• 締切済み

OSを入れ替えたい 初期に入れたXPからXPへ

Windows98をXPにgradeupをして使用しておりました。ホルダーやフアイルの整理でまちがって削除した物が相当あったため、PCが順調に作動しないので最初に利用したXP professionalを入れようとしたところ「このコンピュータのWindowsのバージョンがCDに収容されているバージョンより新しいために続行できません。」と表示されました。所有しているOSを利用する方法を教えてください。

みんなの回答

noname#57929
noname#57929
回答No.4

方法は2つ 1. HDDをフォーマット→WindowsXPをクリーンインストール→WindowsXPドライバを自力で導入 2.HDDをフォーマット→Windows98をリカバリ→WindowsXPをUPDATEインストール→WindowsXPドライバを自力で導入 2の有用性はWindows98の資源を引き継ぎたい時です。 個人的にはお勧めしません。

junOKbadge
質問者

お礼

有り難うございました。何とか復帰できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.3

CDブートしてフルフォーマットしてからXPを入れるといいですよん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.2

この場合ですけど、バックアップをとってから、領域を削除してフォーマット、クリーンインストールという方法をとりますけど、いかがでしょうか。 設定などは最初からやり直しになりますので面倒ですけど。 アップグレード版ですから、途中でWindows98のインストールCDを入れてチェックをパスさせる必要があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

リカバリー(初期化)します。 最初に購入した98の状態に戻します。その後XPをインストールします。 その後で、インターネットを使い現行の最新にアップデートします。 リカバリー時にデータは全て来ますので、バックアップしておいてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A