ベストアンサー 画像をXPのときのように縮小版で表示できるようにしたい 2007/04/11 19:41 画像がすべて同じもようで表示されて、実際のものが表示されません。XPの時のように縮小版で見られるようにしたいのですが・・・ みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Goooo7 ベストアンサー率41% (259/618) 2007/04/11 20:12 回答No.2 コントロールパネルからフォルダオプションを開き、『表示』タブにある『縮小版にファイルアイコンを表示』のチェックを外してください 質問者 お礼 2007/04/11 20:20 ありがとうございました!! 知ってしまえば簡単でしたね(笑)。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) yosaku_sp2 ベストアンサー率54% (48/88) 2007/04/11 19:57 回答No.1 使っているソフトに依存しますので、「何のソフトで画像を表示する」のか、書きましょう。 質問者 補足 2007/04/11 20:19 そういうことをいっているんじゃないんですよ(笑) スライダを移動して縮小サイズのサイズを変更することはできるのですが、その写真がすべて同一のサンプル画像となっていて、じっさいに写っているものを見ることができないのです。 XPでは表示→縮小版、並べて表示、アイコンetcとして縮小版を選んだら中身をとりあえずは確認することができましたよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A 画像の縮小版表示について 画像の縮小版表示について、タグの[表示]で、[縮小版]に設定すると、通常であれば縮小した画像が表示されるはずですが、JPEGのアイコン表示になってしまったおり、縮小した画像を見ることができなくなっています。[縮小版]に設定後、縮小した画像が表示する方法を何方かご存知でしたら教えてください。 画像表示のみ縮小版にしたい いままでずっとファイルの表示方法を縮小版で統一していました。 すべてのファイルに表示方法を統一させるにはフォルダオプションの「表示タブ」から「すべてのフォルダに適用」でできるのは知っています。 ですがファイル数が増えたりすると全体的にはアイコン表示が見やすいと思って、アイコン表示に変えてマイピクチャのファイルのみ縮小版にしたかったのですが、マイピクチャのフォルダを開いてそこで表示方法を縮小版にしてみても、そのマイピクチャの中にあるフォルダの中のファイルはアイコン表示されたままなのです。 てっきりそのフォルダの階層は全部縮小版にできると思っていたので困りました。 1つ1つ設定していくにしてもフォルダの数が多すぎて、しかもこれからフォルダを追加していったときなども不便だと思いました。 なんとか画像ファイルのみ一発で縮小版で表示できる方法はないんでしょうか?画像ビューアーとかを使うしかないですかね? 画像の”縮小版”表示について WindowsXPを使っています。 デジカメで撮った写真をフォルダを作って整理してるんですが、 XPには表示方法の一つに”縮小版”という、 フォルダの中身をサムネイルで表示させるモードがありますよね。 これって一度縮小版表示をしたらフォルダを移動したりするまでは ずっと同じ表示モードのままになってると思います。 質問なんですが、そのフォルダの階層以下の全てのフォルダも同じ”縮小版”モードに したいんですが、一気に全フォルダを設定することはできるんでしょうか? またできるならどうやってしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム エクスプローラー上にて何千枚ものJPG画像を縮小版で表示したいのですが エクスプローラー上にて何千枚ものJPG画像を縮小版で表示したいのですが、途中で縮小表示の読み込みが止まり、フォルダ内の全ての画像を縮小表示してくれません。 そこで表示されない画像を別のフォルダに移動すると、縮小表示されます。 ファイルを別フォルダに分散させて小分けにすれば縮小表示自体は出来るのですが、一つのフォルダにまとめたいので、それではどうも使い勝手が悪いです。 XPは一つのフォルダに対して、縮小版を表示出来る上限とか決まっているのでしょうか? OSはXP SP3で、メモリは3GB積んでます。 『最新の情報に更新』しても駄目でした。 メモリ不足かなと思いましたが、メモリはまだ1GB以上の空きがあるようなのですが…。 どこを設定すれば大量に表示出来るようになるよとか、詳しい方いましたらアドバイスをお願いします。 エクスプローラーで画像の縮小表示ができなくなりました。 エクスプローラーで画像のフォルダを開いた時に、"標準のボタン"の"表示アイコン"で"縮小版"を選択すると今まではファイル自体を開かなくてもフォルダ内全ての画像の縮小版が表示されていました。 その縮小表示ができなくなってしまいました。 PCでの作業のレスポンスを向上させる為に、グラフィック表示をクラシックに変更したりなど、いろいろ設定しました。 OSはXPとVista1台ずつです。 どの設定を変えれば、縮小表示ができるようになるのでしょうか? 【縮小画像をきれに表示】 商品一覧みたいな感じで 画像をサムネイル表示させているのですが そのサムネイルは元画像を縮小表示させてあります。 あるサイトでは問題なく奇麗に表示されるのですが あるサイトではとっても模様が少し変わってもみえて 実際の商品と別にも見えてしまう感じです。 この縮小画像を奇麗に表示させるには どうしたらいいのでしょう。 画像データが画像縮小版で表示されない Vista HomePremiumを使っています。photo shopで作成した画像データ(拡張子は.psd)がフォルダ内等で画像縮小版で表示されていないのですが、それはそういうものなのでしょうか?それとも表示する方法、設定があるのでしょうか?tiff,jpgは画像縮小版で表示されています。photo shopのデータはCS、CS3で作成した物です。 それと、jpg画像はVistaでは画像縮小版で表示されていますが、Macで同じデータを見ると、jpgと表示されている物になってしまっており、画像縮小版で表示されいない状態です。 過去の書き込みもいろいろと参考にさせていただきましたが、 ・「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」→「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」にチェック外す。 ・タスクバーを右クリック「プロパティ」→「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」→「タスクバー」→「ウィンドウプレビュー(縮小版)を表示する」のチェック入れる。 ・中アイコン以上に設定 など、、、 全て縮小画像を表示する方向に設定されていますが(初期設定のままでした)、psdデータは出来ていない状態です。 ご指導いただけたらと思います。 当方、windowsは初心者ですが、よろしくお願いします。 デスクトップで画像ファイルを縮小版表示にする。 デスクトップで画像ファイルを縮小版で表示したいのですが、どうすればいいのでしょうか? VistaではなるのですがXPではアイコンが表示されてしまいます。 XPです。フォルダの表示で画像の縮小版をそのまま印刷できますか? フォルダの中身の表示設定で、アイコン表示とか縮小版表示とかありますよね。画像がたくさん縮小版表示されるのを、その表示通りの大きさで、一枚の用紙にたくさんの画像を印刷することは可能なのでしょうか? 画像ファイルを全て選択して印刷をクリックしたら、(後で考えたら当然のことなんですが)画像は小さかったのですが、用紙一枚に一つの画像が印刷されたものが何枚も連続して出始めたので大あわてしました。(^^;) プリントスクリーンとかではなく、いい方法は無いものでしょうか?ご教授願えませんか?よろしくお願いします。 縮小版以外でも縮小画像が表示されるソフト OSを再インストールしたときに消えてしまって、名前を忘れてしまいました。 エクスプローラーでは表示を縮小版にしないと縮小画像が出てこないのですが、表示方法を縮小版以外にしても縮小画像が表示されるようになるソフトなんです。 外国製でした。 ソフトのことをお知りの方情報をお願いします。 画像が縮小表示されない・・・ インターネットのホームページ等の画像を個人で楽しむために保存するのですが・・・前のOSのMeの時はマイ・ピクチャに保存した画像を 表示→縮小 で画像が小さく表示されましたが今のOSのXPにしてからはそれでできません・・・もちろんできる画像もあるのですが、できない画像もできました。たとえば例をあげますと 以下のページの http://zxz.jugem.jp/ 真ん中の左端に写ってる(現段階ではアイドルの宮崎あおい)のを右クリック→名前をつけて保存(マイ・ピクチャに)して縮小表示しても無理です。あとMEの時のアイコンも違ってます、前まではその宮崎あおいの所に右クリック→プロパティの全般で右上に表示されてるマークがピクチャに並んでましたが今(XP)は違うマーク(空と山?みたいな模様です)です。前見たくjペグのマークで表示はされないのでしょうか?&この画像を縮小表示はできないのでしょうか?よろしくお願いします。 画像ファイルの縮小版表示 画像ファイルの縮小版表示ができなくなってしまいました。 エクスプローラで縮小版表示にすると、アイコンのみの 表示で縮小表示してくれません。 動画ファイルのサムネイル作成・作成しない はみつけたのですが、 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html 画像に関してはどうしても見つかりません。 アドバイスいただけないでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム フォルダ自体の縮小版画像を鮮明にしたい XPの縮小表示についての質問です。 フォルダ自体の縮小版表示を大きく表示したいのです。(フォルダに入ってるメディアファイルが4枚表示される『フォルダ』のサムネイル) レジストリで縮小版のサイズを大きく設定すると『画像』は大きく鮮明になるのですが、『フォルダ』の縮小表示はサイズが大きくなった分だけドット絵のように荒くなってしまいます。 縮小表示を大きくした場合、フォルダのサムネイルを鮮明にする設定はないのでしょうか? ThumbnailQualityの数値を最大にしても、フォルダには効果が無いみたいでした。 任意の画像を一枚だけ指定する設定にはするつもりはありません。 『フォルダ自体』の縮小版で表示される四枚の画像を『大きく』『鮮明』にしたいです。 ググッても、画像の縮小版を大きくする方法は沢山引っかかりますが、フォルダの縮小版を大きく鮮明にする方法は見つからないので困っています。 詳しい方いましたらよろしくお願いします。 画像ファイルを縮小版表示するが、何故か画像が表示されない? MOに保存した画像ファイルを[表示]から[縮小版]に表示設定を変えたんですが、縮小表示がされません。 普通のアイコン表示されません。 ゲーム・アニメの画像は表示されるんですが、写真の画像は表示されません。 何故でしょうか?。 画像ファイルの「縮小表示」が出ない。 1 OSはWINDOWS 7 2 画像の入っているホルダ(例えばピクチャ)を開くと 3 それぞれの画像ファイル名とその内容画像が縮小表示 されるはずですが表示されません。(中アイコン以上にすれば) WINDOWS XPでの「縮小版」のように。 4 どかの設定で表示されるようになるのでしょうか? 画像にカーソルを合わせると縮小画像が表示される様にしたい。 マイピクチャフォルダ内の画像を見る時、XPでは各ファイルにカーソルを合わせた時だけ、縮小画像が表示されていました。 vistaではフォルダを開いたときに一覧として縮小画像が表示されるようで、読み込みすごく時間がかかるので、一覧での縮小画像を表示しないように設定しました。 しかし、その状態ではファイルをクリックしてみないと何の画像か分からず、これはこれで不便です。 先にも書きました様に、XPではカーソルを合わせると合わせたファイルのみの縮小画像が表示されていました。 Vistaでも同じ様に使いたいのですが、方法が分かりません。 ちょっと分かりにくい内容かも知れませんが、教えてくださると非常に助かります。 よろしくお願い致します。 エクスプローラーでフォルダ内の表示を縮小版表示すると別の画像を表示してしまう 撮影した画像をエクスプローラーで選択しようとするときに、フォルダ内の表示を縮小版表示すると全く別の画像を表示してしまうことがあります。ところが、フォトショップなどにドラッグすると元の画像で、加工後に上書きすると縮小版表示でも元画像で表示されます。 これはエクスプローラーのバグか、何かの設定でなおるのでしょうか? XP home edition, NEC LaVie LL850/G を使用しています。 御教授宜しくお願いします。 縮小版画像を、『大きくかつ詳細に』表示する方法 jpgなどの画像をエクスプローラー上の縮小版でより大きく表示したいのです。 下記のページに従ってレジストリの数値をいじって大きくすると、サイズ自体は大きくなるのですが、大きくなった分だけぼやけてしまいます。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20030603/104827/ 大きくした分はっきりとしたサムネイル画像ではないと意味が無いので、大きくかつ詳細なサムネイルで表示したいのですが、どうすればよいのか詳しい方いましたらお知恵を拝借できませんでしょうか。 ちなみに縮小版で表示したい画像はどれもサムネイルよりも大きな画像なので、元画像の解像度が足りないという事はありえません。 ですがレジストリで画質をいじっても変わりませんでした。 OSはXP HOMEのSP3です。 縮小版と実際の画像の表示が違う マイピクチャの中に入れている画像なんですが、縮小版で表示される画像とクリックして大きく見る画像とでは違うようになってしまいした。名前は正しいのですが、画像だけがバラバラになって正しくありません。どのようにしたら元に戻るのでしょうか? マイドキュメント内のPDFファイルを縮小版で表示したいです。XPからW マイドキュメント内のPDFファイルを縮小版で表示したいです。XPからWindows7に買い替えました。XPで使用していたファイルをすべて7に引っ越しました。ピクチャーの中にあった写真は7でも、縮小版で見ることができます。でもマイドキュメントの中にあるPDFファイルが一覧・詳細などにはなるのですが、縮小版で見る方法が分かりません。プレビュー表示でいちいち見るのは不便です。引っ越してきたPDFファイルを縮小版で見られる設定にする方法を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました!! 知ってしまえば簡単でしたね(笑)。。。