• ベストアンサー

ローカルディスクについて

(C)(D)を開いてもフォルダに横文字・数字・記号などが並んでいて、 チンプンカンプンです。勉強の手立てを教えてください。 初歩的愚問ですが、けなさずにお願いします。いっそのこと すべて削除してしまいたい位です。どれほど空きがふえるだろうと おもったりして・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.4

私もパソコンに触ったばかりのころは同じようなこと考えましたねw 「触っちゃいけないファイルなら最初から見せるなよ」と。 Cドライブの中身を簡単にちょこっとお教えしますと、 Documents and Settings ‥ あなたがデータを保存したりする場所。 Program Files ‥ ソフトを置いておく場所。 WINDOWS ‥ Windowsを動かすためのソフトを置いて置く場所。 こんな感じです。 このほかにもメーカーによっていろんなフォルダが最初から表示されていることと思います。 勉強の手立てについてですが、完全初心者のようなので 本で体系的に勉強するのが一番早いと思います。 もちろん使っているうちに自然に覚えていきますが、 何も知らないところからのスタートなら本が一番早くて正確です。 書店に行けばたくさんのWindows入門書が置いてありますし、 コンピュータ関係の本はたいてい立ち読みができますから 自分のレベルにあった本が探しやすいです。 入門書といえど、必ず分からないことが出てくると思いますので、 そのわからないところをこの質問広場等を利用して解決していくのが 良いのではないでしょうか?

その他の回答 (4)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.5

初歩段階で不要なファイルを削除する方法・・・ ハードディスクのクリーンアップを実行する。 [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムツール] →[ディスククリーンアップ]を選択しクリック → 削除可能ファイルが検索される →[削除したいファイル]にチェックを入れる(全部チェックでもOKです) → 「これらの操作を実行しますか?」 →[OK] → [自動開始] ~ [終了] [マイコンピュータ] → [ローカルディスク(C:) = Windows(C:)]を右クリック → [Windowsのプロパティ] → [全般/ディスクのクリーンアップ]からも実行できます。 プログラム等を間違って削除したときの復元(ただし復元できない場合もありますので、わからないときは削除をしないことが肝心です) [スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [システムの復元] →[システムの復元開始]画面で、◎[コンピュータを以前の状態に復元する]をチェック → [次へ] → [復元ポイントの選択]画面で、[表示のカレンダーで、トラブル開始前の太字の日付をクリックしてください] → [一覧で復元ポイントをクリックしてください] → [次へ] → 復元ポイントを確認後 [次へ] → [システムの復元作業開始] →[Windowsの再起動] → [復元が完了しました] → [OK]/完了する。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

ネットに接続していると言うことは、ある程度はわかっているのではないでしょうか? 何を聞きたいのか、したいのかわかりませんと・・・ >すべて削除してしまいたい位です 削除するとOSが起動しなくなる可能性があります。 Cドライブを右クリック「プロパティ」で「使用領域」「空き領域」がわかります。空きがあまりないのですか?

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

削除するとパソコンが全く動かなくなります。パソコンを動かす為にCドライブに全て入っているんですから。空き容量の問題じゃないと思いますけど。 中身を理解しなくても80%位までは性能を使い切る事ができると思いますけどね。ブラックボックスのままでいいと思います。それよりソフトの使い方を熟知した方がいいです。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.1

具体的な内容を補足すれば、かなり具体的な、アドバイスを受けれると思いますが?イマイチ内容が分りません。

関連するQ&A