docomoかauか?
docomoのスマートフォンSC-02Cを使っています。
職場が地下の圏外にあり、仕事中は外に出ないと電波が届きません。
圏外の場所でも携帯メール(@docomo.ne.jp)の新着が分かり、送受信したいので
iモード.netを契約して会社のパソコンで確認して送受信しています。
仕事中以外の電波が入るところに居る時はiMoNiでメールチェックしています。
今まで圏外に居る時に携帯メールの新着が分かり
送受信出来るのはdocomoのiモード.netを使うしかないと思っていたのですが、
auでもgmailやauoneメールを利用すると同じようなことが出来る?ことを知りました。
「パソコンで送受信 ezweb.ne.jp」と検索すると出てきました。
auの携帯メール(ezweb.ne.jp)の場合、
docomoと違って転送も出来るようですので私のような場合、
docomoよりauの方が良いような気がするのですがどうでしょうか?
auでgmailやauoneメールで携帯メールの送受信をする時の使い勝手はどうでしょうか?
docomoの場合、携帯メールをパソコンで送受信しようと思うと、
spモード、iモード、iモード.netと結構オプションをつけなければならず、
携帯代が高くなるのでどうしようかと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。