- ベストアンサー
スケジュールについて、アドバイスお願いします
6歳と3歳の子供がいます。 そろそろディズニーも理解出来てきた頃なので、TDLに行こうかと思っています。 ・・・ネット等で色々と調べましたが・・・今は凄いんですね(~_~;)、混雑ぶりはもちろん楽しむには『技』も必要なようで・・・10ウン年前、独身時代に楽しんでいた頃のように、気軽に行かれるところではなくなってきているようで(>_<)、驚いています。 (1)6月後半の日曜日にアフター6パスで遊び、ホテル(予算が許せばアンバサダー)に泊まって月曜にもTDLで遊ぶ。 (2)7月始めの金曜夜にアフター6パスで遊び、ホテル(予算が許せばアンバサダー)に泊まって土曜にもTDLで遊ぶ。 子供が小さいので、アトラクションの数はあまり求めていません。パーク内での食事やトイレなどの動きがスムーズであれば、ストレスも少ないかなあとは思っているのですが・・・その場合(1)案の方がやはり混雑回避にはつながりますか? (ちなみに、ハニーハントやカリブの海賊などの人気アトラクションが休止なのは承知しています。むしろその位の時のほうが空いていないかな、という、淡い期待(?)も抱きつつ。。。) また、アンバサダーに宿泊できた場合、シェフミッキーにも行ってみたいのですが、朝食でミッキーと会ってその後パークへ・・・というのは、時間的に厳しかったりしますか?(ランチやディナーでは予約が取れないかと思い、朝を考えています。) よろしくお願いいたしますm(__)m。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#42594
回答No.1
お礼
「県民感謝週間」ですか・・・知りませんでした。 日程は仕事との調整もあるので(涙)、(1)で決行できるかは微妙なのですが、とにかく頑張ります。 TDSメインの案も検討してみたいです。 シェフミッキーの朝食限定キャラの存在も初めて知りました!とりあえずミッキー・ミニーに会えれば、お子らも満足するとは思いますので、ランチかディナー路線でいきたいと思います。 ありがとうございました!!