- ベストアンサー
ギターのコードの練習
ギターの練習を始めようと思っています。 とりあえず。CD付きのレッスン本を買いましたが、 結構、すぐに曲の練習がはじまってしまったので ついていけないので、基本的なコードを覚えることを 中心に徹底して練習したいのですが、正しい音が欲しい のですが、コード専門でお手本の入ったCD付き教本 ないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あんまりコードと曲を別物にしないほうがいいと思いますよ。 曲の練習をコードの練習と考えればいいと思います。 コードが簡単なスピッツあたりの曲で練習していけば、 自然と弾けるようになるでしょう。
その他の回答 (3)
- ZINR
- ベストアンサー率37% (3/8)
教本をもとめるよりも、そこらへんの音楽雑誌に目を向けることをおすすめします。曲の歌詞と一緒にコードも書いてある本を・・・ もちろん、ちゃんとしたコードのおさえ方が載ってる本を買うのはあたりまえとして、あとはコードを弾きながら覚える!!俺はコードはもちろん頭で覚えているのではなく、身体で覚えているので、人に教えるのはとってもへたくそです^^; だれでも、一週間もあれば簡単な曲はできるようになると思いますよ。コードを覚えれば音楽の面白さ、ギターの手軽さがわかると思います。 ちなみに僕の場合は、一番最初にコードで弾けるようになった曲はスピッツの「チェリー」でした。「渚」も結構かんたんです。今はなかなか手に入りにくい譜面かもしれませんが、参考にしてみてください。 コードくらいならだれだって初見演奏でさらに歌を歌ったりもできるようになりますよ。がんばって!! (ただ、コードでの話です。たとえばアルペジオとかソロとか、これは教本をちゃんと見て基礎を学んだほうが、辛いでしょうが一番の近道です。まぁ、今はそれよりもコードを弾けるようになって、音楽の面白さを知ってください!Fコードは初心者の壁(らしい)です!!がんばって!!)
お礼
一週間ですか?それは・・・どうかわかりませんが、良い刺激として 目標を立てて頑張りたいと思います。 スピッツですか?練習してみます。ありがとうございました。
コード専門のCD付教本があるのかはわからないのですが、 基本的には、チューニングを正確にあわせ、教本やコードブックなどに載っているコードダイアグラム(どこを押さえればいいのかを書いた図)の通りに押さえて弾けば、目的のコードが「正しい音」で鳴らせるはずです。 ギターは、チューニングが狂っていなければ、押さえるところを間違わない限りは「正しい」音が出てくれるようになっていますので、チューニングをしっかりとあわせせることからはじめて、そこから自分が弾いた音で感覚的に覚えてみてはいかがでしょうか。 お手本の音が与えられても、実際にそれを聞き分けられるかどうかは、絶対音感があるかどうかという話になってしまうような気がします。 コードを覚えるのでしたら、コードブックと、気が向くのであればコード理論に関する本を入手することをお勧めします。 個人的には、視覚的にコードの押さえ方を覚えるほうが、音でコードを覚えるよりも、ずっと早道になると思いますし、理論的なところを軽く押さえれば、細かいコードフォームを失念しても、丸覚えよりは若干フォローがきくようになります。 また、鳴らした時にきちんと音がなっているかどうかは、一本一本弦を鳴らしてみて、鳴っていない弦がないかどうかを逐一確認するのが一番いいと思います。 6本すべてを鳴らして、鳴ってない弦をそこから聞き分けるのは、慣れないと意外に難しいこともあると思いますし、間違った音をお手本と比較して探り出すのも、案外難しいことがあるかもしれません。 実際の演奏時にコードがちゃんと鳴らせるかどうかは、上のコードがちゃんと鳴らせるかどうかの次の段階で、曲を練習していく中で試していくところだと思います。 このときは、自分の演奏を録音して聞き直してみるのも(たいていは苦痛が伴いますが…)ためになります。 ちなみに、私見ですが、コードはバレーコード2つを覚えれば、後はそのフォームを、ちょっと改造したり、ポジションを移動するだけで、大体のコードに対応できますので、コードのことで困ることはかなり少なくなると思います。 また、基本的なコードに限るのであれば、案外覚えるフォームの数は少ないと思います。 少々質問の主旨から外れた話ですみません。 練習がんばってください。
お礼
細かい解説ありがとうございます。 結構、鳴らしてみると音が分かってくるもんですね。最初はかなり不安でしたけどど・・・。アドバイスを元に練習したいと思います。ありがとうございます。
- coco1
- ベストアンサー率25% (323/1260)
こんばんわ。 そのテキストの練習曲が何という曲なのか分かりませんが、下の方も仰っているようにコードだけを覚えてもあまり役に立ちません。 実際の曲の中で、どのような組合せで使われているか、コードが変わるときにどのような指の動きをすればよいか、どのようなメロディーでどのようなコードになるか、ということを知らないと何もならないのです。 そのためには、コードを100覚えるよりも、気に入った曲を一曲徹底的にコピーして、上に書いたようなことを身に付けるのが、面倒なようですが早道です。 1曲覚えると、あとは砂に水がしみこむように何曲も覚えられると思います。というのは、コードはいくつもありますが、ポップスなどで使われるものはそう多くはなく、しかも、キーが変わっても上記のような規則性は全く同じなのです。 スピッツやミスチル、あとアニメの主題歌やコマソンなどを自分でコピーしてみるのもタメになると思います。
お礼
なるほど・・・。ギターの練習は初めてなんですが、コードを 徹底して覚えてしまおうと思ったんですが、先に忠告していただいて 助かりました。 ただ、コードの正しいというか、1番キレイな状態があればいいかな? っていうのもあったので。 ご意見を元に練習したいと思います。
お礼
ありがとうございます。ギターの練習は初めてなんで アドバイスどおりにしたいと思います。 ただ、ギターの正しい音があった方が解かり易いかなぁ。