締切済み Auto Cadの寸法の黒丸の大きさを変えたい 2007/04/17 07:07 Auto Cadの寸法の黒丸の大きさは標準ではプリントアウトすると 小さくて見づらいですが、大きく設定できますか? 皆さん、そんなことはありませんか みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 oyaji-man ベストアンサー率34% (123/354) 2007/04/17 08:25 回答No.2 形式 タブをクリック→寸法スタイル管理(S) をクリック→修正 をクリック→寸法線と矢印 タブをクリック→右下の方にある 矢印のサイズ(I) のスピンダイアルの数字を変更して大きさを調整します。 OK をクリック→現在に設定(U) をクリック これで大丈夫のはずですが、もうすでに書かれた寸法線も変更するのであれば、その変更したい寸法線もあらかじめ選択しておかなくてはいけません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 saltmax ベストアンサー率39% (2998/7600) 2007/04/17 08:22 回答No.1 矢印や数字は印刷する縮尺ごとに、寸法スタイル管理で設定して 名前をつけて保存しておく。 寸法線と矢印タブに矢印サイズもあるので設定する。 原寸で作図するのに、寸法スタイルが切り替えできなかったら不便でしょ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアCAD・DTP 関連するQ&A JW_CAD 寸法端部の黒丸径の変更方法 JW_CAD Version 5.11e を Windows XP Proで使っています。 寸法コマンドから、端部を黒丸に指定した場合、 現在の設定のまま(インストールした状態で多分ディフォルトのままだと思います)で印刷すると、端部の黒丸が小さすぎて見えません。 黒丸の直径を大きくする方法を教えて下さい。 寸法設定の各項目を見ましたが、どこを変更したら良いのかわかりません。 図面サイズは1/100から1/20と、いろいろですが、用紙はA3です。 もう一つ、関連で教えて下さい。 寸法コマンドを選択したとき、左上に次のような表示が出ますが、各部分の意味を教えて下さい。 文字[5] 5.5 (mm) 100.12 1.000 ●--● あまりCADに慣れていない初心者です。 よろしくお願い致します。 Auto CADの寸法線についていくつか教えてください 最近Auto CADを勉強し始めたものです。 独学ですのでなかなか効率よく進まずいくつかの点で行き詰まってしまったので、どなたかご指導ください。 1.寸法線を描くにあたり、似た図面で同じ寸法線を使いたい場合、新規で寸法線を描くのではなく寸法線をコピーして使用しても大丈夫でしょうか?何か不都合などありますか? 2.立ち上げた寸法線を整える場合、寸法線の位置を変えると文字が線についてこない場合があります。固定することはできますか? 3.いくつかの寸法線の起点を線にぴったり合わせたい場合、方法はありますか? auto cadの寸法誤差 auto cad 2012で 作図中に寸法誤差が出ました。 図形に寸法線を引いて精度を指定すると 1248.5006729 という感じで狂ってしまいました。 書き直す以外で直す方法はありますか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム AUTO CAD寸法設定が変更されてしまう AUTO CADでデータ挿入またはコピーすると寸法設定が変更されてしまうことがあります。 寸法スタイル管理を確認しても設定値は変更されていない様ですが、 実際に寸法入力するとかなり大きいサイズで数値、矢印が記入されます。 現状は寸法記入後にプロパティーコピーで寸法をいちいち変更して使用しています。 他から授受したCADデータの一部にこの様な現象が出る様です。 現状の設定を保持してデータを挿入する方法がありましたらご教授ください。 Auto CAD LT2002の寸法値文字高の変更について Auto CAD LT2002を使っているCAD初心者です。 寸法スタイル管理→修正→寸法値→文字の高さ→数字の変更→OK→閉じる この手順で設定の変更をしているのですが、寸法値の文字高は初期設定の2.5のままになります。 その都度、分解して文字の高さを変えているような状態です。 何か間違いがあるのでしょうか? 教えてください。 Auto CAD 印刷時の寸法補助線の太さ Auto CAD 2011 LTを使っています。 印刷時の線の太さを、monochromeで設定してあります。 ○○色は、印刷時の太さは0.3mmなどというように。 しかし、寸法線、寸法補助線や寸法の文字の太さの変更ができずに 困っています。 寸法の設定ダイヤログ画面で線の太さを設定しても、 印刷時は変わることないです。 どこで設定するのでしょうか。 おしえていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 auto cad 2000 について教えて下さいな auto cad 2000で寸法線をひくと自動的に寸法値が表示されるじゃないですか。 で、寸法値の高さを定めたのに印刷すると定めた高さより低いのです。どうすれば定めた高さどうりに寸法値が表示されますか? JW-CADの引出線について JW-CADで寸法を入れると左右の黒丸(または矢印)からAUTO-CADみたいに引出線が出ると思うのですが、最新版をダウンロードして寸法を入れてみても引出線が全く表示されません。寸法設定の引出線の突出寸法に数字をいろいろ入れてみた(6や600など)のですが表示されません。JW-CADで引出線を表示させるにはどうしたらよいでしょか。また、場所によっては左右の引き出し線の長さが違うところがあるのですが、左右別々の長さで表示することは可能でしょか。 尚、縮尺は1/100です。 宜しくお願いします。 Auto-CAD 文字 寸法値 印刷で潰れる。 Auto-CAD 2006LT です。 文字(背景マスクで「はい」) 寸法値(塗り潰し色で「背景」) を使って便利なのですが、 印刷でその部分だけ潰れる現象に困っています。 プリンター側の設定があるのかも知れませんが、 何か、ヒントを頂きたく。 宜しくお願い致します。 Auto CADの寸法矢印について Auto CAD2000LTを使用しています。寸法線の画層を作り寸法スタイルも同じ画層(色)になっています。そして問題は、その画層を非表示にした時、矢印だけ非表示になりません。矢印以外は非表示になるのですが。 なぜだか分かる方、矢印も非表示になる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。 AUTO CAD→jw_cadへdxf変換した際の寸法値の異常 こんにちは。 僕はjw_cadを使っています。 AUTO CADの図面をjw_cadで開けるようにdxfファイルに変換して開き、jw_cadで手直しをする作業をしているのですが、AUTOからjw_cadにした場合、【寸法の線、値などがブロック図形】として認識されてしまいます。 それだけならまだよいのですが、AUTO CADの「ここからの寸法ですよー」の黒い点マークまで図形認識されているようです。つまり、印刷範囲を指定して4倍に拡大印刷すると、その黒い点も4倍になり、印刷するとまるで図面がほくろだらけ状態になります。 かといって、ブロック図形になった寸法線を消さないようにしてホクロを消すのは不可能のようです。ホクロと一緒に消えます。 dxf変換しても、寸法が寸法として扱われる方法はないものでしょうか? AUTO CAD超初心者です。教えて下さい。 AUTO CADを勉強始めたばかりの者です。 今、AUTO CAD2013を使っています。 寸法線の出し方で分からないのがあり教えて下さい。 平行に2本の線を引きました。 (まず1本線を引き、もう1本はオフセットを利用して6mm離れた所にひきました) この2本の寸法線を出したいのですが、 どうしても、6とはならず、6.1とか6.2とかになってしまいます。 おそらく、線に対して垂直に寸法線をとれてないのが原因だと思いますが、 どうやって出したら良いでしょうか? アドバイスをお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム auto cad よろしくお願いします。 auto cadを使って図面を書いていたのですが、角度や長さの寸法を表示した際、数値が表裏逆になってしまうのです。 (文字のスタイルを換えても同じでした。) それまでの図面ではこんな事にはならなかったはずなのですが・・・・・・。何か変な設定にしたのでしょうか? 初心者なので教えてください。 よろしくお願いします。 AUTO CADでの三角形の書き方 こんばんは いつもお世話になっています CADの超初心者です ヘロンにより面積を出そうと測量した土地の図面をAUTO CADで書こうと思っています が、三角形の描き方が分かりません(寸法通りに書けません) ガイドブックを見ても良く分かりませんでした よろしくお願いします Auto CADについて教えて下さい。 Auto CADの計測で測定した寸法(数値)をそのまま画面(図面)にのこしたいのですがどうすればいいのでしょうか?また、面積の数値ものこしたいのですがどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。 Auto_Cad2000LT で寸法スタイルの管理の修正について Auto_Cad2000LT において、寸法矢印を変更したいのです。 もらった図面の矢印は塗潰しなので、開矢印に変更したいのですが、 寸法スタイルの管理の作成、修正等が行なえません。 寸法スタイルの管理の修正等を行ない、寸法スタイルの修正ウィンドウを「OK」で閉じようとすると、 「サポートされていない操作を実行しました」と表示されてしまいます。 Auto_Cad2000LT では制限されているのでしょうか。 マニュアルを読みながらの操作ですが、わからず困っています。 CADの寸法記入で。 Auto CAD 2009を使っているのですが、 円の直径の記号である「Φ」を円以外のオブジェクト に記入するには どうすればいいのでしょうか? 例:長さ寸法が←50→だったら、←Φ50→のように やりかたを教えてください。 よろしくお願いします。 JW CADで寸法の書き方を教えて下さい。 http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/jww-cad2/jw_cad/jw_cad11.html ここのページの、「線を引く 6 (寸法)」を見て頂きたいのですが、 JW CADを使って、このような寸法を書き入れたいと考えています。 実際に、ここの説明にあるように、1234と順番にクリックしていくと、 寸法を書き入れるための、線が表れました。 しかし、この状態では肝心の寸法値が書き込まれていません。 これはどうすれば良いのでしょうか? それと、 少し下に 「でも、これでは、図形から引出線位置までが、毎回ずれて、一定ではありません。そこで、引出線位置・寸法線位置指定 として、[=(1)]、[=(2)]があります。使い方は、[0/90]で書く方向を確認して、基準点(例えば上図の4の位置)を指定すると、設定された位置に引出線位置(上図の1の位置)、寸法線位置(上図の2の位置)を決めてくれます。」 と書かれてあるのですが、この設定の仕方が分かりません。 [0/90]というのはどこの設定項目のことを指しているのでしょうか? 寸法のマクロがうまくいかない 寸法のマクロがうまくいかない 寸法の片側を黒丸に、片側を30度開矢印にするマクロ ^C^C_dim1;override;dimblk1;_dotsmall:dimblk2;_open30;;\; を実行すると 上書きする寸法スタイル変数名を入力: ということで進まないのですが、解決策を教えてください 一度うまくいったことがあります。 auto cad 2007LTを使っています Auto Cad LT 2013 Auto cad LT 2013を使用しています。 寸法スタイル管理の中で複数の寸法スタイルを 作成したのですが、 これらを一括して修正かけたいのです。 寸法スタイルが数十個ありますので、 一度に修正する方法をご存知の方は、 よろしく ご教示お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など