• ベストアンサー

雄琴温泉って・・・

京都在住です。 今度、祖母の米寿のお祝いに温泉旅行に行きたいと思っているのですが、市内だとちょっと味気ないし、かといって高齢を考えると遠出も出来ないな~なんて思っています。 そこで、滋賀県にある雄琴温泉を思いついたのですが、関西人にとっては、いかがわしいイメージが先行してますよね? 実際のところ、雄琴温泉の旅館などは、家族で行っても大丈夫なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honkazu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

先日、大阪から湯元舘という旅館に行ってきました。 http://www.yumotokan.co.jp/ 車で行きましたが、歓楽街とは離れており、それほど嫌な印象は無かったです。 京都からなら夕方に出ても間に合いますので、ゆっくり出来ますね。 (このHPで湯元舘に決めました。 http://yumotokan.shukuhakuki.com/

参考URL:
http://yumotokan.shukuhakuki.com/
moominland
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考サイト、かなり参考になりました。 湯元舘、前向きに検討します。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

関西人だけでは有りませんよ、関東の人にも雄琴温泉は歓楽街として有名です 昔社内旅行で雄琴温泉の近くを通りましたが社内で色々言っていた方が多数いました 只、悪いイメージを払拭すべく雄琴温泉の関係者の方が努力されている事も事実です 元々雄琴温泉と言う位ですから温泉が有って旅館が有るのが当たり前ですよ それに温泉としては歴史のある所ですからね 歓楽街と温泉街は離れていますので問題は無いと思いますが... http://www.ogotospa.or.jp/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%84%E7%90%B4%E6%B8%A9%E6%B3%89

moominland
質問者

お礼

wikipediaの記事、大変参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

近年リニューアルして人気の温泉です。父も泊まりに行きました。 手前にあるホテル紅葉はよかったですよ。値段は少々高いですが池でつりもできますし、食事も美味しかったです。JTBで予約されると安心です。

moominland
質問者

お礼

ありがとうございます。 紅葉もよさそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

雄琴温泉の旅館街と雄琴のソープランド街はエリアが全く別です。 (確かに近くではありますが) ですから雄琴温泉に家族で行って何の問題もありません。 温泉→お風呂→ソープランド、と連想がいってしまうのが問題なんでしょうねえ。

moominland
質問者

お礼

ありがとうございます。 連想しちゃいますよね。 でも、雄琴は特にその連想が強いような気がして心配でした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 326june2
  • ベストアンサー率14% (62/417)
回答No.2

そうです。 一時はソープランドの明かりが爛々としていました。  今はそちらの方は廃れてしまったのではないでしょうか。 その部分が雄琴温泉の一部であって、すべてではありません。 普通の温泉です。

moominland
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやら普通の温泉のようですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 48946
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.1

最近は雄琴温泉もいかがわしさを無くそうと努力していて 修学旅行でも使われるようになったっと新聞に載ってた記憶があります

moominland
質問者

お礼

ありがとうございます。 修学旅行に使われるならいい感じですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A