締切済み 働くおっさん劇場 2007/05/02 12:48 働くおっさん劇場に出ていた「野見隆明」さんは画廊に居ると言っていましたが、本当なのでしょうか?何処の何という画廊なのでしょうか?もし、違うなら本当の職業は何でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 tomoka15 ベストアンサー率45% (42/92) 2007/05/02 15:18 回答No.1 検索してみたら、退職して芸能活動をすると書いてあります。真偽はわからないですが。 ついでですが、検索していたら野見さんの公式HPを見つけたので、貼っておきますね。。 参考URL: http://nomi.sonnabakana.com/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ各種テレビ番組 関連するQ&A 働くおっさん劇場のおっさんたちのことを知りたいです。 働くおっさん劇場のおっさんたちに詳しい方、おっさんたちはどこで見つけられたのでしょうか? あんなに濃い人をどうやって集めたのか不思議です。 おっさんたちに詳しい方、小さなことで結構です。 いろいろ教えてください。 3/13の「働くおっさん劇場」について 突然ですが、3/13フジテレビ系「働くおっさん劇場」を見忘れてしまいました…。 よろしかったら、おおまかなあらすじ、面白かったところなど教えていただけませんか? 漠然としていてすみません・ 働くおっさん劇場 浅見真一さんの替え歌 働くおっさん劇場の後半に出てきた浅見真一さん。 趣味は替え歌でしたが、ウルフルズの「ばんざい」の替え歌の歌詞を教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 松本人志「さや侍」×野見さん どうですか? ダウンタウン松ちゃん監督映画第3弾「さや侍」始まりましたね。 自分は今まで松ちゃんの映画は見たことなかったんですが、 以前「さや侍」主演の最強素人・野見さんが出演していた 「働くおっさん人形」「働くおっさん劇場」は見ていたので、今回の映画は非常に気になります。 今回の映画は、野見さんの天然ぷりは画面に表れているのでしょうか? それとも真面目に人情映画みたいなかんじなのでしょうか? そして肝心の話のクオリティは・・・? ご覧になった方や、見てないけど「働くおっさんシリーズ」ファンの方など、 回答お待ちしてマース。 おじさんが自分の画廊へ不遇の子どもたちを連れてくるお話のタイトルを教えてください。 とある話のタイトルが知りたいので質問します。 登場人物は、おじさんと二人の男の子、二人の女の子で、主人公は男の子です。 おじさん(ホームレスだったように思います)は自分の画廊を持っていて、人生に悩んでいた男の子をそこへ連れてくるところから話が始まります。 その画廊には様々な悩みを抱えた、同じように連れてこられた子どもたちが自分の意思で通ってくる場所になっています。 最初に出会った女の子は、父親に性的暴力を受けていた過去があり、おじさんがその父親を殴り飛ばしPCを窓から放り投げた(多分、父親がPC依存だったか何かだと思います)ことをきっかけとして父親と別れ画廊へと連れてこられました。 次にあったのが男の子、その次にあったのが女の子で、いずれかが自殺未遂を繰り返していたと思います。 この話のタイトルが分かる方がいらっしゃいましたら、お教えください。 48歳のおじさんがいじめてきます>< こんばんは 相談させてください 私は19歳の女子で専門学校に通っています。 私のクラスでは職業訓練として学校に来てる人もいて訓練の人は30代から60代と幅広い年齢の方で男性も女性もいます。 この学校では訓練の人も一般の学生も同じクラスで授業を受けます。 そんな中で悩みがあるのですが・・・私のことをいじめるおじさんがいるのです・・・ おじさんは48歳で大学生の娘さんがいます・・・ 今日は調理実習だったのですが いじめられました・・・ 私は今までずっと実家住まいで家事はほとんど親がやってくれます 恥ずかしいことに料理もほとんど親任せです。 調理実習で豚肉の生姜焼きを作ることになったのですが・・・ 私はよく作り方が分からなくって でもおじさんは私を無視してどんどん作っていって 結局私はほとんど何もできませんでした。 おじさんに聞いてもほとんど教えてくれないし・・・ 聞くのが怖くなってしまって洗い物ばかりしてました・・・ 先生は少しは私を気にかけてくれて声をかけてくれましたが・・・ それからおじさんはいじわるなことばっかり言ってくるのです・・・ 私が料理が下手だからって 「何食べて大きくなってんの」とか 「(娘さんのことを)うちの娘ほんとに 家事もなにもしないですよ。困りますよ」とか私のことを「わがまま」だとか・・・ あと「何もしてない、手伝わない」とか言ってくるんですけど・・・ あと料理を手伝って失敗したらそれを責められます・・・ 何をしていいか分からないし聞いても教えてくれないし・・・おじさんは勝手に作っちゃうし・・・・ それに19才の男子を味方につけて私のいる前で私の悪口を言うんです・・・ 私はおじさんが怖くてもう声をかけれません。 おじさんは自分で料理を全部やっておいて 他の人には仕事を任せないで、でも先生には自分が作りましたとアピールします。 先生の前だけでは私にいじわるしてきません でも48歳にもなれば料理くらいできたって当たり前だと思うんです・・・ おじさんは偉そうにしてるけど、でもそれって当たり前のことじゃないの? それに私はおじさんの娘くらいに年が離れているんだから 同じクラスメイトといっても、作り方を教えてくれったっていいのに・・・って思います・・・ もう、おじさんのことが嫌いで嫌いで・・・ 学校にも行きたくありません・・・・ 明日から学校を休もうかと思ってます・・・ 先生に相談したほうがいいでしょうか・・・ 友達に相談したほうがいいでしょうか・・・ みなさんアドバイスをください 宝塚大劇場 本当に初歩的な質問かと思いますが・・・ こんど、初めて宝塚大劇場へ行くことになりました。夜行バスで行くのですが、降りる場所が「桜橋口」というところです。 そこから、宝塚大劇場までの行き方、電車の乗り方、どれくらいで行けるかを教えていただけると助かります。 いろいろ聞いてしまってすみません・・・1人で行くので無事に着けるか心配で・・・よろしくお願いします。 小さなおじさん 小さなおじさん 夜中に自分のおなかあたりを見ると 小さなおじさんがいました。 松本人志さんゃ尺由美子さんも見たことが あるそうなのですが 見た方いますか? ほんとに小人って感じのおじさんです。 昔は雑誌でも見たと言う人がいたんですが… 特に害はなかったです。 戦争が始まると劇場が危ない?! もしも戦争が始まったら、石油が無くなって、電気も無くなってしまうそうです。 節約しなければいけないから、劇場や映画館やゲーセンが閉鎖される可能性があるそうですが 本当に石油が無くなったら電気は無くなるのでしょうか?(原発とか、風力とか…) ゲーセンはなんとなくわかるのですが、なぜ真っ先に劇場なんでしょうか? 小さおじさん? よくテレビなどで小さいおじさんを見たというのを見ますが、 本当ですか? いるとしたら何をしているのですか? 見た事がある方、教えてください。 よろしくお願いします 名作劇場復活? 名作劇場のテレビシリーズが復活すると言う話を聞きました。第一弾はアルプスの少女ハイジのリメイクというこまかい話まで決まっているらしいのですが本当でしょうか名作劇場のファンなので本当だったらかなりうれしいんですが。 困ったおじ・・・ 私のおじは40代前半。同級生である私の母の妹と15年前に結婚。子供が3人。職業は漁師。 あれは18年以上も前。この頃からおじと母の妹との結婚話が出ていた。しかし、私の祖父・母・母のおば・おじらが猛反対。理由は「漁師で、収入が不安定」との理由。そして祖父が他界してから3年後、周囲の反対を押し切り、結婚。それから数日後、おじは祖母のところへ行きお金の拝借。理由は「網代の修理、船の油代」等。これが祖母か死ぬまで続くとは、誰が想像したことか。祖母はなくなった祖父(元教員)の年金頼り。この年金をおじにパクられたのだ。祖母はおじがお金を借りに来た日、金額をノートにメモをしていた。おじは「いつかはお金を返すから」といいつつお金を返さなかった。そして祖母は平成10年他界。晩年はおじに苦しめられての生活。資産は持家ぐらいで0に近い。祖母がつけていた勘定帳がなくなっていた。多分おじが持ち去ったのだろう。推定で祖母がおじに支払った借金は800万。未だに取り返せないでいる。私たちはどうにかしておじから800万を取り返したい。 おじの問題はまだまだある。祖母の弟からも約200万ほど借り、その息子が父(祖母の弟)を問いただしたら借金が発覚。それを知った母・母の弟はおじ夫婦を呼び誰もいない祖母宅で説教。驚いたことに一番下の子供(9)をつれてきていた。妹に言わすれば「なれているから」だとか。母は、「なれているからじゃないよ!」と一喝。後日私の母の弟、問題のおじ夫婦、祖母も弟とその息子が公証役場へ行き話し合った。そこで祖母の弟の息子がおじに対し「お前たちは父の資産をのっとるつもりではないか?」と叱責、おじは否定。母のところにもいとこになるおじの息子から何回か電話があった。現在は少々ではあるが返済中。 まだまだ書きたいことがありますが、『追記』という形で書かせていただきます。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 40歳以上のおじさん美容師がいないのはなぜ? 先日、さまぁずのさまぁずさまぁずで 40歳以上のおじさん美容師がいないんじゃないか というトークをしていました。 40歳以上のおじさん美容師のすべてがお店を持てるわけもなく 40歳以上のおじさん美容師はどうしてしまうのでしょうか? 転職? ちょっと気になりました。 知っている方。 美容師関係の職業についている方。 ぜひ、教えてください。 日曜洋画劇場について 日曜の夜でお馴染みの日曜洋画劇場について 日曜洋画劇場が放送打ち切りになるそうですが、本当でしょうか? 小劇場へ行って、会うと気まずい人がいたら… 私は小劇場の舞台を観るのが好きなのですが、以前の知り合いで演劇に関わってる子のことで困っています。というか私の方が困らせてるんだと思います。 (悪いことをしたのは私の方ですが)その子とは気まずい仲になって関係は切れていたのですが、とある公演を観に行ったらそこにその子がいました。スタッフか手伝いとしていたようなのですが、出演者やスタッフのリストにはその子の名前が無かったので、私からしたらそれは偶然でした。その子は先に私が来たのに気づいたらしく、変装していました。でもその子だとわかりました。会っても気まずいだけなのでそうするしかなかったのだろうとは思いますが、私には劇場内が妙な空気になってしまったように感じられました。あるいは「こうやって妙な空気になるから帰ってくれ」ということだったのかもしれません。 それでこの先、小劇場の公演を観に行って、またその子がいたらどうしよう、と思っています。なるべく友達と行くようにして、周囲を見ないように会話してるか、一人で行ってその子がいたら帰る、あるいは自分の方が変装して…というようなことを考えていますが、何かいい方法はないでしょうか。本当なら私にはもう小劇場へ行く資格すら無いのかもしれませんが、大事な趣味なので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。 おっさんの時間ルーズさは? うちにくるおっさんですが、月参り、全く時間指定できません。突然くるので一日中待っていないとだめです。おっさんの仕事の特殊性は分かります。いつ、お葬式が発生するかわからんのでその時は仕方ないです。しかし、平時でもいつ来るかわからんなど、ほかの仕事ではありえません、全国どこのおっさんもそうですか? ウチのおっさんだけ、マネジメントできないポンコツですか? 全国のおっさんの方に本当のとこを伺いたいです。 おじさんの心情は?? おじさんに電話でいろいろ相談した後、実はどうしても苦しい重大な悩み事があります。おじさんに力になってもらいたいです。 おじさんは吃驚すると思うけど直接言いづらいのでメールで・・・と話しました。 おじさん>「もう、吃驚もしない。メールで待ってるよ。」 ぼく>「じゃあ、電話切ります・・・」 おじさん>「電話出れる時は出るからな。」 ぼく>「はい、ありがとうございます。では・・・」 おじさん>「メールもしていいよ。」 ぼく「はい!」 もう、吃驚もしない。とはどういう事でしょうか? 電話のおじさんの声は、電話出れる時は出るからな。メールもしていいよ。と笑っていました。 下のイラスト、ほんとそっくりのガッチリしてて逞しい、僕の自慢のおじさんです! カテゴリー分からないんですけど、誰か教えてくれませんか・・・? 好きすぎてつらい…おじさんなのに… 会社の他部署のおじさんの事がすごく好きです。 ぱっと見た感じ、アナウンサーみたいでかっこいいんです。 今の部署に配属になって、最初に挨拶した時、本当にキュンときました。 C1000 レモンウォーターのCM(「待ってろよ、王子様」のCM)みたいな感じになりました。 今日も一瞬目が合って…それだけで就業時間まで乗り切れるというか…。 普段仕事で会話する機会がないぶん、見かけるだけでもそれなりに幸せを感じます(><) ネガティブな意味じゃなく、好きすぎてつらいというか、可愛い生き物をみて悶絶しそうな感覚です(笑) 友人達には何を話しても「おっさんきもい」とか言われるんですが、全く気にしません(笑) その人は50代なので…人によっては無理って思うと思います。 もっとそのおじさんのいろんな良い所みつけて、キュンとしたいと思います。 今おじさんに恋しちゃっている人いますか? いたらそのおじさんの萌えポイントとか教えてください。 (不倫とか妻子ありの人に恋してる場合はなしです;;) あとおじさんは自分より若い子にどういう風に接されると嬉しいですか? もし年配の方みてたら、教えてください! 劇場の座席変更について 以前から「できるのかなー?」と疑問に思っていたことなのですが…。 以前、大相撲○○場所の最中に劇場に行った時、お相撲さんが来ていらっしゃいました。 その時、「あらー、今、場所中だものね。風情があって良いわー。でも、後ろの席の人、ぜんぜん見えないだろうなぁ」ぐらいに思っていました。 また、関西の劇場では、舞妓さんがいらっしゃっていて、これも「さすが、関西ねー。旦那さんのご招待かしら? でも、後ろの席の人、見えるのかなー」とぼんやり思う程度でした。 しかし、今から思えば、両方とも後ろの座席になった人は、本当に見づらかったと思います。 このように、予見できない事態で、特別な職業の人の特別な姿・体型を理由に、空いている座席に変えてもらう(お直り席等ではなく、純粋に同じランクの席に移動など)ことって、可能なのでしょうか。 ちなみに、古典バレエに行った時、主催者側から「あまりチケットが売れていないから」という理由で、ワンランク上の席をいただいたこと(一番安い席にはお客を入れていませんでした)があります。 中高年おっさんは 私もおっさんですがあえて棚にあげます。 中高年おっさんて本当に気持ち悪いですよね!タン吐くしクシャミはうるさいし飯食うとクチャクチャ音するしetc. 何故キモイ? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など