締切済み ヤフーブリーフケースにあるお気に入りファイルをIE6へ移行 2007/05/10 13:22 ヤフーのブリーフケースに保存しておいた、お気に入りのファイルをIE6へ丸ごと、いっぺんに移行する方法があったら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 hayasi456 ベストアンサー率40% (2402/5878) 2007/05/10 23:52 回答No.1 ヤフーのブリーフケース? ブックマークではありませんか ブックマークならやってみました。 丸ごとはできませんでした。 お気に入り(Favorites)のフォルダーに1つづつドラック&ドロップは出来ます。 お気に入り(Favorites)のフォルダーは「お気に入り」もしくは「Favorites」で検索すれば見つけられます。 ブリーフケースに保存しているならばワード、エクセルか何かのファイルですか? その場合は一つ一つ開いて追加するしかなさそうです。 質問者 お礼 2007/05/11 12:14 そうですかぁ...。 わかりました、ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A お気に入りをブリーフケースに IE6のお気に入りをファイルにしてヤフーのブリーフケースに保存したいのですがお気に入りをファイルにする方法がわかりません。初歩的な質問ですがアドバイスお願いします。 Sleipnirのお気に入りをヤフーブリーフケースへ Sleipnirのお気に入りをヤフーのブリーフケースに保存する方法を教えてください。 ヤフー フォトとブリーフケースのファイル 先日はじめてヤフーのブリーフケースに画像を保存しました。ファイルを作成する時に「フォトで閲覧可能にしますか?」という設定があり、20個ほど作ったファイルのうち3つくらいはよく意味が分かりませんでしたが「可能にする」にチェックを入れて作成してみました。あとになってこれら画像ファイルを閲覧するにはヤフーフォトのスライドショーが都合が良いことに気が付きました。しかしフォトで表示されるファイルはその3つのみ。残りのファイルもフォトでファイル表示されるように後から設定変更はできないのでしょうか?ブリーフケースからスライドショーに移行させるのが面倒なので・・・。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Yahooブリーフケースに音のファイルを YahooブリーフケースにMP3ファイルは保存出来ないのですか? ヤフーブリーフケース内のファイルを上書き保存できますか? ヤフーブリーフケース内にエクセルで作成したファイルを置いてあるのですが、 これの内容を変更して保存しようとするとネット上ではなく自分のパソコンに保存してしまうので、 一度ブリーフケース内のファイルを削除して新たにアップしないといけません。 私のやり方が悪いのでしょうか? ヤフーブリーフケース内のファイルを開いて内容を変更後、そのまま上書き保存できますか? ヤフーのブリーフケースのファイルを ヤフーのブリーフケースのファイルを公開するほうに設定する方法がわかりません 教えてください ヤフーブリーフケースのファイルについて ヤフーブリーフケースにアップロードしてある音楽のファイルをクリックすると、今まではすぐにWMPが開いて音楽が流れたのですが、今は「ファイルを保存しますか?」と聞かれてすぐに音楽が聴けません。 画像のファイルをクリックするとその画像は開くのですが、画像のプロパティを開いてURLをコピペしてそのURLに移動しようとするとまた「ファイルを保存しますか?」と聞かれ、単独画像のページまで行けません。 今まで普通に使えたのに突然こんなことになってしまったので、何の設定でこの様になったのか分かりません。 音楽や画像にURLを付けるためにブリーフケースを利用していたので困ってます。 どなたか設定の直し方(?)を教えて下さい。 あと、初めて利用するので何かマナー違反があったら言ってください。 yahooブリーフケースの様なサービスは? yahooブリーフケースの様なファイルを保存できるサービスって、yahooブリーフケース以外であるでしょうか?ホームページスペースはいくらでも見つかったのですが、テキストや画像などを保存できるものは見つけられなかったです。 無料のものでご存知の方、教えて下さい。 ヤフーブリーフケースについて ヤフーのブリーフケースに「マイドキュメント」のファイルを移したのですが、やはり自分のPC内にしまっておこうと思います。(若干の反省!) ところで、このブリーフケースからファイルをマイドキュメントへ「元通り」戻す方法を教えてください。 Yahoo ブリーフケースについて Yahoo ブリーフケースをはじめて使ってみました。 自宅と会社でのファイルのやり取りはこういう形でよいのか教えてください 順序だてて書きます 1.会社にてAという名のExcelファイルをブリーフケースにUP 2.自宅にてAという名のExcelファイルをブリーフケースよりDownし任意の場所に保存 3.Aという名のExcelファイルを開き編集後上書き保存 4.Aという名のExcelファイルをブリーフケースにUP 5.Aという名のExcelファイルはファイル名がA-1になる。 6.ブリーフケースにあるAという名のExcelファイルを削除 7.会社にてA-1という名のExcelファイルを開き仕事に専念 という流れだと思いますが、これでよろしいでしょうか。 Yahoo ブリーフケースの使い方について よろしくお願いします!! Yahooブリーフケースの使い方につきまして教えてください!! 本当は、Yahooに確認すればいいのでしょうが、時間がかかると思いますので、 こちらで伺いたいと思います。 内容 「Yahooブリーフケース」で、「+Lhaca」などで、圧縮くしたファイルをそのまま収納して おくことはできるのでしょうか。 先ほど実行してみたのですが、首尾よくいきません。 そのあたりのことにつきまして教えてください。 できるとすれば、ファイルを圧縮したファイルをブリーフケースに 取り込むだけはだめなのでしょうか? よろしくお願いいたします ヤフーのブリーフケース機能について ヤフーのブリーフケースにエクセルファイルを保存していたのですが、先ほど編集作業をしようとしたら該当ファイルが消失していました。 ブリーフケースで保管しているファイルの編集・保存の作業はいつも (1)ブリーフケースからデスクトップに一時保存 (2)ファイルを編集後、デスクトップでファイルを上書き保存 (3)デスクトップからブリーフケースにファイルを保存 の手順です。 消失したファイルは家計簿で、他人に見られたくないのでブリーフケースを活用していたのですが、上記の利用手順に間違いがあったのでしょうか。 ひょとしたらウェブ上で迷子になっていて、いつか戻ってくる可能性はないんでしょうか。 また、ユーザーの作業手順の間違い以外で、ファイルが消失する事故などあるのでしょうか。 かなりショックです・・・。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム お気に入りの移行 前回の質問で 「Google Chrome をはじめの検索画面にする方法も出来るのであれば手順を教えて頂きたいのですが宜しくお願いいたします。」 と質問したのですがGoogle Chrome の使い方を検索したら色々有りまして「お気に入り」の移行の手順が有りましたが移行ではIEの方がお気に入りが無くなってしまうのではヤフーを使いたいときにまたGoogle Chrome から移行をしないといけないのか???コピーが出来ないかをお聞きしたいのですが宜しくお願いいたします。 Yahooブリーフケースデーター Yahooブリーフケースデーターをフォルダーごと他へ 移行したいのでどこかないでしょうか? 希望 (1)作成してあるフォルダーにファイルを保存すると自動的にオンラインストレージ上にアップロードしてくれる。 (2)Yahooブリーフケースデーターをフォルダーすべてを一括移動 でき、簡単な操作 (3)出来れば容量が1GB以上あればいいのですが http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT00000022102008&landing=Next と MSNやgoogleは調べました。 ヤフー ブリーフケース でエクセルファイルを開く ヤフーのブリーフケースの中にエクセルファイルを保存しています。 今まで、そのエクセルファイルを見ようと思った時は、ファイル名をクリックするとファイルが開いていたのですが、先日より、ファイル名をクリックするとファイル保存が開き、いったん保存しないといけなくなりました。 内容を確認したいだけの時は保存する必要もないので、前のように戻したいのですが、どこの設定をさわればいいのかがわかりません。 よろしくお願いします。 ヤフー・ブリーフケースについて 画像はブリーフケースに保存できるのですがネットでダウンロードしたファイルの保存方法が間違ってるのか文章は保存できるのすが画像が読み込めません。 やり方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。 IEのお気に入りを簡単に移行したいのですが パソコンを買い替える予定なんですが、現在使用しているIE(インターネット エキスプローラー)のお気に入りを簡単に、新しいパソコンに移行する方法があれば、教えて下さい。 IEのお気に入り移行の方法を教えて PCを新しくしたのですが、その際にインターネットエキスプローラーのお気に入りを 移行したいと思っています。IE6からIE10ですが簡単な方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。 お気に入り移行-上手くいかない (IE7バージョン) こんにちわ。過去の質問を検索し、お気に入りを古いPCから新しいPCへ移行を試みましたが失敗に終わります。 私が試したのは: ファイル→インポート・エキスポート→お気に入りをエキスポート→外付けメモリーにお気に入りファイルを移行 新しいPCでは: ファイル→インポート・エキスポート→お気に入りをインポート→外付けメモリーからお気に入りファイルを選択 ですが、「ブックマークが無効です」と出ます。 ちなみにお気に入りファイルを選択する時にしたの「ファイル名」には「ブックマーク」、「ファイル形式」は「HTMLファイル」と書いてあります。 外付けメモリーのお気に入りの名前を「ブックマーク」に書き換えたり、「ファイル形式」を「すべてのファイル」にして試してみましたが失敗に終わります。外付けメモリーのお気に入りをデスクトップに落としてからインポートを試しても見ましたが、これもだめでした。 ブラウザはIE ですが、古いPCは一般のIE、新PCは最新のIEの7バージョンをダウンロードしました。もしかしたらこれが理由なのでしょうか? 両PCをつなぐディバイスはあるのですが、ケーブルがどこかにしまってあるので古いPCと新PCはつないでいません(外付けメモリーは新PCにちゃんとつないであります)。 yahooブリーフケースのファイルをまとめてダウンロードしたい yahooブリーフケースに保存したファイルが、二月頭には全て削除されてしまうそうです。 消してはならない資料が大量にアップロードされているので削除される前にどこかへ移さなくてはならないのですが、フォルダが大量(一番根っこでも20くらい)にあって、かつそれぞれの下にさらに何段もフォルダがあり、ファイルの数は数え切れませんが大切なものだけでも数百あります。 一つ一つダウンロードしていると大変なばかりか恐らく削除までに間に合わないのですが、なんとかこれらのファイルをまとめて、あるいは少しでも効率よくダウンロードする方法は無いでしょうか? 大変困っております。どうか知恵をお貸しいただければ幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですかぁ...。 わかりました、ありがとうございます。