確率論での競馬
ふと思ったので皆さんのご意見を聞かせてください。
自分の中では競馬は楽しめて、おまけ的にプラスになればいいかなって思ってます。でも楽しむ気持ちはおいておき、確率的にといいますかどうすれば儲けれるかって考えたらちょっと有りかなと思う方法を思いつきました。
1番人気の馬以外の単勝を購入します。ただし一頭一頭同じ金額になりません。1番人気以外のどの馬が来ても目標金額(賭け金ぬいて)が戻るように賭けます。あとはひたすら一番人気がこないのを祈るだけです。
理論的に可能なのかさえわかりません。でも記録を見ていると一番人気はそれほど来ていません。連続する時もありますが。そこに確率だけでなく、雨で荒れやすい等の情報をつけて荒れやすいレースを選択すればあたりやすいのではないかなと。
でも結局何円ずつすればよいか考えにくいし、できてもオッズは変更しますから時間的に厳しいですね。エクセルとかでできそうですが私には無理そうですから^^;;
ぱっと思いついたデメリットが掛け金が多く必要になりそうな気がします。圧倒的一番人気がいれば別ですけど、そんなレースに賭けてもそれこそ本末転倒ですから。
みなさんはどう思いますか?
お礼
なるほど・・・テレビでやってたんですがあくまで数字的なものってことですか。 >まず、連敗すればするほど掛け金がひつようになりますから、資金力が必要ですね やはり庶民ではきびしいですよね^^; 金持ちの娯楽にはいいかもしれませんね(笑