのように切れば良いかわかりません。 XPの再インストールは・・・ 元々Windows MeだったPCをXPにアップグレードして使っています。 もし、なんらかの不具合でXPを再インストールしたいと思った場合、 (たとえば、全く起動しなくなったような場合) 「Meのリカバリーディスク(PC購入時に添付されていたもの)」 「XPアップグレード版」 どちらのCDを入れてPCを起動させるのでしょうか? たとえば、今、XPを使用している環境で、 「Meのリカバリーディスク」をCDドライブに挿入した状態で電源ONにすると、 Meの再インストールが始まるのでしょうか? (XPアップグレード時は、Meを再インストールして工場出荷時に戻し、 XPに対応していないアプリをアンインストール、その後XPをインストールしました。 <メーカーHPに書いてあったやり方です) 今現在、XPは順調なのですが、 いざという時のために教えてください。 IBM Aptiva2197-13J pentiumIII 1GHz メモリ256MB WindowsXP Home 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム デュアルブートの方法がわかりません XPにしたいと思っているのですが、使っているパソコンは学校の授業でも使っておりMeを消すわけにはいかないのでよい方法を探していたら、デュアルブートというのを知りました。方法は大体わかったのですが、メーカーのホームページにXPにアップグレードするときにはBIOSをアップデートしなければならないらしいのですがアップデートしたBIOSはMeでも使えるのでしょうか?また、ドライバーのインストール方はアップグレードのときと同じですか?長くなってすみませんよろしくお願いします。 環境:現在Me、VAIOのノートでFX55、メモリー190M。CドライブにMe、DドライブにXPの予定。 デュアルブートからXPに絞る術 こんな質問で恐縮ですが 先日、windows me をxp にアップグレード版で アップグレードしたのですが、 デュアルアップグレードをクリーンアップグレードを取り違え 現在パソコンの中にはmeとxpがある状態です 容量を圧迫しているのではないかと、とても不安です そこでこの状態から何とかクリーンアップデートできないものでしょうか? 是非御教授お願いします デュアルブートの再インストール c:にME,d:にXPをデュアルブートしています。c:のMEだけを再インストールそれも、ぜひクリーンインストールにしたいのですが、formatなんかしたらデュアルブートがこわれますよね。 なんかいい方法ありませんか。 デュアルブート環境でXPを再インストール ご回答宜しくお願い致しますm(__)m 現在HDDが2個ついていて一つのHDD(Cドライブ)にME、もう一つのHDD(Dドライブ)にXPを導入してデュアルブート環境なのですが、 この頃XPを起動し一時するとCPUファンがやけにうるさく回転するようになり同居人から苦情が入っています・・・ 原因がイマイチ分からないのでとりあえず、MEはそのままの状態でXPのみをクリーンインストール(再インストール)しようと思うのですが出来るのでしょうか? ちなみに、XPはOEM版です。 教えて!gooで同じ質問が無いか探しまくったのですが、見つからなかったのでご回答宜しくお願い致します。 XP×Meのデュアルブートになってしましました。 パソコン素人です。 Meの入ったデスクトップにXPをクリーンインストールしようとして デュアルブート状態になってしまいました。(CにMe、DにXP) その後、いろいろ調べて 1.メモリ不足が気にならなければ特に問題はない。 2.最初に出てくる選択場面は出ないようにできる。 3.更に、Meのみを解除することが可能 ということがわかりましたが しばらく使っているとXPの動きが遅いというか動かなくなったと言っていいほどになってしまいました。 デュアルブートが原因ではないような気もするのですが どうしたらよいのか教えてください。 Meはパソコンに入っていたものでCDあります。 XPはアップグレード版でCDあります。 よろしくお願いします。 meとxp デュアルブート 現在、me機を使用していますが、auのLISMOなど最近のソフト類が使用できない環境が重なりosをxpにすることを考えています。 使用機はNEC LavieC(PC-LC700J64DR)でCPUは確かP-III700、HDDはC:15GB、D:5GB、メモリは128MBです。 いろいろ情報収集すると単純なアップグレードではドライバの関係で上手く動かなかったり、既存のmeで動く機能が使えないなどの障害もあるようです。 そこでmeを残しつつD:にxpを入れる”デュアルブート”なる方法があり、既存osの環境を残しつつxpも使用できてしまうというので、まさに打ってつけの策であると素人考えで思っていますが、はたしてそんなに上手くいくもんでしょうか? meで動いてるソフト類はそのまま使えるのでしょうか?新たにxp対応ソフトを入れてもちゃんと使えるようできるんでしょうか? デュアルブートされてる方や知識のある方、是非教えて下さい。 XPのアップグレード版で共存インストール可能ですか? 仕事上、XPを使用することになったのですが、現在使用しているソフトでXPに対応していない物があるので、デュアルブート(XPとME)で使いたいと思います。 そこで、XPのアップグレード版で共存インストール出来る物でしょうか? MEはプレインストールされたものです。 良きアドバイスをお願い致します。 OSのデュアルブートについて OSのデュアルブートとOS使用についてお尋ねいたします。 NO1 プリインストール版のMe(リカバリCD)のPCでXpアップグレード版を購入してデュアルブートでクリーンインストールで後、Meを削除した場合完全なクリーンインストール状態なのでしょうか? NO2 Meを削除せず使用の場合どのような不具合が起こりますか? NO3 とある記事で高い安定性とセキュリティなど堅牢性を優先するならばNTFS、個人ユーザーでセキュリティより全体的なパフォーマンスやWindows98/Meなどとの デュアルブートを考えるならばFATとなっていますが、どちらが使いやすいですか? 以上質問多いですがよろしくお願いいたします。 XPのパソコンに7をインストールしたいのですが、 今windowsXPを使っているんですが、XPは消して7にしようと思います。Windows 7 Upgrade Advisorで調べたところ問題なく使えるようです。ですが、カスタムインストールでやらなきゃいけないそうです。そこでこのとき購入するのは、新規インストールバージョン か アップグレードバージョンにしようか迷ったのですが、アップグレードバージョンはこの場合使えますか? windowsXPから7に乗り換えるため、デュアルブート環境にするわけではありません ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム XPとのデュアルブート 現在XPを使っており、いろんな設定をしているので、そのまま使いたいのですが、VISTAにも関心があるので入れてみたいんです。 この場合、XPの環境をそのままにして、VISTAを上書きインストールし、デュアルブートにすることは可能でしょうか? XPの上書きインストール XPの上書きインストールについて教えて下さい。 新規インストールでは無く、上書きにしたいと思っています。 OSはメーカー(Dell)のMeからのアップグレード版です。 CDブートから、XPのCDを入れると、以前のバージョンのCDをセットとの指示にて、MeのCDを入れるのですが、バージョン(Me)の確認だけでなく、そのまま、Meからのインストールになりそうだったので、一旦終了にて止めました。 (Meの確認の後は、XPのCDに入替えて再インストール・・・との手順を想定していた為) Meからの再インストールなら、現XPの環境(アプリケーション等)は当然消されると思うのですが?・・・ アップグレード版のXP上書きインストールは不可能なんでしょうか? もしくは、当方の作業手順が間違っているのでしょうか? ご指導宜しくお願い致します。 XPと98SEのデュアルブートにしたい よろしくお願いします。 今OSはWinMEを使っていますが、私はアプリをばかばか立ち上げてしまうのですぐにリソース不足になりMEはもう使わなくてもいいと思っています。それでXPにアップグレードして日常的にはXPを使用し、ときどき98でしか動かないものを98で使用したいのです。どういった手順でどのHDDにどれをインストールすればベストなのかがよくわかりません。現在の状況は以下のとおりです。 内臓HDD・40GB WinME(約4GB使用) 外付HDD1・SCSI繋がり/4GB(データが約3.5GBつまっている・XPだけで使えればよい) 外付HDD2・USB2.0繋がり/40GB(未使用・XP用データ置き場にしたい) OS WinME プリインストール Win98 OME版あり WinXP Proアップグレード版 1.内臓HDDを2つのパーティションに分けてXPを「デュアル・インストール」する。 2.MEを捨てて98をインストールしなおす。 という手順でいいのでしょうか?他の方法や注意事項がありがありましたら教えてください。よろしくお願いします。 デュアルブートで 現在Meを使っています。XPでは動かないソフトを使っているからです。 しかし、デュアルブートがあると知りました。新しいHDDを買い、CドライブにMeとそのソフトを、DドライブにXPとそれ以外のソフトを入れたいのですが、問題なのがデータや辞書や外字、無線LANなど諸々の設定の移行です。 質問は、Meをインストールしてから現在のHDDの内容をそのまま新しいHDDのDドライブにコピーし、XPにアップグレードしたいのですが可能でしょうか。アップグレードしてからコピーでもかまいません。可能ならばその方法もお教え願えればと思います。 なお、メーカー製のPCを取説にしたがってリカバリーした程度の知識しかありませんので易しくお願いします。 xpと7のデュアルブート ハードディスクを別途購入し、そこにwindows7をインストールしてxpのデュアルブートにしたいです。 インストール時に新しく買ったハードディスクを指定するだけでデュアルブートになりますか? 噂ではxpが動かなくなるとか・・・? それぞれ別ハードディスクでデュアルブート環境を構築する方法を教えてください。 WINDOWS XPのインストールについて PCを買い換えようと思いますが、以前WINDOWS MEからのアップグレード版のライセンスを持っています。新規でPCを買い換えた場合、MEからインストールしてXPにアップグレードしなければならないのでしょうか? 7とXPのデュアルブート後のアンインストール 現在7とXPのデュアルブート環境でPCを使用しているのですが7を10日程使ってみて特に不具合など無く使えているので別のPCにXPをインストールしようと思っています。 そこでデュアルブート環境のXPをアンインストールしたいのですがXPのインストールされているハードディスクをフォーマットするだけでいいのでしょうか? ちなみに7とXPは別々のハードディスクにインストールされています。 XPとVistaのデュアルブートマシンのXPを7にアップグレード 現在、XP Home(Cドライブ)の入ったデスクトップPCにもう一つHDD(Dドライブ)を追加し、 デュアルブートでVista Ultimateを優先(電源ONにして放っておけばVista)で 起動するようにして使用しています。 しかし、XPはもう使うことはなさそうなので、 CドライブのXPをWindows 7にアップグレードしたいと考えています。 (XPからのアップグレードの場合は新規インストールになることは承知しています) その際どのようなことに注意すればよいでしょうか? ブートの設定を変更などしないといけないとかありますか? (デュアルにしたときには特に設定はしなかったように思いますが) あまりPCに詳しくなく、デュアルにした際も雑誌を見ながらインストールした、という程度です。 ご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。m(u_u)m