• ベストアンサー

HDまたはUSBメモリの1GBあたりの単価及び購入のポイントについて

パソコンのHDに入っているデータのバックアップ用に、HDかUSBメモリの購入を考えています。(YahooのブリーフケースやGmailのGmailSpaceでは、1つのファイルあたりの制限が厳しく、バックアップ目的では難しい。) 現在では、HDもUSBメモリもかなり値段はは下がってきていますが、それでも価格差は商品によってかなりあると思います。安いものを買って速く壊れても仕方がないので、どんなものを購入しようか迷っています。 そこで、1GBあたりの単価を調べて、その前後のものであればはずれを引く可能性も低くなるかと思ったのですが、どうでしょうか? あと、転送速度はどこで見るのでしょうか?(書き込み・読み込みスピード) 皆さんのHD&USBメモリ探しをするときのポイントを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.3

>安いものを買って速く壊れても仕方がないので、どんなものを購入しようか迷っています。 おすすめはTUKUMOというパソコンショップの「延長保証」サービスです。これは購入から5年以内なら使用期間毎に一定の金額がTUKUMOでのみ使用出来るポイントで戻ってくるものです。1年以内なら購入代金の100%が、1年以上2年未満なら80%、と1年ごとに20%ずつ減っていき最終的には4年以上5年未満でも購入金額の20%が戻ります。TUKUMOは商品自体も非常に安いのでおすすめですね。ちなみに「延長保証」は有料のサービスで購入した商品の価格が1万円毎に525円掛かります。2万円商品なら1050円ですね。 >1GBあたりの単価を調べて、その前後のものであればはずれを引く可能性も低くなるかと思ったのですが、どうでしょうか? USBメモリは一番安いのは4GBぐらいの製品で1GBあたりが2千円弱ですね。HDDの場合は一番安いものは320GBの製品で1GBあたりの値段は27.18円です。ただ、1GB単価とは一番安い製品のものをいうのでそれより高いものはあっても安いものはありませんよ。それに、少し前までは250GBが一番お得で1GBの単価が35円程度でした。1GBの単価というのは市場価格によって変動するものなので購入の目安にはなりません。 >転送速度はどこで見るのでしょうか?(書き込み・読み込みスピード) USBメモリの場合はスペックを公開しているものと少ないけど非公開のものがあります。非公開のものは調べても分かりません。公開されているものは製造メーカーのサイトに行けば記載されています。現在は速いものだと200倍速というものがありますがこれは1倍速を150KB/sとした場合の倍率です。200倍なら150×200=30000KB/s=30MB/sとなります。ただ。この速度は読み込み速度で書き込みの場合は1倍速がおよそ110KB/sで計算します。200倍だと110×200=22000KB/s=22MB/sですね。 HDDの場合は読み書きの速度は全てのメーカーで非公開です。そのため正確な数字は知ることが出来ません。一般的に7200rpmのHDDは50~70MB/s、10000rpmのHDDは70~100MB/sぐらいの平均速度だといわれています。ただ、HDDが苦手とするランダムアクセスの場合はこの限りではありません。おそらくランダムリードでは200倍速のUSBメモリの方が高速になる場合もあるでしょう。 >皆さんのHD&USBメモリ探しをするときのポイントを教えてください。 自分の場合はUSBメモリにデータの高速での書き込み&読み込みは期待していないのでとにかく安いものを買っています。基本的に重要なデータを入れるつもりはありませんからメーカーも適当です。 HDDの場合は基本的にバルク品しか買いません。これはパッケージ版がバルク品と同じ中身なのに圧倒的に割高だからです。しかも保障は1年しかないのでTUKUMOで延長保障に入ったほうが安く、しかも長い保障期間になります。あと、バルク品でも購入は実際に店舗まで行って購入します。通販は絶対にしません。これはHDDの輸送時の振動が寿命を縮める大きな原因だからです。また、店頭でもHDDを緩衝材で包んで陳列している店を選びます。梱包しないで置いている店はHDDの取扱に不安がありますから。 具体的な購入するHDDのメーカーはSeagateが多いですね。動作音も小さいし発熱量も低めです。まあ、あくまでも他と比べて若干ですけどね。後はWestern Digitalですかね。このメーカーのRaptorシリーズは一般向け3.5インチHDDで間違いなく最速です。動作音も発熱量も大きいし値段も高いですがそれだけの価値はありますね。

rafureshia
質問者

お礼

>おすすめはTUKUMOというパソコンショップの「延長保証」サービスです。 ツクモ(http://shop.tsukumo.co.jp/)で、そんなサービスあったんですね。ここでの購入も、今後視野に入れたいと思います。 >一般的に7200rpmのHDDは50~70MB/s、10000rpmのHDDは70~100MB/sぐらいの平均速度だといわれています。 ふむふむ。○○rpmの数字が大きいほど速い、と。 >HDDの場合は基本的にバルク品しか買いません。これはパッケージ版がバルク品と同じ中身なのに圧倒的に割高だからです。 ふむふむ。バルク品(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%93%81)かぁ。 まだ、パーツごとに買ったことないなぁ・・・ >あと、バルク品でも購入は実際に店舗まで行って購入します。 >通販は絶対にしません。これはHDDの輸送時の振動が寿命を縮める大きな原因だからです。 そうですね。寿命も大事だ。 >また、店頭でもHDDを緩衝材で包んで陳列している店を選びます。梱包しないで置いている店はHDDの取扱に不安がありますから。 箱に入っているパッケージ版の場合は、箱とHDDの間にクッションが入っている形になるから、大丈夫なんですよね?だから、箱のままお店に並んでる、と。 さすがに、単なる袋のまま売っている所からは買わないけど、どこかのお店でパートのオバサンがおしゃべりしながらお店で乱暴にHDD並べてたという話をネット上で聞いたことあるけど・・・(汗)。 (きちんと緩衝材で包まれていたらしいが、それでも取り扱いが悪いと寿命に影響があるかも・・・という話) >具体的な購入するHDDのメーカーはSeagateが多いですね。動作音も小さいし発熱量も低めです。 >後はWestern Digitalですかね。このメーカーのRaptorシリーズは一般向け3.5インチHDDで間違いなく最速です。動作音も発熱量も大きいし値段も高いですがそれだけの価値はありますね。 φ(..)メモメモ ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (4)

noname#78947
noname#78947
回答No.5

>バルクのHDDって、どこで探せばいいんですか? パソコンショップなら確実に、量販店でも高い確率で置いてますよ。ただ、在庫の量は店の規模によって違いますけど。 >あたりで、それぞれ買ってつなぐのかしら? コストパフォーマンスが良いのは3.5インチのHDDですね。2.5インチは1GBあたりの単価が高く、最大でも160GBまでしかないのでポータブルタイプ以外は止めておきましょう。また、3.5インチタイプでも接続コネクタがSATAとIDE(ATA-100、ATA-133など)の2種類があります。基本的にHDDケースはどちらかしか使えないので気を付けて下さい。

rafureshia
質問者

お礼

色々と細かい説明まで、ありがとうございました。 また、機会があればお願いします。 それではまた~

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>ふむふむ。最初からUSB外付けとして売られているものと比べて、別々に買うメリットって、あるんでしょうか?安くても、難しそう。。。 バルクのHDDを使用しない限り割高になりますよ。パッケージのHDDって保証がたったの1年しか無いのに割高ですから。ちなみに保障の内容って1年以内なら無償修理(実際は交換)するだけなのでTUKUMOの延長保証の方が優れています。 >まだ、パーツごとに買ったことないなぁ・・・ パッケージのHDDってパーツに関する知識の無い人向けのメーカー戦略ですよ。バルクのHDDを箱に詰めてちょっとしたバックアップソフトと1年間の保証を付けただけですから。ソフトなんて無料のものがネット上にいくらでもあるし箱なんてただのゴミにしかなりませんから。それでも自分が知っているメーカー名が有った方がいい人達は買っていくんですよね。保障内容はTUKUMOの方が優れているし中身の品質は同じですからバルクの方が良いと思いますよ。 >きちんと緩衝材で包まれていたらしいが、それでも取り扱いが悪いと寿命に影響があるかも・・・という話 まあ、当然それも考慮しますよ。パソコンについて何もしらなそうな人が陳列しているような店舗はパソコンショップには少ないですけどね。パソコンショップで働いているとマニアックな質問が多いので詳しい人しか続かないんですよ。知識があまり無くても気が付いたら詳しくなっているような業種ですから。TUKUMOやドスパラなんかはバイト店員もマニアックな人が多いので安心?ですよ。ただ、量販店は危ないですね。自分はヨドバシカメラのパソコンパーツコーナーでバイトしていたことが有りますがバイト店員はほとんど素人ですよ。パソコンパーツについて詳しい人はその当時いた8人のなかで自分だけでした。しかも商品の搬入や陳列はほぼ全てバイトがやるのでかなり適当ですね。ビックカメラなんかも似たようなものでしょうね。

rafureshia
質問者

お礼

で、バルクのHDDって、どこで探せばいいんですか? あ、ツクモの店頭か。 HDDの、内臓タイプとケースを買って、パコっていれればいいのかな? (外付けで買う場合は最初からケースに入ってるだろうし) http://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=201505005000000 http://shop.tsukumo.co.jp/dir.php?category_code=2025700 あたりで、それぞれ買ってつなぐのかしら? まあ、実際に買うのは店舗ですけど。。。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.2

容量単価は、圧倒的に光ディスク(DVD,HD-DVD,BDなど)が優勢です。しかし操作性や管理の容易性を考えると、HDDが現実解となります。 ファイルを恒久保存し、頻繁に書き換えしないなら、DVDでも良いでしょう。 既にサーバをお持ちならサーバ内蔵型のHDDを、サーバがなく それでもNW共有したい場合はLAN接続型HDDを薦めます。カスケード接続して増設出来るモデルも多くあります。 共有を考えないのであれば、USB外付タイプのHDDです。 ケースとHDDを自分の好きな物を調達するのが安上がりです。 USBメモリ(フラッシュメモリ)は、最大でも16GB程度なので、実用的ではないです。

rafureshia
質問者

お礼

>共有を考えないのであれば、USB外付タイプのHDDです。 多分そのタイプになるでしょう。将来2台持ったときにネットワーク接続できると便利ですが、難しそうですし。 >ケースとHDDを自分の好きな物を調達するのが安上がりです。 ふむふむ。最初からUSB外付けとして売られているものと比べて、別々に買うメリットって、あるんでしょうか?安くても、難しそう。。。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>安いものを買って速く壊れても仕方がないので 殆ど気にする必要はありません。 どんなメーカーでも壊れる時にはすぐに壊れます。 >転送速度はどこで見るのでしょうか?(書き込み・読み込みスピード) USB1.1か2.0の違い程度です。 パソコンがサポートしていなければ低速(1.1)でしか転送できません。

rafureshia
質問者

お礼

>>安いものを買って速く壊れても仕方がないので >殆ど気にする必要はありません。 >どんなメーカーでも壊れる時にはすぐに壊れます。 そういえば、現在使っているパソコンのHDが、1年経たないうちに壊れ、メーカー修理に出しましたねぇ・・・(汗 私のパソコンは、2.0のようです。 (現在使っている256MBのUSBメモリが1.1か2.0で違う色で光る) ありがとうございました。

関連するQ&A